最終更新:

17
Comment

【1083995】合格者の方(女児)

投稿者: 決断   (ID:LJc7Fsv19jw) 投稿日時:2008年 11月 08日 11:30

今年のお受験でお忙しい中、申し訳ございませんが、
アドバイス願います。
年少の娘がおりますが、受験を迷っております。
上の子の時は受験しませんでしたが、有名難関校に進まれたお子さんを見てきたので、そのお子さんの年少時と比較すると娘は語彙力や運動能力など
まだまだ未熟に感じます。(まだお教室には通っておりません)
娘は夏生まれなので、幼稚園では、
それなりに集団生活を送ってはおります。
ただ、やはりしっかりしてるな~と思われる他のお子さんと比べると
まだまだで、のみこみも遅く、生真面目なところが良い所って感じです。
でも、やはり上の子の代で難関校に進まれたお子さんの年少時を思い出しても
娘を未熟な気がします。
我が家は、普通のサラリーマンの家庭なので、
公立ではなく、私立へ行かせたい!と言うのではなく、
娘に向いており、少し準備をすれば(塾へ通うなど)今から入れる
大学附属校があれば、入れさせてあげたい、機会を与えたいと願う次第です。
まだ学校は未研究ですが、豊明・立女・青学・成城に関心がございます。
親が子供の力(このような言い方が正しいのか疑問ですが)を見抜いて
また、子供と家庭にあった学校を受験しないと、合格は出来ないと思うのです。
合格された方で、同じような年少時代で迷われたりした方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1084155】 投稿者: 参考になれば・・・  (ID:AW0kzmTkUrE) 投稿日時:2008年 11月 08日 15:43

    娘は今年ではありませんでしたが、お受験して私立に通学しています。12月生まれで年中からお教室に通い始めました。お受験は御家庭を見られるのはもちろんですが、やはり御縁と運が大きいと思いました(あくまで私見ですが)。つまりお子様と御家庭にあった学校を受験しても合格を頂けないケースは多々ある訳です。まずはスレ主様が現在、関心のある学校も含めて色々な学校に足を運ばれたり、研究されてみるといいのではないか?と思います。今、記されている学校は大学附属校というだけで、お試験の内容も教育方針も全然違いますよ。塾によっては年中から学校別のクラスがあったり、その学校に強いと言われている塾・ジャ★クの様に塾ごとに指定校(力を入れている学校)がある塾もあります。小さいうちは確かに月齢や周りの環境も大きいかと思いますが、これからお受験までにお嬢様も大きく成長されると思います。他のお子様と比べてしまうお気持ちはよく分かりますがナンセンスですよ。それだけでお受験を躊躇なさるのはどうかと思います。まずは学校研究をなさってみて下さい。そうすることで他校も視野に入ってくるかもしれません。お嬢様が夏生まれで、集団生活もそれなりに過ごしていらっしゃるのであれば、さほど気にされる問題ではないかと思いますよ。お教室に通うことでしっかりした部分も出てきますよ。

  2. 【1084493】 投稿者: 決断  (ID:LJc7Fsv19jw) 投稿日時:2008年 11月 08日 22:00

    ありがとうございます。娘はもし受験するなら早めに塾通いしないと
    厳しいかな・・・って思い、親の決断を急がないといけないかとご相談致しました。本当は、きちんと調べて、学ばせたい学校があってのお受験ですよね。
    上の子の代で、残念な結果の方も見てまいりましたので、
    自分の子が・・・と思うと、的確な親の判断が必要かと思いましたが、
    確かに、素人の(?)私から見て、ご縁を頂いたお子様は、納得がもちろんいきますが、頂けなかったお子さんも「しっかりして、優しい良い子なのにね・・・」と思いましたので、ご縁と運なんでしょうね。
    ちなみに、まだお聞き致しますが、今、思い出しました。
    難関校にご縁を頂いたお子様は、年少時に既にひらがなを読んだり、
    書いたりしてる子が多かったと思います。
    受験には関係ありませんが、やはり早い成長のようなものを感じます。
    娘はいまだ全く興味を示してくれません。
    参考になれば様のお嬢様はいかがでしたか?
    他にも、ひらがなの習得は遅かったけれども、合格をした方がいらっしゃれば
    教えて下さい。
    また、塾に自ら通いたいと言ったお子様や行きたい学校を自ら言ったと言う
    お話も聞きました。
    そのような娘ではないのですが、塾通いなどどのように始められたのか
    同じような方がいれば、教えて下さい。

