最終更新:

11
Comment

【1083603】落ちこんでいます

投稿者: ためいき   (ID:v043tZLMsII) 投稿日時:2008年 11月 07日 22:33

面接が散々でした・・・
5分程度の簡単な親子面接だったのですが、息子が笑ってばかりで全然答えられず、落ち着きもなく、親が見ても、目に余る感じで。先生の顔も見ずに、きょろきょろしてるし、足はぶらぶら、体は斜め。あまりひどいので、面接中に、主人も私も、「ちゃんと座って」って注意してしまいました。
入室した時もわざと席を素通りしてみたり、帰りしなに、ふざけていすの周りを2周してみたり。極めつけは、面接が終わって、ドアをあけて帰ろうとしたとたん、大きな声で、「早くかえろーよ」と言うし。
ありえないですよね。
幼稚園受験でも、こんなひどい子はいないんじゃないかしら。

模試でも、家で練習した時も、ちゃんと出来てたのに、なんでって思いました。
先日、学区の公立小学校で面接を受けた時は、ちゃんと受け答えできてたのに。もう頭が真っ白になってしまいました。

ペーパー → 行動観察 → 面接の順だったので、両親の元にいったん戻ったせいで、緊張の糸が切れたのかもしれません。こどもの事だけに、どんなに準備していても、当日何が起こるかわからないんですね。


試験が終わったら、出来のよしあしや合否にかかわらず、よくがんばったねってほめてあげようと決めていたのに、そう出来ませんでした。帰り道に、どうしてもおさえられず、少し怒ってしまいました。
そういう自分に自己嫌悪もあります。

がんばれば合格できるかもと期待していた学校だけに、がっかりしてしまいました。今までの努力がこんな形で終わってしまったなんて。普段は真面目で一生懸命に勉強してきた子だけに、悔しいです。
気持ちを切り替えなくちゃと思いつつ、それが出来ません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1083606】 投稿者: それは  (ID:akUyaVVfVX2) 投稿日時:2008年 11月 07日 22:37

    それはお気の毒です。
    しかし書かれていることはしっかり論理的であるとの印象です。まだしっかりなさっています。ご安心を。

  2. 【1083648】 投稿者: スターバックス  (ID:Dhywtw6eMrc) 投稿日時:2008年 11月 07日 23:10

    まだわかりませんよ。
    児童教育の専門家であれば
    子供が極度の緊張感から、わざと
    ふざけてしまうことがあるなんて
    よく分かっていると思います。
    シーンと静かになると、わざとくすくす
    してみたりといった、男の子にはありがちなことです。
    願書にこめた親の思いや、子供を見つめる視線、
    ご両親の雰囲気など、色々見ていると思いますよ。
    あちらもプロですからね。
    お子様の様子を学校がどうとってくれるか
    ですね。
    最後まであきらめないでください。

  3. 【1083652】 投稿者: 確かにまだわかりませんが・・・  (ID:dnn6BUEy1hs) 投稿日時:2008年 11月 07日 23:13

    いろんなことの裏返しの行動だとおもいますが、私には反社会的な行動と取れます。微妙ですね。

  4. 【1083683】 投稿者: ガード  (ID:/LTKsxGkSoY) 投稿日時:2008年 11月 07日 23:46

    小学校受験で反社会的というのもどうかと思いますが
    おそらく もう 小学校受験とはどういうことかわかっていて


    失敗したらどうしよう、失敗するかもしれない、失敗したら
    怒られる、または 愛されないかも または 大事なママが
    がっかりしてしまうかも・・・だったら
    失敗する確固たる言い訳を作ってしまおうと 彼なりに思ったのだと
    思います。


    彼なりのプレッシャーがあったのではないでしょうか。


    もしくは 受験の意味を全く理解していなかったか
    親御さんの緊張が伝わったか 本人が緊張したかで
    その場をふざけることで通り抜けようとしたのではないかと思います。


    でもまだまだ5,6歳。
    いくらでも挽回が利きます。
    その子の時期じゃなかったと思いましょう。

  5. 【1083693】 投稿者: 時期尚早  (ID:/uvuiiyOaWk) 投稿日時:2008年 11月 07日 23:59

    だったのでしょう。 
    子供です、ある意味、理解出来る行動。 
    しかし、「どの子を振り落とすか?」のお受験。比較した場合、やはりきちんと受け答えした子供のほうに軍配があがると考えるのが妥当だと思われます。

  6. 【1083738】 投稿者: 公立  (ID:GgooEm.d8TE) 投稿日時:2008年 11月 08日 00:44

    お子さん、公立に行きたいのではないですか?仲のよいお友達が行くからとか、受験をやめたい、とはご両親に言えず、ここでお行儀を悪くすれば、公立に行ける、などのことは、年長さんだったら考えられなくはないですよね。

  7. 【1086830】 投稿者: ためいき  (ID:v043tZLMsII) 投稿日時:2008年 11月 11日 01:50

    やりきれない思いを吐き出すところもなく、書き込みしたのですが、皆様からコメントをいただきありがとうございました。

    結果は、やはり、不合格。親も納得なので、仕方ありませんね。
    週末はがっくり落ち込んでいましたが、今日あたりからなんとなく復活してきました。

    いろいろ考えたのですが、受験するには、精神的に幼すぎたのではないかと思います。緊張や反動はどのお子さんにもあるもの。でも、まだそれをコントロールできなっかたのじゃないかと思います。
    勉強が好きだし、息子自身行きたがっていた学校なので受験に挑戦してみたのですが、小学校受験は難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す