最終更新:

19
Comment

【1275244】編入チャレンジ

投稿者: 未熟な母   (ID:Uz5RopNKda.) 投稿日時:2009年 04月 30日 17:27

昨年秋、未熟な親なりに考えることがあり、娘と一緒に受験にチャレンジいたしました。結局ご縁がありませんでした。その時はやはり落ち込みましたが今年に入り気持ちの整理もつき、地元の公立小学校に入学いたしました。しかしお恥ずかしい話ですが、今の学校に足を運ぶ度に受験した学校の良さをひしひしと感じでしまう自分が居るのです(未練たらしく情けないのですが・・)そこで教えて下さい。受験して不合格だった学校の編入試験を受けることは有り得ない事ですか?もし可能だとして実際に合格された方はお知り合いの方も含めていらっしゃいますか?愚問かと思いますが全く情報を持っておりません、教えて頂けたら嬉しいです(娘の気持ち、編入募集有無・編入のための勉強はこれからです。ただ上記に申し上げたような情報をお教え願えればと・・)宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1290758】 投稿者: チム  (ID:34.inv1.wCo) 投稿日時:2009年 05月 15日 18:58

    うちも残念だった。
    でも、編入はさせないです。(落ちた学校へは)
    一度、わが子を切り捨てた学校ですよ・・・
    正直、プライドが許しません。
    編入するなら、もっと別の学校にしますね。
    つまんないプライドなんですけどね・・・・

  2. 【1290866】 投稿者: 同感  (ID:UTqDNa2su8U) 投稿日時:2009年 05月 15日 21:14

    我が家もチム様に同感です。
    小受で「不合格」ということは、学力がなかったからではなく「お宅のご家庭は
    この学校の校風に向いていませんよ」と判断されたことにほかなりません。
    そのへんは、中受や高受とは大きく異なる点です。
    補欠ということなら「校風は合っているが、定員の都合上、他の受験生が優先された」
    というだけの話ですから、繰上げで入学するのは全く問題ありません。
    編入するなら、バッサリ落とされた小学校ではなく「補欠」または「合格を頂いたが
    何らかの事情(転勤など)で新1年生から入学できなかった。転勤で再び元の地に帰って
    来たので合格したことのある小学校に戻りたい」か、小受で落とされた学校とは「全く
    無関係の子供が楽しく通えそうな小学校」を我が家なら選びます。
    校風が合わない(不合格になった)、つまり我が子の長所を評価してくれない学校の
    編入試験を受けてまで、無理やり入学させるなんて、私も親としてのプライドが許しません。
    人間、良い意味でのプライドは必要です。子供に向いた私学を選ぶのは親の義務ですので。

  3. 【1291179】 投稿者: でも  (ID:NjIlxFPVV1s) 投稿日時:2009年 05月 16日 03:48

    チム様や同感様のおっしゃっることは良くわかります。
    確かにプライドは必要だと思います。
    でも不合格の原因が「家庭が校風にあわない」という
    理由だけとは限らないと思います。
    小学校受験は計り知れないようなものを秘めています。
    とても不透明です。それゆえ不合格になった理由も
    様々です。社会の方向が関係者有利に動いている今、
    実力があってもご家庭が学校にあっていてもご縁をもらえない
    方は沢山います。実際に回りをみても、どうしてこの方が
    ご縁をいただけなかったんだろう?という方も沢山います。
    関係者で学校の雰囲気も知っているし、実際に校風にも
    あっているのに駄目だったかた。その逆に難関校でそれほど
    成績もトップでもなく飛びぬけている要素がないけど
    ご縁をいただいた方。親の受験とも言われますが、子供は
    まだ幼稚園児です。本番で何があるかなんてわかりません。
    人気校は入れるのは10人に1人です。
    もし本当にどうしても行きたい学校があるならば、それだけ
    強い思い入れがあるならば、チャレンジしたほうが
    良いと思います。小学校受験のときに自分たちに
    何が足りなかったのか?を良く考えてプラスの方向に
    向かって努力すればごうかくは勝ち取れると思います。

  4. 【1291222】 投稿者: 同感  (ID:UTqDNa2su8U) 投稿日時:2009年 05月 16日 07:46

    小受で不合格になった時、不合格通知書に「何が足りなかったのか?」が
    書いてあれば編入試験に向けて努力する指標になりますが、どの小学校も
    不合格の理由は知らされないのが現状です。
    多くは面接時に「あ、この学校は我が家を受からせる気が無いな」と雰囲気で
    感じ取るものだと思いますが・・・
    受けたい私立小が求める条件が揃ってから編入試験に挑戦するご家庭があっても
    いいと思います。
    ただし我が家の場合は、小受で一度バッサリ落とされ娘にも悲しい思いを
    させてしまった(不合格発表の時と卒園式でワーワー泣かれてしまった)ような
    私立小の編入試験を受けて再び不合格になったら、いわばダブルパンチを
    喰らったと申しますかダメ押しされた気分に陥って立ち直れなくなりそうなので、
    きっぱり中学受験で別の学校を受けます。そんな家庭もあるということで。
    でも様がおっしゃる通り、思い入れのある学校を再挑戦するご家庭を否定する気は、
    毛頭ありません。編入試験を目指している方々はどうぞ頑張ってください。