  3. 【1084586】 投稿者: 冬  (ID:.lauOZqQdZ.) 投稿日時:2008年 11月 08日 23:20

    立女や豊明を、「少し準備したら入れるなら、、」って、ふざけて言ってるんですか。みんな、死に物狂いで、努力して合格を手に入れ、そして死に物狂いでやっても、悔し涙を流す方が大半です。軽い口調で言わないで下さい。各学校に対する、思いいれもあまり感じません。

  4. 【1084600】 投稿者: 夏  (ID:MgwdBsfC6/U) 投稿日時:2008年 11月 08日 23:34

    幼児教室に通うことで受かる確証を得られると考えてはいけません。
    私は夏期講習のみで臨みました。
    合格を頂いたので結果を報告しましたが、いい顔をされませんでした。
    どうしてかわかりますか?
    教室にほとんど通わずに受かってしまう人が出てくると、困るからですよ。
    商売になりません。
    確かに幼児教室で得るものは沢山あると思います。
    お金に余裕があるなら年少の頃から通わせるのもいいでしょう。
    でも通ったから大丈夫だなんて、そんなことありえませんよ。

    小学校受験向きのお子さんというのはいます。
    ひらがなの読み書きが早期にできるかどうかではありません。
    そしてカラーをよく見極めることです。

    お名前が挙がっている学校の共通点って何ですか?カラーはバラバラですね。
    まあ、その辺はこの先詰めて考えていけばその違いに気づくはずですが。
    いずれにしても、簡単に合格を頂ける学校ではありません。
    大コネありなら別ですが。

    不安なのはわかります。でもここで意見を求めても、発言されているお子さんとあなたのお子さんは違います。
    半年で合格できる子もいれば、2年3年やっても合格を頂けない方もいます。
    自分のお子さんの個性を見極め、ご自身で判断されるのがいいでしょう。

  5. 【1084606】 投稿者: 参考になれば・・・  (ID:AW0kzmTkUrE) 投稿日時:2008年 11月 08日 23:39

    本当にお受験はご縁と運だと思います。娘はひらがなを読んだり書いたりは殆ど出来ていませんでした。それこそ、お教室に通い始めてやっと自分の名前を書く程度でした。ひらがなが書けても残念な結果に終わる御家庭・その一方で模試では常に後ろから数えた方がはるかに早かった娘がご縁を頂く場合もあります。模試は目安にはなっても、あまりあてにはならない様な気がします。塾は母親も含め、お子さんと先生の相性もあると思いますので、幾つか体験されてみてはいかがでしょう?家は娘をまず季節講習会に参加させました。それは凄く良かったです。数日間、同じ教室に通わせられるので、先生や生徒さんがどんな雰囲気かとか、何となく分かりました。塾に行きたいとか行きたい学校を言ったりする娘ではありませんでしたが、お受験は所謂IQが高ければ合格するというのではないと思います。もちろん良いに越したことはありませんが、お子さんとやはり御家庭を見られているのだと思います。何のつながりも無く、お受験幼稚園でもなく、娘も決して優等生とは言えなかった。そんな我が家でも合格を頂けました。スレ主様の気になさっている部分は、さほど重要ではないと私は思いますが、間違っているでしょうか。

  6. 【1084657】 投稿者: 参考になれば  (ID:gWTOC8pbrmg) 投稿日時:2008年 11月 09日 00:13

    サラリーマン家庭、豊明・立女・青学・成城志望ということであれば。
    志望校から見て、過去の我が家の検討開始と似た状況かと思います。
    ある程度就職先に困らない大学付属、後から進学実績の良い小中高一貫も志望校になりました。最後は後者に決めましたが。

    年少で迷い、冬の終わり頃とにかく年長になる前にと教室に駆け込みました。土曜午後のみと季節講習をいくつか、確か模試は数回申し込みました。
    が、保育園のハンデは否めなかったので、通信教育、書店でペーパー未満の文字、迷路等を年少以前から取り入れていました。こちらもかなり役立ちました。

    結果的には間に合い、教室には大変感謝しています。
    親の社会的立場と経済力を除けば、子供の力より親の(教室の)情報力、判断力、指導力で決まると思います。

    結果は子供の緊張度、親の判断違いに尽きます。
    勉強は最小限、情報は最大限で教室のお世話になることをお勧めします。

  7. 【1084661】 投稿者: トオリスガリ  (ID:c6p7JssKTG.) 投稿日時:2008年 11月 09日 00:16

    夏様のご意見すばらしいと思います!
    我が家も同じ条件の受験でしたが、全校ご縁をいただけました。
    ご自分の子が、将来の為にどのタイミングで受験するのが良いのか
    ただそれだけな気がします、
    私立、公立にこだわらず、先を見据えてお子様の幸せをお考えください。

    たった、小学校受験に向いているか否かそれだけですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す