最終更新:

42
Comment

【118143】自由学園

投稿者: 夏至   (ID:UbOdNh38oWA) 投稿日時:2005年 06月 23日 23:18

ひばりヶ丘にある自由学園について情報をいただけませんか?
試験内容等が見当つきません。教育理念や環境に非常に惹かれつつも、「学歴」は必要かなと思ったりと覚悟が決まりません・・・。どのようなご家庭&お子さんが多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【118390】 投稿者: 夏至  (ID:UbOdNh38oWA) 投稿日時:2005年 06月 24日 11:08

    度々申し訳ありません。試験についてのアドバイスもいただけませんか?
    娘はペーパー校向け対策をとっており、通塾もしておりますが情報が入りません。
    自由学園の対策はありますか?
    また試験は紺のジャンバースカート+ボレロ
    or動きやすい紺パン+ポロシャツのどちらでしょうか?
    もう一つ、小2、3から通塾をする場合、進度はどれくらいでしょうか?
    過去ログで結構勉強はさせるように書いてありましたが・・・。

    覚悟と勇気の無い親でみっともないのはお許しください
    どうぞアドバイスをいただけたら幸いです。
    宜しくお願い致します。

  2. 【118517】 投稿者: 私も近所  (ID:rEPKC/J3XKs) 投稿日時:2005年 06月 24日 15:41

    珍しく公爵夫人の意見に賛同(笑)

    >薄気味悪い「カルト」的な雰囲気を感じて
    >拒否反応される方が多いと思います。

    とは言い得て妙。
    少しでも内情を知ってる方は頷けますね。
    夫人の言葉は少しキツイですが、ご近所様の言うように「羽仁教」に「心酔」している
    人が多い、という一言に尽きるのでは。

    自由学園を出た方を何人か知っています。
    その中にはママ友もいます。
    あくまでも私の主観なのですが、その何人かに共通するのは・・・
    世界観が狭い、という事でしょうか。
    自分の歩んできた道に一点の曇りもないが、無さ過ぎて他の価値観を理解しきれずに
    いる、偶然そんな人たちと出会ってしまいました。

    私は羽仁教ではないし著書も読んだことがないのだけれど、この教育を受けた方で
    人間的に惹かれるものを持った人にはまだ出会っていないのが残念です。
    きっとそんな方達ばかりじゃない・・・と・・思う・・・けど・・・。

  3. 【118552】 投稿者: 晴れた晴れた  (ID:tNX.o5Wokqs) 投稿日時:2005年 06月 24日 16:53


    「よくみる、よく聞く、よくする」というのは、
    子供だけに要求されているのではなく、家庭全体に求められていると思うので、
    それぞれがよく考えてから、わからなければ真摯な気持ちを持って学校に、まっすぐに聞くということで、いくら、試験マニュアルを求められても、この学校に共感している家庭の者から あまり情報を得ることは出来ないと思います。

    ほれ込みすぎて、憎さ百倍、とは、あくまで私の個人的解釈ですが、
    「この学校しかない!ここなら 我が子に良くしてもらえる」と受身で挑むと、
    実は、まったくの逆だった現実にぶつかってしまう、ということです。
    去られる方は、子供が辛いのではなく、母親が辛いから・・・・ではないのかしら。

    子供は、あらゆる場で、それぞれが主役ですから、みんな、結構自信満々な表情をしています。「苦手だから、得意だから」といった選択場面がないんです。
    優劣をつけない環境にいると、こんなに幼い状態を維持できるんだな〜と、感じています。

    お弁当より 食事当番の方が楽かどうかは、人によるでしょう。

    どこかで、誰かが どうにかしてくれている学校ではないんです。
    すべて、親も関わるんです。本当に、すべて。
    物理的な拘束時間時間云々の問題ではなくて、頭をちゃんと使っているかが問題なんです。
    でも、過干渉とは、スタンスが違うんです。
    親も日々勉強していると考えるのが近いのかもしれません。

    わかります??

