最終更新:

337
Comment

【4774068】立教小学校に、本当に行かせるべきか。

投稿者: 悩んでます。   (ID:7UJsEIxArRo) 投稿日時:2017年 11月 14日 19:23

子どもの進学について、悩みに悩んでおり、初めて投稿します。

お受験の塾に子供を入れ、かなりの金額をつぎ込み、
小学受験が当たり前の父母ばかりと話をしているうちに、
訳が分からなくなってきてしまい、慶應と早稲田は難しいということで、
いつのまにか立教小学校を受験し、合格することができました。
塾の先生も大変喜んでおります。

ただ、子どもを立教小学校に入れることは、
本当に子どものためになることでしょうか。

小学生のうちから立教に入れることは、
もっといい大学に行ける可能性を
つぶしてしまうことになるような気がしてなりません。
特にうちの家系は理系気質で立教にはほとんど理系の学部が
少ないということも悩みのひとつです。

四谷大塚の立教池袋中学校の合格可能性80%の
偏差値は58でした。

http://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=749#info-dev

公立の小学校に行って、ちゃんと塾に通っていれば、
偏差値58以上の中学校に入れる気がするのですが、
今のうちに立教に入っておかないと、
公立にいって、子供が伸びなかったときに後悔するのでしょうか。

このスレッドには、立教のことが大好きな方がたくさん
書き込まれており、立教の良さは私も知っているつもりです。
立教から少し距離のある方や、小学受験を終わられた方から
ご意見をお聞きできますと助かります。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「立教小学校に戻る」

現在のページ: 33 / 43

  1. 【5160588】 投稿者: 通りすがり  (ID:V9bgaHlLVMQ) 投稿日時:2018年 10月 24日 18:13

    サンプル1人でそう決めつけるのもどうかと思うけど、そもそも受験対策必要ないんだから付属校の生徒なんてそんなもんよ。
    受験詰め込み教育をやらないのがウリですからね。

  2. 【5160835】 投稿者: 立教は  (ID:rCpcDKZjF0A) 投稿日時:2018年 10月 24日 21:37

    中途半端。

    男子で立教卒ってどうなの?

    最近では明治より人気無いし。

    わざわざ小学校から入れてもお金の無駄。

    大体学歴コンプレックスを抱えた両親が多い。

    早慶には到底敵わない。
    二流ブランド校。

    私だったら小学校からは入れない。

    ああ、中高大からもない。

  3. 【5162913】 投稿者: ああ  (ID:arpEpb30//2) 投稿日時:2018年 10月 26日 16:20


    ばっさり来ましたね。そういう方もいるでしょう。

    いまは早慶も立教も私立は半分が一般受験しないで大学に入りますからね。

    それに、中学受験は4年から。塾代は高いし、親も精神的物理的負担がすごい。
    まあ私は悪い選択でもないと思いますね。

    ポイントは立教に入れても特別感を持たず育てることだと思います。
    大学まで保障されたと思わないこと。最悪、立教はあるくらいの感覚。
    そうすればどこかのタイミングで出ることもできまよ。
    自然とどこかで、あるき出します。

    うちの周りだけかな、けっこう外に出ている。
    失敗しているのは、最初母親が手をかけすぎて、手の離し方がうまくいかない場合。低学年の頃なんて親が手をかけすぎなんですね。小学校の先生も、特別優秀なわけでもなく、至って普通。なのに、ときどきキンキンうるさい先生が、脅しすぎる。それで親が手をかけすぎてしまう。そこだけは注意かな。

    立教はゴールじゃない。入口。受験がんばってね。

  4. 【5163892】 投稿者: また削除 笑  (ID:/I4M/PpkYcw) 投稿日時:2018年 10月 27日 09:42

    立教のスレッドに韓国のことを書くとすぐに削除されるのは
    逆に差別だと思うんですけど。

  5. 【5164827】 投稿者: そうそう  (ID:N3.uAZp666A) 投稿日時:2018年 10月 27日 22:30

    私も学長がらみで韓国の事書いたら削除されましたよ。

    それって言論が統制されているみたいで怖いなと思いました。

    まあ、それだけこの学校の関係者が韓国に敏感になっていると言えるかもしれません。

  6. 【5165401】 投稿者: Galaxy  (ID:HldPYjNTr3c) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:35

    韓国人を学長としたのはたまたまなのか。理由があるのか。いろいろ考えてしまいました。
    こんどの韓国人学長インタビューなどをいくつか見て、この学長で大丈夫なのかと感じました。

    経済学部らしく数字で立教の目指すものを示しています。
    慶応上智立教と呼ばれるようになるとか。経営学部のモデルを水平展開する・・・。
    これでは教育というよりビジネス。偏差値を大学の評価として語っていて表層的な印象を受けました。
    ビジョンが見えません。早慶のトップの未来ビジョンと比べて明らかに次元が違います。
    韓国でこのようにして大学を再生させたモデルでもあるのでしょうか。

    韓国人で法政出身。少なからず外様で風当たりは強いと思います。
    それゆえわかりやすい指標と成果を示す必要だったのかとも思いました。
    でもよく教授会が賛同したな。逆にそれほど立教は混迷を深めているのかとも思いました。

    実は、大学って外にさらされることも少ないために相当劣化が進んでいるのかもともと思ってしまいました。
    であるならば、当面は「外にさらして評価する」というのはある意味悪いことでもない。
    韓国人学長はグローバルの改革リーダーかスケープゴートか。注目しています。

    さて、韓国という言葉を5回使い、批判までしました。
    この意見は、消されると思いますか。

  7. 【5170049】 投稿者: 上のものです  (ID:ubGbj41yjUg) 投稿日時:2018年 11月 01日 09:10

    うちの主人は立しょうでしたけど、
    息子は結局違う私立に行きましたよ。

    お受験ママの中で立小行けばエリートだと言ってる方がいたので。
    塾で最下位クラス
    笑っちゃいますよね
    エリートが最下位ですよ

  8. 【5170055】 投稿者: 通りすがり  (ID:ubGbj41yjUg) 投稿日時:2018年 11月 01日 09:13

    四年生からじゃおそいよ
    なんも知らない人がいわないの

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す