最終更新:

3
Comment

【107993】国立付属小のPTA活動

投稿者: 本当ですか?   (ID:BJMNWwHqEcY) 投稿日時:2005年 06月 10日 23:03

抽選を承知の上で、茗荷谷の国立のみ希望で、準備を進めております。

筑波の板で「4月中はほぼ毎日、学校へ行くこともある」という興味深いレスを拝見しました。
筑波に限らず、他の国立も同様なのでしょうか?
私立に比べ、保護者が学校へ足を運ぶ回数が多く、WMにとっては時間のやりくり等、悩む事が多いと過去レスでも拝見しておりましたが、毎日ともなると我が家は残念なことに無理です。

役員になり、大切な子供を預けている学校へ行くことは必要なことと思いますが、仕事が出来なくなるほど行くのでしょうか?

どの板で質問したらよいか分からず、こちらで質問させていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【108076】 投稿者: 筑波母  (ID:eqDvif6tv8A) 投稿日時:2005年 06月 11日 00:39

    筑波のことしか分りませんが、御参考までに。

    >四月は毎日学校へ
    そういう捉え方もできるかも知れませんね。入学後2週間は学校側の要請として
    毎日の送迎が必要でした。

    その後、学校へは親は入れなくなり(数年前の事例ですが…)、茗荷谷の駅や、
    各自が必要と思われる場所への送迎に切り替わって行ったと思います。
    ですので、この2週間を最後に、送迎をやめた方もいらっしゃいます。

    ただ、皆さん、幼いわが子が心配な気持ちは同じようで、また、五月の
    ゴールデンウイークあけまで、朝の登校時間もラッシュを避けた時間からに
    なっていた上に、給食もなかったように記憶していますので、結局は
    「送って来て、戻る時間もないので待っている」というような状態が続いたと思います。

    また、この時期に、一年生で役員にならなかった方にとっては、親同士のつながりを
    築いておける良い機会でもあるので、お時間に余裕のある方達は余計にいつまでも
    ダラダラと送迎を繰り替えしてしまう傾向にあるようにも感じます。

    ですが、授業も給食も始まった五月中旬以降にそんなにも親の出番があったかといえば
    ???です。

    遠足や農園への付き添いのことでしょうか?遠足は初回のみが親子遠足
    だったように記憶していますし、農園への付き添いは、子ども達が初めての駅や
    場所に行くので、農園の場所や行き方を付き添って確認するために、初回のみ
    現地まで誰が付き添ってもよい、という形式だったと思います(年に数回の
    ことですから、行き方に慣れるのも難しいので、低学年の間は私も農園の
    最寄り駅までは送迎していましたね…(笑))。

    お仕事をされていると、なかなかやりくりがつきにくいとは思いますが、
    この学校の行事の多さは有名で、3年生までは、それに附随しての役員の付き添いが
    欠かせないのですが、保護者全員の出番というのは、そんなに構えるほどの回数は
    ないはずです。保護者の付き添いが必要な場合も、お父様やお祖母様が
    代わりにいらしていたお子さんも結構いらっしゃいますよ。

    また、筑波では校外学習にクラスだけで出かけることも多くあります。
    一つのクラスでこじんまりと活動出来る楽しさは、経験すればするほどお分かり
    いただけると思いますが、子ども同士の親ぼくも深まり、また先生とも強い絆で
    結ばれて行きます。クラスだけで宿泊に行く清里の楽しさは本当に格別のようです
    (これには役員は付いて行きません。安心して下さいね。)

    長くなりましたが、ある程度の覚悟が必要なのは、入学後の2ヶ月と、低学年で
    役員にあたる一年間です。今は、役員の学校での活動はかなりスリム化されて
    以前とは比べ物にならないほど、役員としての親の負担は減っています。
    ただ、クラスとしての活動は今後も是非必要ですし、極力減らして欲しくないので
    子どものために「何とかやりくりして頑張る心づもりがある」という覚悟の方が
    来て下さるといいな〜、と願っています。

  2. 【108077】 投稿者: るりい  (ID:PB6e1cyxSpw) 投稿日時:2005年 06月 11日 00:33

    よそ様は存知ませんが
    筑波では
    お仕事をしている方や下のお子様がいらっしゃる事は
    役員を断る理由にはなりません
    「ご存知でお入りになったんでしょ」
    な、空気が流れております

  3. 【108481】 投稿者: PTAではなく  (ID:Py0IdRxgkac) 投稿日時:2005年 06月 11日 16:18

    筑波小にお子様を通わせていたフルタイムWMの知人がいました。
    学年があがり、内部進学が心配になり仕事をやめました。
    PTA活動は覚悟していたので何とかなっていたのだけど、
    熱心な家庭が多い中、親が自宅で勉強を見てあげる時間がとれず
    成績を維持するのが大変だったそうです。
    筑波小に合格できたのだから仕事やめるのも仕方ないと言ってました。
    在校生保護者ではないのですが、受かったらそう思える学校なのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す