最終更新:

59
Comment

【102185】障害児の就学について

投稿者: しゅう   (ID:aRqY/oh6hXg) 投稿日時:2005年 06月 02日 14:54

 軽度の知的障害(田中ビネー方式で知能指数88)を持つ娘(5歳)の父親です。
 武蔵野東小学校のように、障害児(同校の場合、自閉症児に限定しているようですが)受け入れに積極的な、もしくは過去に実績のある都内の小学校があれば、教えていただきたいと思います。有力情報をお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【128468】 投稿者: サレジオ学園とサレジオ小学校は違いま  (ID:7.wL5VAZctg) 投稿日時:2005年 07月 08日 22:34

    >その他では、小平のサレジオ学園、清瀬の東星学園が、少人数でいいとか。
    >ただ、いずれも障害児枠はなく、担任も1クラス1人で、副担任などは置かないそうです。

    些細なことですが、サレジオ学園は養護施設ですので、
    ご指摘の学校は小平の「サレジオ小学校」だと思います。
    正式には「育英学院サレジオ小・中学校」ですね。

    以前にも書き込みましたが、
    こちらの学校は毎年の学校説明会ではっきりと
    「混合教育はしない(できない)」と公表しています。
    (できない理由=専門家の不在、職員の不足など)
    但し、いわゆる「門前払い」はしないとも公言されていますので、
    志望される場合は、少人数で雰囲気が良いなどの評判だけで判断せず、
    しゅうさんのおっしゃるように、きちんと学校にご相談になることをお薦めします。
    できること、できないことはあるでしょうが、きちんと受け止めてくださると思いますよ。

  2. 【128636】 投稿者: 少人数なら  (ID:wcUcZlWZo2E) 投稿日時:2005年 07月 09日 09:07

    少人数制の学校も視野に入れておられるなら
    国立市にある国立音大附属小はいかがでしょうか。
    サレジオ、東星と併願する方も多く、
    お受験のために幼児教室に通う必要のない学校のようです。
    説明会と公開授業に行きましたが、
    低学年は1クラス22〜3名の少人数で、とても先生の目が行き届いている感じです。
    新校舎の建設後は全学年少人数体制になるようです。
    障害児枠があるわけではありませんが
    入学試験は筆記(ペーパー)が無く、2時間半程度の行動観察だけですので
    そこで受け入れ可能と判断してもらえれば、入学許可がいただけるのではないでしょうか。
    普通学級に対応可能なお子様であれば可能性はあるような気がいたします。
    こちらに上がっております他の学校と試験日も重なりませんし、
    トライしてみる価値はあるのでは。
    音楽を通じての情操教育には定評がありますし、
    学校全体がたいへん温かい雰囲気でノンビリとしており
    いろいろな個性のお子様をベテランの先生方がうまく対応しているように見受けられました。
    サレジオを残念だったお子様も毎年入学されているようです。校風は似ていると思います。
    ホームページもありますので御覧になってみて下さい。

  3. 【128659】 投稿者: ここちゃん  (ID:KwJZ5DEXlOM) 投稿日時:2005年 07月 09日 09:27

    少人数なら様、ありがとうございます。
    サレジオ、武蔵野東はすでに見学済みです。
    東星は空きなし、サレジオの編入枠は女子のみ、
    武蔵野東は自閉症の診断書が必要で我が家では取れそうも無く、
    他に良い学校が無いかと
    探しているところだったのです。
    国立音大付属に一度問い合わせをしてみます。
    ありがとうございました。

  4. 【128990】 投稿者: アスペ  (ID:gEmkl6BDXYk) 投稿日時:2005年 07月 09日 21:29

    蛇足ですがアスペルガー症候群は自閉症なので診断書はいただけると思います。
    但し武蔵野東学園がアスペルガー症候群の児童に対して適切な指導・理解があるかはわかりませんが。
    高機能自閉症のお子さんにはかなりよいという話はききます。

  5. 【339572】 投稿者: しゅう様???  (ID:CdAaaFofOjk) 投稿日時:2006年 04月 05日 15:35

    その後、お嬢様の進路はどうされましたか?
    娘は知能テストで80、周りからは何もいわれませんが、
    やはり親だからこそわかる「色々な違い」に悩み、苦しんでいます。
    一見、「普通」なのですが、行動や反応が「変」なこともあるし、
    複雑なルールがわからなかったり、女の子特有の「流行もの」についていけなくて、
    「お手紙交換」「キャラクターカード交換」なども成立せず、
    頭のいい、いじわる系の女の子に「こっそりいじわる」されるタイプです。

    攻撃的でもなく、突然奇声を発することもありませんが、
    行動がゆっくりで処理能力があまりよくないために、
    みんなについていけないこともあります。

    連絡帳の文字も汚くて同じ大きさにノートの字をかくことができませんが、
    難しい文字をよんだりします。

    祖父母は普通学級を強く希望しており、知的障害を説明しても否定しつづけます。
    両方の祖父母がそうなのですが、主人も私も冷静に現実をみつめています。

    その後のお嬢様の進路をおきかせいただければ幸いです。

    ちなみに和光鶴川に興味をもっております。
    どなたかのレスには「一人の教員をつけている」という情報は嘘だとありましたが、
    悪いうわさも聞かれましたか??

    よろしくおねがいします。

  6. 【341880】 投稿者: こんこん  (ID:vLiHO7TfqgM) 投稿日時:2006年 04月 08日 22:47

    「和光」の共同教育の理想は、「乙武君?」と言われています。
    身体に障害はあっても、知能はピカ1のお子さんを求めているように思います。
    実際、幼稚園で受け入れていただいても、小学校には内進不可、小学校で合格しても
    中学には内進不可・・・、の例はたくさんあります。
    内進のために、外で訓練(結局は塾)をし続け・・・、経済的にもかなりの負担に
    なることに・・・。

  7. 【346352】 投稿者: 。。。ほんとですか?  (ID:ahGvH344bMc) 投稿日時:2006年 04月 14日 22:58

    こんこん様
    それは本当ですか?
    軽度知的障害児などには不向きということでしょうか。

    和光・和光鶴川は評判が二分していてよくわからないですね。
    見学というか教育相談会などの参加を予定していますが、
    一日見学したからといって、その辺の部分は見て取れるものではないので、
    内部に詳しい方のご意見をぜひお伺いできれば助かります。

  8. 【346387】 投稿者: こんこん  (ID:24UC97MJtHk) 投稿日時:2006年 04月 14日 23:34

    残念ながら、事実です。
    女優の(ああ、今はお顔は浮かぶのですが、お名前が・・・)
    方が、ご自身の体験を綴った本があったと思います。
    また和光の受付には、難聴のお子さんの御本がおいてあります。
    いずれにしても「和光小の共同教育枠」は、全国から応募があり、高倍率です。
    たとえ入学したとしても、特別に補助がつくわけでも、フォローがあるわけでも
    ないので、「いじめ」の対象となったり、お勉強のフォローのために、
    「塾」に通ったり、家庭教師をつけたり、途中で転校したり、
    先にも書いたように内進できなかったり・・・の例もたくさんあります。
    ただ、共同教育の方たちはとても仲が良いようです。
    教育相談会におでかけでしたら、その辺のところを、
    率直に伺ってみたら良いと思います。
    事実は事実として、きちんとお話してくださると思います。
    お子様にとって「居心地のいい学校」が見つかるといいですね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す