最終更新:

9
Comment

【1093152】数の概念があやふやです。どうしたら…。

投稿者: キャンディ   (ID:syIMI..4l7.) 投稿日時:2008年 11月 17日 00:32

先日5歳になった年中の女児がおります。
夏頃からペーパーをやらせているのですが
数の問題は極端に出来が悪く、
どうも数の概念があやふやな上に数字に興味がないようです。


ひらがなは読めるのに、数字は間違えることがあります。
○個取っては完璧にできるのは2~3個です。
立方体の積木がいくつというような問題はお手上げです。


のんびりとした子でお教室でも、数の問題になると
途端に「お客さん」になってしまいます。
これで来年の受験に間に合うのか、とても不安です。
よろしければ何かアドバイスをお願いいたします…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1094281】 投稿者: キャンディ  (ID:uRKsHBQigjQ) 投稿日時:2008年 11月 17日 23:14

    ドリル様
    ありがとうございます。
    上記のご説明でわかります。


    が、数字自体もあやふやな上
    数字がたくさん!と見ただけでやらな~いと…。


    時機を見てまた挑戦してみます。

  2. 【1105198】 投稿者: がんばってくださいね  (ID:ZL/ZLzymE7E) 投稿日時:2008年 11月 28日 14:33

    うちも数では、数の概念を植えつけるのにかなり苦労しました。
    でも、数の問題って、数える、足し算、引き算、分配、1対多対応の範囲で、実は出題の聞き取りの注意力を身につければ、実はそんなに問題のバリエーションがないな、と終了した今では思ってます。

    でもね、その割には新年長クラスの3月くらいまでに、とりあえず10までの数の操作と、しりとりが得意になっておいたほうが、お教室の時間中の苦手意識が
    かなり軽減されて後半戦も他の分野に時間をしっかり使えるというものです。

    みなさんがされたように具体物を使って分けるというのも良いでしょう。

    それと概念を持たせるのにお勧めは、トランプやサイコロを使ったボードゲーム
    やオセロです。
    トランプは、ちゃんとマークがその数だけ印刷されているもの(ハート9なら、ハートが9個)を使いましょう。ババ抜き、7並べや神経衰弱や、スピードなど
    楽しく数の大小や数えるなどの感覚がつきます。

    ボードゲームもいろいろ楽しいものがありますよ。サイコロもゲームに慣れてきたら、2つにしてみてください。

    悠長なようですが、まだ時間もあるしゲームを家族ではじめてからのほうが、うちの子には効果的でした。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す