    著作集は、もう、お読みになりましたか?
    実は、私は 斜め読み程度です。夫は、面白がって、しっかり読み込んでいます。

    友の会、卒業生の方のことは、よくわかりませんが、
    通りすがりで縁のあった方々で、狂信的な方はみかけませんね。
    みんな、カルトだって百も承知で入れていると思います。前にも書いたかもしれませんが、
    キワモノでいたい人の集まりなのかもしれませんね。
    だから、不気味がられても、平気なんです。
    考えてみれば、子供に限らず、親も自信満々な人だらけかもしれません(苦笑)

    海外で長く暮らした経験のある方だと、この心地よさ、わかっていただけると思うのですが。

    評判は分かれる学校なので、世間体が気になるようでしたら、お辞めになったほうがいいですよ。

  4. 【118646】 投稿者: ムヒ  (ID:sBDupC4C9Pw) 投稿日時:2005年 06月 24日 19:22

    晴れた晴れたさんと私が知り合いから聞いた話と概ね一致しています。
    ともかく親が鍛えられるとの事。
    それについていかれるかどうかが問題なのかもしれません。
    学歴に関して言えば付属の大学部や某有名大学にに進まれる方もいますし、
    どこへいってもそうですが本人の努力次第でそこはどうにでもなります。

    要は「親」なんです。

  5. 【118687】 投稿者: 自由学園ではありませんが。。  (ID:m/7LDFAjP7o) 投稿日時:2005年 06月 24日 20:33

    30年以上前、自由学園の幼稚園”生活団”へ通い、母は友の会に所属しておりました。
    今の話ではありません。

    当時から普通ではなく、とても上流社会というか浮世離れしたところでした。
    幼稚園での昼食はお当番のお母様方が各国の料理など(駐在経験者が多かった)を教えあい
    作っていました。
    制服は手作りで、おしるしが一人一人にあり、母が刺繍をしなくてはなりません。かばんやスモッグや布製の持ち物全てに刺繍でした。
    幼稚園を出る頃には、母は料理・裁縫・沢山の勉強会のお陰で
    スーパー上流奥様になっておりました(笑)

    お子様は、非常に真面目で、きちんとしていました。
    変わっている点ですが、テレビはほとんど見ないない。良い番組しか見せないという感じで、
    私の家でもそれをずっと継続してきましたので、小学生の時流行ったピンクレディのおどりもおどれず、俗世間・流行から取り残されていました。
    とてもきれいな心というか、、、なんと言うか。。。
    テレビのないお家すらありました。
    他決められた時間に起き寝る。かんぷう摩擦をして体を鍛える。お手伝いをする。
    食事は色とりどりのものを食べ(親もそういう料理をする)、残さない。
    そこらへんは大変良い教育でした。

    通っている人のお家の職業は、地方でしたが、政治家、社長、教授、東京出身の方が多かったように記憶しています。普通の家庭の方は少なかったです。

    その一部の子は自由学園へ行きました。知ってる男の子は東京の私大D大でした。
    職業は、芸術的な職業へつく場合が多いと聞きます。

    母の友の会のほうもやはり変わっていて、下着は5着あればいい。それ以外は必要ない。
    服も沢山は必要ない。みたいな調子で、押し入れチェックなど、そういう妙な事も
    あったようです。セールとかボランティアとか、そういう事も熱心でした。
    羽丹もとこ先生の全集も揃え、朗読というか勉強会もあったようです。

    今はブランド品など私も持ち歩きますが、皆質素に良いものを持つ、目立ってはいけないという
    感じで、皆さんお金があるお家ばかりの割に、質素でした。(母談)

    今はどうなっているのでしょう。自由学園についてではありませんが、根底にある思想は
    生活団とほぼ同じだと思います。
    ある意味で、宗教ですが、変な方向へ行くわけではありません。ちょっと
    浮世離れするというだけです(笑)