  5. 【1291513】 投稿者: おせっかい  (ID:KyRPVbaOHS6) 投稿日時:2009年 05月 16日 13:55

    編入試験は受けれる学校ですか?
    学校により編入試験のない所や、我が子の学校のように東京・神奈川に元々住んでいらっしゃる方は受ける事が出来ない(転居者は可)所もあると思います。
    既にお調べになっていらっしゃいますよね。
    お節介ですみません。

  6. 【1299309】 投稿者: 年中パパ  (ID:QiBz8ldYl1I) 投稿日時:2009年 05月 22日 01:39

    これまた、参考になればと思い投稿しました。娘は運良く編入にてご縁を頂きました。
    しかし、受験にてご縁が得られなかった時には、当初は我が子の長所を認めてもらえなかったことに逆恨みのしました。
    しかし、もう一度小受を調べなおしましたが、私たち親の足りなさが浮き彫りになりました。
    (私たちが甘かったと思いました)
    なぜ、これをやっていなかったのだろう。これを調べていなかったのだろう。
    行かせたかった学校について、親が調べたりなかった事がたくさん出てきました。
    そして、がんばってきた娘にに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました・・。
    不合格の通知を話した後に、娘が書いた泣いている絵(はじめて見ました)には、動揺を隠せませんでした。
    簡単に言うと、子供のせいじゃなく、私たち親の努力が足りなかったのだと。
    親の希望とは関係なく、子供は大抵自分が行く学校の事を好きになります。
    なので、やはり希望の小学校に行かせたければ親の努力がすべてではないのでしょうか?
    そして、やってやりすぎはないような気がします。

  7. 【1299509】 投稿者: 分かる  (ID:ANStZjrhmoo) 投稿日時:2009年 05月 22日 09:04

    年中パパ様のおっしゃること、分かります。
    不合格だったのは親の力不足です。子供の責任ではありませんよね。
    通学距離が長すぎるのなら近くに引っ越す(合格したら)手配をして、
    「合格をいただいた折には、こちらのほうに転居します」と面接で
    しっかり説明できるようにしておくとか、お母さんが仕事・介護その他で
    多忙すぎて子供に付きっきりになれなかったのなら、仕事を辞めたり
    介護を第三者に委ねるなど、小学校生活に親が全面的に関わる体制を
    取るなど、合格へ近付く可能性はあったはずですので。
    不合格の原因が「子供の性格が校風に全く合わない」または「両親
    (つまりご夫婦)の雰囲気が私学にふさわしくない」「学費・塾代を
    滞りなく支払い続けられるのか学校側が疑問に感じる」ような場合は、
    努力で変えられないものですので、こういう場合は何度受けに行っても
    結果は同じでしょう。
    不合格になった親の大部分は自分達の至らなさを反省し、中学受験に
    気持ちを切り替えて前進していると思いますが、小受の時点で不足
    していたものに取り返しがつき、編入試験を受けるだけの条件が
    揃うのなら、そしてお子さんが校風になじめる気質なら、頑張って
    編入に挑戦するのもアリだと思います。
    ただし伝統難関有名校ほど編入試験は行わないか、試験はあっても
    募集は1~2名の場合がほとんどですから、そういう学校の場合は
    編入より中学受験の切り替えたほうがベターだと思います。
    年中パパ様のところは努力が結実してお嬢さんに最良の環境を整えられて、
    良かったですね。すばらしいご夫婦ですよ。尊敬します。

  8. 【1299527】 投稿者: 分かる(追記)  (ID:ANStZjrhmoo) 投稿日時:2009年 05月 22日 09:12

    わが家は第一志望が残念で第二志望校に入学しました。
    ほぼ毎年、年度末に編入試験が行われていますが合格して編入して
    来られる方々は「小受で不合格だったが編入で合格が出た」ケースは
    ほとんどなく、公立小または転勤先から都内在住となり初めて受験しに
    来られたケースばかりです。
    小受で不合格になられた方々は他私学へ進んだか、中受にすっぱり
    切り替えたのだろうと思われます。
    学校によって事情はさまざまだと思いますが、条件を満たすなら
    編入に挑戦するのも一つの選択肢かも知れませんね。
    (編入に落ちた時のフォローが、本当の小受より大変になってしまうので
    リスキーではありますが・・・)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す