最終更新:

6
Comment

【1343121】国立音大付属小学校の体験授業について

投稿者: ピアノ   (ID:6O/4VWoAVHs) 投稿日時:2009年 06月 25日 01:11

先ほど、書き込みの仕方がわからず、地域別にも投稿してしまいました。
国立音大付属小学校の体験授業についてですが、娘と一緒に行ってみようと思うのですが、皆さんどんな服装でいらっしゃっているのかご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1343386】 投稿者: 音小っ子の母  (ID:fdo.jsDBu8U) 投稿日時:2009年 06月 25日 09:44

    体験授業は今年初の試みです。
    詳細はわかりませんが、おそらくお子さまは動きやすい服装がよろしいかと思います。伸縮性のある素材で、飾りの少ない(リボンやフリルが多いと、引っかかったりしやすいので)、子どもらしい服であれば大丈夫だと思いますよ。
    入試も絵を描いたりジャンケン電車をしたり…で「おもしろかったよ!」と帰ってきたくらいですから。

    人と違うのを好まない、という学校ではありませんから、お母さまも暑いのにスーツで我慢なさるよりも、さわやかな上下や半袖のワンピースでよろしいのではないでしょうか。
    とはいっても、説明会にいらっしゃる親子は、やはり紺が多かったので(そうでない方もいらっしゃいますが)、あまりにきらびやかな服や露出度の多い服は落ち着かないでしょうが^^;


    楽しいプレスクールになるといいですね♪

  2. 【1348558】 投稿者: スレ主です  (ID:TtoTsLv6BJE) 投稿日時:2009年 06月 30日 01:27

    ありがとうございます。
    返信が遅くなり申し訳ございません。
    お子様は、すでに音小に入ってらっしゃるのですね?
    学校生活はいかがですか?
    そのまま国立の中学に進学されるおつもりのお子さんがほとんどなのでしょうか?

  3. 【1348813】 投稿者: 音小っ子の母  (ID:fdo.jsDBu8U) 投稿日時:2009年 06月 30日 10:12

    他スレにも書きましたが、子どもたちはとにかくエンジョイしています。

    ときどき、見学に見えた方で「元気なお子さんばかりなので、おとなしい子にはなじめないかしら」と心配なさる場合もあるようですが、
    感性を大切にする音小の生活が子どもたちを伸びやかにしているので、先回りして心配なさる必要はないと思います。
    うちの子がこんなダイナミックに遊ぶとは…と驚いているお母さまもいらっしゃるくらいです(笑)。

    保護者もおっとりとした方が多く、一緒に子どもたちを見守っていこうという気持ちで楽しくお付き合いさせていただいています。
    幼稚園時代に母親同士の気遣いで苦労なさった方など、本当に喜んでいらっしゃいます。
    それも先生方が本質的なことを大事に考えてくださっているからだと思います。

    子どもとの時間を楽しみ、授業作りを楽しんでおられる先生がほとんどで、校長先生もフレンドリーに子どもたちの相談相手になってくださっています。
    先生方が楽しんでいるのだから、子どもたちも楽しいのでしょうね。私も学校へ出向くたびに、ますます音小が好きになっています。


    内部進学はその年によって違いますが、大雑把に言うと半数あまりが音中へ進学しているようです。
    6年生は内進希望の子も受験予定の子も、互いの道を応援しながら学校では分け隔てなく楽しくやっているようです。
    来年度から音中に普通コースを設置しようと準備が進んでいるようなので、実現すると内部進学者はかなり増えるのではないでしょうか。

  4. 【1352222】 投稿者: スレ主です  (ID:TtoTsLv6BJE) 投稿日時:2009年 07月 03日 01:29

    ご丁寧にありがとうございます。
    学校案内を見たり、他のレスを見たりして、私自身はとても気に入っていますし、娘も気に入ってくれると思います。
    ただ、私自身が音大に入ることを両親に止められて、叶わぬ夢となってしまったので、私自身の夢を娘に実現させたいと思っていると思われて小さいうちから将来を親に決められてしまうなんてかわいそうじゃない?と言われてしまうことが多々あります。
    確かに私が音楽やクラフトが大好きで娘と遊ぶときもおもちゃの楽器に触れさせたり絵を教えたりして、芸術方面に興味を持つよう無意識に仕向けてしまったともいえます。
    なので、今はまだ幼稚園児ですし、勝手に音楽家になる夢を語って体験授業を楽しみにし、中学からは音楽科コースに進むことを希望しておりますが、小学校の6年間で子供も考え方が変わってくると思うので、そのときに軌道修正ができるかが、少し心配なのです。私は今現在好きでやりたい道に進み、小学校に入り音楽科はちょっと‥と本人が思うようになれば、公立の中学に入り高校受験をさせてみてもいいと思っています。6年間だけであっても、国立音小は通う価値のある素敵な学校だと思っているので。
    ただ、心配なのは試験に歌がありますよね?娘は場に馴染むまで時間がかかる子で、本試験のときにしっかり歌えるかがとても心配です。お子さんはいつでもどこでも人前でもしっかり歌えるような訓練をなさりましたか?

  5. 【1352556】 投稿者: 音小っ子の母  (ID:NFNkWhKK.W2) 投稿日時:2009年 07月 03日 11:26

    歌の練習など、特別な準備はしませんでした。
    きちんとお話を聞いて返事のできるお子さんであれば、あまり心配なさることはないと思いますよ。
    試験時間はほかの学校より長いようで、リズム遊びをしたり絵を描いたり物語を聴いたりと楽しいものなので、子どもたちもリラックスしやすいのではないかと思います。


    むしろ学校側が心配するのは、本人の希望や適性を無視して、保護者が「どうしても音大まで進ませて音楽家にしたい」と考えていないかどうかです。
    明らかに向いていないのに「音中(今までは音楽コースしかありませんでした)に進学させてほしい」といわれてトラブルになったケースがあるようで、面接でも入学手続きの中でも「内進を約束するわけではないこと」について念を押されました。


    私も、中学は他へ行っても、子ども時代を過ごす場として、音小はとてもよい学校だと思っています。
    ちなみに、中学に普通コースができると、入学後でも(ハードルは設けますが)音楽コース・普通コース間で移動することも可能にするそうです。中学の3年の間に、「やっぱり別の道に進みたい」と思うようになった子の将来も応援できるように、ということです。
    普通コースからは、音高の普通科に進むことも、他の高校を目指すこともできる体制になるようです。


    上の子のときに経験した公立小の入学式とくらべ、音小の入学式は温かく子どもたちを迎える心に満ちていて、涙が出るほどでした。
    お嬢様のご入学をお待ちしています。

  6. 【1354189】 投稿者: スレ主です  (ID:mEhsoKKC2VQ) 投稿日時:2009年 07月 04日 22:35

    ご丁寧に教えていただき、大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    国立音小への憧れがますます強くなりました!
    ご一緒に小学校へ通うことができるようがんばります。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す