    現在はこの通りではないかもですが。。。












  6. 【118924】 投稿者: 夏至  (ID:UbOdNh38oWA) 投稿日時:2005年 06月 25日 04:34

    ひとつひとつ読ませていただきました。
    覚悟の意味は、親がより一層手をかけて育てる事への覚悟と捉えましたが
    私、理解できていますか?
    ただカルト的、勇気が必要なのはどの点か、学歴の意味以外では見当がつきません。
    小学校受験を考えているような家庭ではTVは見ない方はとても多いと思いますし、
    刺繍も驚くほどではありません。一般的と感じます(私は苦手です)
    料理もまぁ皆さんよくなさっていますし熱心に子育てされていますよね?
    それとも入ってからわかる何か大きな特有のものがあるのなら教えてください。

    著者はざっとではありますが読みました。
    理念を理解する以外に対策はいらないのでしょうか?
    テスト内容だけでもおしえていただけませんか?

  7. 【118927】 投稿者: ともこ  (ID:daz8vnQaI2M) 投稿日時:2005年 06月 25日 06:10

    娘が生活団(幼稚園のような所)にいっておりました。
    確かに生活団の親は大変です。でも、どなたかがお書きになっていらしたのとは、
    今はかなり違ってきています。

    親が一番大変なのが生活団で、初等部に上がると楽よ〜、と続けて上がった方はおっしゃいます。

    この学校には特殊な価値観があります。ですから、前にも書きましたが、体操会(10月)や学校見学に是非お出かけ下さい。見てみないと、実際に話を聞かないとわからないです。

    俗に言う、「お受験」のための勉強、訓練は全く必要ありません。
    羽仁もと子の著書も読んでいないのに受かった方も知っています。
    (でもこれは特別。著書は読まないと、ね。^^)
    要するに、自立したお子さんかどうかを見るようです。親を頼らず自分のことは自分でする。はっきりとした意志を持ち、きちんと言葉、行動で現せるか。
    そして親に、積極的に学園に参加したい意志があるかどうか。

    私は素晴らしい学校と思います。転居がなければ、そのまま初等部に上げていたでしょう。
    でも、中学から先は・・・・??という感じですね。あまりに俗世間離れしているのです。
    勉強など二の次です。まず労働。あの学校のみで育つと、社会人になって世間でやってゆくのは難しくなるでしょう。勉強のあり方も特殊なので、他大学への進学は一浪はしないと、と聞きます。

    はまる人ははまります。深い森の中にある学園風景、洒落た木造校舎が点在する様はユートピアのようですよ。
    そしてその中で、厳しい学園生活があるのです。




  8. 【119495】 投稿者: 本当に・・  (ID:GXrJumwmbYs) 投稿日時:2005年 06月 26日 01:21

    自由学園の敷地内に入ると、土や芝生の香りがしてあわただしい毎日を忘れ心が安らぎます。
    どこもかしこも手入れが行き届き、とてもすがすがしい気持ちがします。
    昭和初期はこんな感じだったのかしら?と思ったことを思い出します。

    母の友人が自由学園と深い関係の方でしたので、何度も伺ったことがありますが、本当に強い信念をもった学園であることは間違いありません。
    学園の理念を十分に理解し、親子共に入学の意思が強ければ合格できると思います。
    不合格だった方は、健康診断の時に脱いだ服をお子さんがたたまなかったことを悔やんでいましたが、それだけが原因ではないと思います。

    学園から、生徒の作文集を発行していますからそういったものをお読みになるのもよろしいかもしれません。
    決して間違ったことはしていません。
    ただ、何人かの方がおっしゃっていますように、時代錯誤を感じてしまうのもしかたありません。
    とにかく、学園へ何度も足を運んでください。
    こちらに真剣な気持ちがあれば、十分すぎるくらい答えてくれる学校です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す