最終更新:

12
Comment

【107092】今の時期の転園について

投稿者: 困惑ママ   (ID:yZuOZmRm2b2) 投稿日時:2005年 06月 09日 20:45

今秋受験予定の娘がおります。
4月頃、保育中娘のささいな一言で受験の準備をしていることが先生方に伝わって
しまいました。
最初は「あまり園生活に支障がないように」とやんわり釘をさされた程度だったのですが
最近は「園のお仕事に支障をきたしているのでもう少し受験勉強をセーブされたらどうですか?」
とのご注意をいただくようになってしまいました。

最近は模試やお教室通いが増えてきましたので娘に疲れが出てきていることは
感じておりますし、その分早く休ませたり食事の栄養を考えたりと配慮はしてきた
つもりでした。

私なりに迷いながら歩んできたつもりでしたが、家庭の教育方針にまで口を出してくる
園に少々嫌気がさしてしまいました。

残り5ケ月先生方の目を気にしながら受験準備をすると思うとかなり気が滅入ります。
いっそ転園をと考えてしまうのですが、娘はお友達が大好きで転園となるとかなり
残念に感じると思います。 心弱い母親に皆様のアドバイスをいただけると幸いで
ございます。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【107658】 投稿者: 余計なお世話かも・・・  (ID:6Yl.AdktT3A) 投稿日時:2005年 06月 10日 15:18

    既に締め切られたのかもしれないのに、余計なお世話ですが・・・
    最近知人に薦められてモンテッソーリ関連の本を読んでいます。
    モンテッソーリ教育はある意味受験に必要な事を学んでいくと思いますが、いかがですか?
    良い教育だと思いますし、受験も園の生活も「子供が素敵な大人に成長していくために必要なことは?」と考えていくとまた違ったものが見えてくると思うのですが・・・

    先生は必ずしも受験そのものを否定しているのではないように感じます。
    その受験の準備によっての子供の変化を感じているのではないですか?
    子供に必要以上に負担がかかっているのでは・・・と心配されているように感じました。
    ご注意の内容を拝見した限りでは、ご家庭の教育方針までいろいろおっしゃっているようには感じませんでしたが、こちらにおっしゃらない部分では、もっと踏み込んでご注意をうけているのでしょうか?
    差し出がましいようですが、年長で「食べるのに夢中でおもらし」というのは、あまり普通の状態と感じないのですが・・・

    あと半年を切っていますからあせる気持ちもわかりますが、何のための誰のための受験なのか、本当に受験そのものに園長先生が拒否反応をしめしているのか、よくよく考えて見てくださいね。

    受験が全てではないですよ。

    転園が受験準備のためだとしたら、小学校側から見たらいいイメージはないと思いますが。

  2. 【107776】 投稿者: 困惑ママ  (ID:bSxgtwi64ag) 投稿日時:2005年 06月 10日 18:42

    退園さま、私も心配さま、余計なお世話かもさま、皆様のご意見複雑な思いで拝見
    させていただきました。

    軽い気持ちでの受験であれば先生のお言葉を素直に聞き入れ、お教室通いも見直す
    ことが出来たのでしょうが...。
    我が家は幼稚園失敗組ですので”今度こそご縁を”と3年間家族・親族ぐるみで
    歩んで参りました。 そしてなるべく娘に負担をかけないようにとゆっくりと
    準備をしてきたつもりでしたがこの時期になるとそうも言っていられなくなり
    娘に疲れが出たようです。(今は目に輝きが戻りいつもの娘に戻りました)

    何のための誰のための受験なのかは十分分かっているつもりです。でも小学校受験は
    綺麗事だけではないというのも事実で...最終的には思いの強さというか執念では
    ないでしょうか?

