最終更新:

28
Comment

【101240】兄弟で公立・私立に通わせていらっしゃる方

投稿者: アリエル   (ID:LuFa4cz4Qio) 投稿日時:2005年 05月 31日 22:29

はじめまして。
現在、付属幼稚園の年中男児を持つ母です。
来春には、下の子(女児)が同じ幼稚園に年少で入る予定です。
二人とも、そのまま付属小学校にあげたいと考え、選んだのですが、
長男に関しては、このとても恵まれた環境しか知らずに、成長していくのは
社会に出た時に、打たれ弱い人間になってはしまわないかと思い、小学校は
一度、公立に出すべきか悩んでおります。
近所の公立の小・中学校は、あまり良い評判を耳に致しません。
校舎も古く、防犯設備も皆無と言った感じです。
公立と言うのは、そのようなものなのでしょうか。
私自身、ずっと私学育ちなので、公立の様子と言うのはまったく把握出来ておらず
抵抗があります。(明日、公立小の見学に行く予定ではおります。)
しかし、女児と男児では違うので、温室育ちより、近所にお友達がいて
少しくらいわんぱくに逞しく育ったほうが、将来本人のためになるのかな?とも思います。
下の娘は、出来れば付属に上げたいと思うのですが、やはり、兄弟で公立・私立に分かれて
しまうと問題が生じますでしょうか?
ご兄弟で、公立・私立に通わせているご両親がいらっしゃいましたら、メリット・デメリットを
ご教示いただけたらと存じます。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【104468】 投稿者: ちょっと横道にそれますが・・。  (ID:v93kNXtszZA) 投稿日時:2005年 06月 06日 10:40

    受験を考えています。

    が、ご近所に仲の良い1つ年上のお姉ちゃんが地元の公立小に通っており、
    娘はそのお姉ちゃんと一緒の学校が良い、と申しております。
    親としては、受験を視野に入れてそのつもりで色々準備はしており、
    志望校も既におおよそ確定しているのですが、娘本人がどうかというと
    それは?と言う感じがしています。
    どうしても(親が)行かせたい、と思うところしか受験しないつもりで
    いますが、娘が周りの子供達の話を聞いて、自分も同じ学校に行きたい、と
    思うのも自然なことと思い、とても悩んでいます。
    皆さんはそう言ったジレンマはありませんか?

  2. 【104805】 投稿者: わたしの場合  (ID:d2Yc2HEDsIg) 投稿日時:2005年 06月 06日 21:11

    ちょっと横道にそれますが・・。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 受験を考えています。
    >
    > が、ご近所に仲の良い1つ年上のお姉ちゃんが地元の公立小に通っており、
    > 娘はそのお姉ちゃんと一緒の学校が良い、と申しております。
    > 親としては、受験を視野に入れてそのつもりで色々準備はしており、
    > 志望校も既におおよそ確定しているのですが、娘本人がどうかというと
    > それは?と言う感じがしています。
    > どうしても(親が)行かせたい、と思うところしか受験しないつもりで
    > いますが、娘が周りの子供達の話を聞いて、自分も同じ学校に行きたい、と
    > 思うのも自然なことと思い、とても悩んでいます。
    > 皆さんはそう言ったジレンマはありませんか?


    私がこどもの頃ですが、同じように、友達と一緒がいいという理由で公立に進みました。
    妹は、しっかり受験して私立小です。結局、私立に進んだ妹の方が羨ましくなり、私立を受けさせてくれなかった親を恨んだものでした。親に問うと、「自分で公立に行きたいって、言ったでしょ。無理に受験させられないわよ。」と。そんなあ・・・!!こどもの言うことなんて聞かなくてもいいのに。無理やりにでも受験させてよね。落ちたのなら仕方ないけど。というのが私の気持ちです。全然違うんですよね。私立の場合、妹はお友達に恵まれ、大学までの友情というか、卒業した後もそれはそれは楽しそうです。いじめや嫌な人間関係にも揉まれず、良い性格に育っています。良妻賢母をめざすのでしたらそれでいいのでしょう。
    要は、6歳のこどもは何もわからないということでしょう。本当にこどもにとって大切なのは何か、ご両親が自信を持って決断されるべきでしょう。

  3. 【104930】 投稿者: 自信のない親  (ID:Zb3kDkQ8jVA) 投稿日時:2005年 06月 06日 22:59

    ちょっとわき道にそれますが・・・さんへ

    うちの場合も、本当に親が行かせたいと思う学校しか受験させるつもりはなく、
    公立が絶対イヤだという訳ではないので、娘自身は受験の意味がよくわかっていません。
    「がんばってあなたに合う学校を探そう」としか伝えておりませんので・・・。
    したがって、娘は姉妹のように仲のよい隣りのお姉ちゃんが通う公立小学校が第一志望です。

    あまり無理な詰め込み勉強をせず、娘本人の資質を見ていただいて、
    合格した学校は娘に合った学校、どこにも合格しなければ娘には公立が合っていた、というように
    考えて、娘に伝えた通りに「合う学校を探す」ために受験をするつもりです。
    「わたしの場合」様の言われるように、子供を見極めて、自信を持って受験をするのが最善だと
    思いますが、このような考えで受験させる親もいるということで、お考えのたしになればと
    思います。

  4. 【105006】 投稿者: 公立にいってますが・・・  (ID:tOUVmXb.aSQ) 投稿日時:2005年 06月 07日 00:38

    思い込みから、公立への偏見、というのはあると思います。

    幼稚園に入った頃、近くの公立小の「良くない噂」を先輩ママに聞かされて
    「そんな恐ろしいところへは、娘はやれない・・・!」と思っていました。
    学級崩壊がある、ヤクザの家の子どもが来ている、などなど・・・

    うちから通える私立小学校の見学に行き、その素晴らしい雰囲気に圧倒されて
    「絶対ここにいれたい」と思いました。

    が・・・娘は成長するにつれ、どうもお嬢様学校向きではなく
    男の子と走り回ったり、虫や小動物の観察をしたりするのが大好きな
    理科向きの子らしい・・・というのがわかってきました。
    エスカレーターのお嬢様校に入れてしまうと娘は浮いてしまう
    好きな分野を伸ばしてやれないということが万が一あったら・・・と思うようになったんです。
    私自身は公立小でしたが中堅の中高一貫の女子校に通っており、理系の子にはとても不利な学校でした。

    悩んでいるうち近所のお姉ちゃんと娘が知り合いになり
    その子を通して、公立小の話を聞いたり学校のお祭りなどに参加したりしているうち
    だんだんその学校の様子を知るようになりました。
    確かに公立ですから、どのような家の子でも通ってきますから
    問題のある子はいます。
    でも、私がずっと思っていた「公立は恐い」というのはとんでもない偏見だったというのがわかってきました。
    うちの校区はもともと教育熱心な家庭が多く、荒れていない地域ですので
    こればかりは地域によるのでしょうが、ちょっとした噂を拡大解釈して
    公立はすべて恐いとかまったくダメと言うわけではないと思います。

    同じように、私は娘には中学受験をさせようと思っていますが
    公立中学は荒れているからダメだというのも偏見かもしれない・・・と
    最近国私立高校受験板を見て考え始めているところです・・・

  5. 【170770】 投稿者: おやおや  (ID:S3pUI10NNjI) 投稿日時:2005年 09月 14日 12:38

    ご近所幼稚園や公立小学校の生徒のステレオタイプを作っていませんか?ゲーム禁止の家庭や家庭図書館のある家庭、親子でボランティアをしている家庭もありますよ。私の友人にはそんな方が多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す