最終更新:

4
Comment

【5127317】高校→大学への推薦基準の難化(変更)

投稿者: 池袋   (ID:CTFYpPU7Q8.) 投稿日時:2018年 09月 26日 15:17

池袋も新座も、高校から大学への推薦基準が厳しくなったと聞いています。
これまでも小学校から高校まで進学した子どもが、大学推薦を受けられないのはよくあると聞きました。かなり厳しい状況が生まれると思っていますが、やはり塾にはいかせないとダメですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5217498】 投稿者: まぁ  (ID:3AOVz4Nb3EA) 投稿日時:2018年 12月 06日 08:25

    まぁ聞いていません。

  2. 【5484626】 投稿者: とら子  (ID:WP2nFWy6nKk) 投稿日時:2019年 06月 25日 14:56

    23区内の大学は総じて定員を絞って難化してるから仕方ないですね。
    大学で落ちこぼれる前に入口を多少絞めるようにしたのか、
    勉強が苦手な子はスポーツで他を目指せばよいのでは?

  3. 【5487431】 投稿者: 塾ではなく親  (ID:oMSWtRFwdb2) 投稿日時:2019年 06月 27日 19:12

    その基準って大学受験に比べたら恐ろしいほど低いですよ。

    立小の子はみな優秀です。
    そのなかで立小出身で進学できない子の多くは、
    小学校で親が手を出しすぎて中学高校になっても自立して勉強ができないから、
    底抜けの成績になっているような気がします。
    その意味では、塾より親の子どに関わるあんばいのほうが大事だと思います。

    塾に行かせるなら4年5年くらいから中学受験塾に行かせたほうがよいと思います。
    中学受験生がどれほど厳しい勉強をしているか。よくわかるから。

    中学受験で立教に合格できるくらいの子が進学校に行けば、
    大学受験では立教大を滑り止めにも使わないでしょう。
    それくらいのパワーを持った子が中学から合流してきます。

    中学から外に出てもいいくらいの気持ちで、小学生時代を立教小学校で過ごさせたいかで評価するほうがよいと思います。特別に未来が約束されているとか、そのチケットを失わせまいと親が出すぎると失敗します。

  4. 【5491568】 投稿者: え.....  (ID:OLrpRUNhUOY) 投稿日時:2019年 07月 01日 10:44

    >中学受験で立教に合格できるくらいの子が進学校に行けば、
    > 大学受験では立教大を滑り止めにも使わないでしょう。
    >それくらいのパワーを持った子が中学から合流してきます。

    それは言い過ぎではないですか?
    立池中の偏差値は、S47。
    この辺りの進学校のボリュームゾーンはやっぱりmarchかそれ以下。
    今後は早慶なんてもっと難化しますからね。
    立教大学滑り止めになんてならないことは確か。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す