    受験なさった卒園生のお母様がたに相談してみましたが、皆様先生とは色々とご苦労
    されたようでした。 今は私が熱くなっている状態ですのでもう少し頭を冷やしてお話を
    してみようと思います。 本当は園での生活と受験の準備がうまく噛みあってくれれば
    良かったのですが...。







  3. 【107816】 投稿者: よつば  (ID:hb2J.VWkBRQ) 投稿日時:2005年 06月 10日 19:32


    「どうしても行かせたい小学校があり、それに向けてゆっくりと準備してきたこと。
    最近追い込みでストレスがたまって幼稚園で迷惑をかけているとしたら申し訳ないと思っている事。
    しかしこの選択が子どもにとっていいと"夫婦"で考えている事。」

    それらを園の先生に率直にお話してみてはどうでしょう?
    どのような先生なのかは私にはわからないのですが、本当にお子さんのこと
    スレ主様のことを考えてくださる方ならきっといい方向に向かうと思います。

    > 「〇〇ちゃんは運動能力がとっても発達しているのでそのような方向で
    >  考えてあげることはできないのかしら?」「私の目指す指導の中に余計な要因が入って
    >  くるのは好ましくありませんね。」などなどです。
    >

    私個人としては上記の発言はちょっと気になります。
    実際お会いしたわけでもないのでなんとも言えませんが。

  4. 【107888】 投稿者: マギー  (ID:JeaGji/YZiE) 投稿日時:2005年 06月 10日 20:58

    スレ主さま
    ずいぶんお悩みだったのですね。
    お母様も、肩の力を抜いてゆっくり深呼吸をなさってみてください。

    しっかりしているようにみえて、まだわずか5,6才のお嬢様ですから、ご家族の熱意も真剣さもすべて身に受けて頑張られることと思います。
    園の先生とお母様の間に何かわだかまりがある・・と感じてしまうと、ますますお嬢様に障るように思えます。
    先生がお嬢様に何か嫌味をおっしゃっているとでもすれば言語道断ですが、実際のところ園のお嬢様への対応はどうなのでしょうか?

    転園についてはお嬢様の気持ちをお考えになって、一番気持ちが落ち着くように選択なさってくださいね。
    数年一緒に過ごしたお友達と別れて新しい環境に入っていくのは、それで又なかなかの体験と想像しますので。

    うちの子は4月生まれでしたので、受験というものもよく理解して通塾していました。
    理解すればこそ、自分でどんどん「できないと・・」と思い込んだらしく疲れてしまった時期がこの6月頃でした。

    うちの場合は、塾の先生の鶴の一声で、7月から塾を休んでひと夏親子で遊びました。
    リフレッシュしてにこにこ顔で9月に塾を再開、幼稚園も受験当日以外休まず楽しく通い、志望校に合格しました。
    どなたにも適する方法とは思いませんが、そんな親子もいた・・という話です。

  5. 【107942】 投稿者: 困惑ママ  (ID:bSxgtwi64ag) 投稿日時:2005年 06月 10日 22:12

    よつばさま、マギーさま、本当に色々な方にご意見をいただき感謝しております。

    やはり一番気になるのが園の娘への対応ともし転園した際の娘への影響なのです。
    補助の先生方はどのような状況であろうとも優しく見守ってくださると確信して
    おりますが代表の先生はご自身の強い信念のもと保育を行っております。

    ご自身の信念に保護者が賛同しなかった場合、娘へどのような対応をなさるかが
    話し合いの焦点になると思います。 事実疑問をもたれて転園なさったお子様も
    数名いらっしゃいますが、まさか我が家もこのような展開になるとは思っても
    いませんでした。

    よつばさまのおっしゃる通り、「受験はやめて娘の個性をもっと伸ばすよう運動方面に力を
    そそがれたらどうですか」「私の方針に賛同できないなら退園なさってくださって結構
    です」という解釈もできるように思います。直接的な言い方はなさらない先生なので。

    娘は後半の生まれですのでまだまだ体力的・能力的にも未完成です。 本番までに間に
    あうかどうかという状態ですのでお教室を休むことは考えておりません。
    せっかくの週末なのに...愚痴を言っても解決にはならないので主人とも考えて
    みたいと思います。 有り難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す