最終更新:

337
Comment

【4774068】立教小学校に、本当に行かせるべきか。

投稿者: 悩んでます。   (ID:7UJsEIxArRo) 投稿日時:2017年 11月 14日 19:23

子どもの進学について、悩みに悩んでおり、初めて投稿します。

お受験の塾に子供を入れ、かなりの金額をつぎ込み、
小学受験が当たり前の父母ばかりと話をしているうちに、
訳が分からなくなってきてしまい、慶應と早稲田は難しいということで、
いつのまにか立教小学校を受験し、合格することができました。
塾の先生も大変喜んでおります。

ただ、子どもを立教小学校に入れることは、
本当に子どものためになることでしょうか。

小学生のうちから立教に入れることは、
もっといい大学に行ける可能性を
つぶしてしまうことになるような気がしてなりません。
特にうちの家系は理系気質で立教にはほとんど理系の学部が
少ないということも悩みのひとつです。

四谷大塚の立教池袋中学校の合格可能性80%の
偏差値は58でした。

http://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=749#info-dev

公立の小学校に行って、ちゃんと塾に通っていれば、
偏差値58以上の中学校に入れる気がするのですが、
今のうちに立教に入っておかないと、
公立にいって、子供が伸びなかったときに後悔するのでしょうか。

このスレッドには、立教のことが大好きな方がたくさん
書き込まれており、立教の良さは私も知っているつもりです。
立教から少し距離のある方や、小学受験を終わられた方から
ご意見をお聞きできますと助かります。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「立教小学校に戻る」

現在のページ: 29 / 43

  1. 【4796803】 投稿者: わざわざになにも  (ID:h06Ofx..cYY) 投稿日時:2017年 12月 06日 08:44

    小学校からは、そう簡単には入れませんよ。
    キラリと光る何かがなければ。
    普段目立たないような子も、びっくりするようないいところがあったりして驚かされます。

  2. 【4797640】 投稿者: じゃあ  (ID:WG2P1.g0Hn6) 投稿日時:2017年 12月 07日 00:57

    小学校はキラリのお子さんでないと入れないんですね。
    すごいですね。
    だったらうちは中学受験かな。
    サピックスだと偏差値45~48で入れますからね。

  3. 【4801521】 投稿者: 一つの意見  (ID:WHvZmwoAlMQ) 投稿日時:2017年 12月 11日 01:04

    中学受験に耐えられるか、中学受験で入れるかも不明、だったら保険として小さいうちに入れておけば得
    どんなに勉強がだめでも最低限の大学の保証、世間体も保たれ親も満足

    先々を考えず小学受験をするほど愚かなことは無く、殆どの親が考えることだと思います。
    しかし、良かれと思ったことが、違うと後々気づくことも多いです。

    可愛い子には旅をさせよ
    シンプルですが、これが私の結論です。

    親が良いと思って勝手に敷いたレール、ずっとその上からしか子供は考えることが出来ず、見えない縛りが存在する
    自分で中学校研究をし自ら選び(親子ででも)自ら受験を挑戦する経験を取り上げている
    結婚より離婚が何倍も大変なように、外へ飛び出すのはとても大変という現実、それは安心という名の足枷
    自分が望む『やりたいこと』が出来る学部が無い、選べなかったとき、その夢すら諦める、外を知らない箱入り思考

    特に男子、いや今では女子も仕事を続ける時代、小学校からの一生一貫が良いとは思えませんでした。中学からで十分です。
    小学生で高い知能の子達との環境が欲しければ国立私立共選べます。

    「若い時の苦労は買ってでもしろ」
    若い頃の苦労は自分を鍛え、必ず成長に繋がる。 苦労を経験せず楽に立ちまわれば、将来自分のためにはならないという意味。

  4. 【4802056】 投稿者: こんにゃく  (ID:8b3DvYOOsDc) 投稿日時:2017年 12月 11日 15:16

    わざわざ立教小学校の板に張り付いてそのような力説。もしや残念さんでは?
    女児の母で無関係者ですが、一つの参考のため様々な掲示板を期間限定で閲覧しています。
    あまりにも偏った考えを正論のように述べられている様子は痛々しいですね。
    無利益で人を不快にするような書き込みは、
    引き続き、即管理者通知していきましょう。

  5. 【4803464】 投稿者: まぁ  (ID:u04YAbfu1HQ) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:42

    離婚する方が大変と言っても、今はそもそも結婚出来ない人が多い世の中、保険もかけたくなる。
    可愛い子には旅させろ+苦労は買ってでもしろ、なら中学受験すらする必要なく公立から高校受験と大学受験とそれぞれすれば良い、その環境で勝ち残れるならその方が強いというのはよく言われている。
    自分が少しでも良い環境をと中学受験を押し付けるてるのに、小学受験を押し付けと非難するならブーメランもいいところ。
    もちろん、それぞれの価値観というのなら納得する

  6. 【4803505】 投稿者: 丁度良い立ち位置  (ID:YEpQstI4rUY) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:17

    立教から他大学へ
    立教から医学部へ
    立教から他院へ
    立教から有名企業へ
    立教から自営(創業者)へ

    様々いるので、別に立教小学校行ったくらいで足枷になるわけないわ、笑笑
    物足りないくらいが一番伸びるわ。

  7. 【4803572】 投稿者: まぁ様  (ID:P0K4lhGmKC.) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:14

    本当その通りですよね。中学受験だって十分温室。
    強く育てたかったら公立中学からトップ公立高校、そして大学受験ですよね。
    中学受験の方がなぜここをご覧になるのか不思議です。

  8. 【4803576】 投稿者: ご家庭の価値観のあらわれ  (ID:ti68x/OVjck) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:17

    そうです。視野を広く持って他人の事情を想像することも大事ではないですか。
    私立小は面倒見が良いため、ご子息が公立では和を乱す、虐められそうな性格と早くに親が察知されて、公立回避という事もあります。

    そのような子にとっては、きめ細かい指導で個性を潰さずにいられるというメリットがあります。

    また、祖父母両親叔父叔母含め、親戚一同が代々立教レベル、のご家庭では、立教大で良いのだろうか等の不安や心配は出ません。
    家庭の教育レベルは子供の小学校選びに顕著に表れます、

    周りが自分の価値観を押し付けたり、批判等とやかく言うことでは決してないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す