最終更新:

11
Comment

【137953】世田谷の公立小学校

投稿者: もも   (ID:.5tfZ4ONnLA) 投稿日時:2005年 07月 22日 17:45

赤堤小、松原小、世田谷小、松沢小について教えてください。

校風、PTAの活動状況、生徒・先生の雰囲気、私立受験状況、など
また、近隣の受験塾の情報もあわせて教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【138330】 投稿者: もも  (ID:7JNTnJ.tbVE) 投稿日時:2005年 07月 23日 07:26

    夏休み中に転居、転校の手続きをしたいと思っています。
    ぜひ、情報をお寄せください。
    お願いします。

  2. 【138592】 投稿者: この中で  (ID:QL8fysNr1A6) 投稿日時:2005年 07月 23日 17:43

    ひとつ選ぶなら、「松沢」でしょう。
    「世田谷の学習院」と呼ばれ、カリスマ校長は健在、
    その上「モデル校」だし・・。

  3. 【138741】 投稿者: ご近所  (ID:RWiBdMoveWo) 投稿日時:2005年 07月 23日 22:21

    私立中学受験、という点で選ぶなら赤堤でしょう。
    話を聞くと受験に寛大、父兄も教育熱心、夏休みも算数教室、英語教室などもあるみたいです。
    越境されている方も多いようです。
    ただ、赤堤、松沢ともに校舎の建て替えが近々あるので、
    しばらくの間、あまり快適ではないかもしれないですね。

    松沢が「世田谷の学習院」と呼ばれてるなんて、初耳です。
    話を聞くといい学校だと思いますが、ちょっとイメージ違うかな?
    色々なタイプのご家族がいらっしゃって、公立らしい学校、というイメージを私は持っています。

    うちの子は松原に通っています。
    去年と今年はいい先生方が多いように思います。
    運動会や学習発表会、素晴らしかったです。
    ただ、校舎は古いです。
    子供も私も学校には概ね満足しています。
    受験される方の多さや雰囲気は、学年によって全然違います。

    世田谷は通っている方に知り合いはいなくて、人数が少ないという理由で越境されている方しか知らないので、情報はありません。

    地域的にはどこも教育熱心なご家庭が多いように思います。
    PTA活動は日々のパトロールをはじめ、けっこう盛んなのではないでしょうか?
    働くお母様方も多いので、いずこも同じ、役員決めは大変です。
    先生は校長先生も含め異動が多いので、言い方は悪いけれど、「当たり外れ」がありますよね。

    あと、塾についてですが、明大前、下高井戸、経堂に塾は大手、個人とも沢山あります。
    電車の便がよいので、下北沢、吉祥寺、渋谷、新宿・・・と人様々です。

    とりあえず、知っていることを書きました。
    長いわりにあまり参考にならなくてごめんなさい。




  4. 【138837】 投稿者: マリン  (ID:Z9XoI7X8Imc) 投稿日時:2005年 07月 24日 00:10

    便乗させてください。
    松原小学校について教えて頂きたいのですが。
    PTA活動は盛んなのでしょうか、また受験率はどのようなものでしょうか?
    そして先生がたですが今年と去年は良かったというと
    良くない年もあるということでしょうか?公立なので先生方の移動も
    ありますし流動的だとは思いますが。。。

  5. 【138865】 投稿者: ご近所  (ID:RWiBdMoveWo) 投稿日時:2005年 07月 24日 01:25

    マリン様

    PTA活動ですが、ごく普通のレベルで盛んだとお思います(変な言い方ですが)
    やむをえず役員になってしまったような方でも、皆さん選ばれたからにはきちんとこなされています。
    優秀な方が多いな〜といつも感心しています。
    役員でなければ、地域パトロールが地区班の規模によって、各学期に2〜3回と
    一人一役といって、殆どは一日で終わるようなPTA活動のお手伝い(遊び場開放の当番や学校公開の受付など)があります。
    あと、父母の活動で熱心なものとして、読み聞かせがこの数年続けて行われています。
    親父の会もたしかありました。

    先生方については、生徒や保護者との相性もあるのだと思いますが、
    保護者からの評判があまりよくなかった先生もおられたようです。
    良くない、というと少し言い過ぎかもしれませんが、不満に思ったことも私自身あります。
    ただ、新しい先生が入られて、去年から先生方に活気がでてきたように感じます。
    あと、上の子の学年では総合学習がいつも工夫されていて先生方の努力に頭が下がりました。


    受験率は、先ほども申しましたとおり、その年によって全然ちがいます。
    近隣の梅ヶ丘中学がとても評判がよいので、何が何でも私立!という感じではないようです。
    塾の選択肢も多岐にわたるせいか、誰が受験するのかお互いに把握していなかったり、
    のんびりした様子に思えました。

  6. 【138912】 投稿者: もも  (ID:pJCHTzIQpdg) 投稿日時:2005年 07月 24日 07:18

    この中でさま、ご近所さま、情報をありがとうございます。

    調べているうちに、上北沢小、八幡山小もありました。
    世田谷小は少人数なんですね。転校生は入りにくい雰囲気でしょうか?

    八幡山は新校舎でオープンスペースの教室のようですが、
    仕切りのない学校ってどんな感じなんでしょう?
    隣の授業が気になったりしないのかしら?
    うちの子は落ち着きのないタイプなので・・・。

    引き続き情報をよろしくお願いします。

  7. 【139013】 投稿者: ご近所  (ID:RWiBdMoveWo) 投稿日時:2005年 07月 24日 11:44

    桜ヶ丘小もオープンスペースの教室のモデル校だったため大人気だったようです。
    生徒数が増えて越境通学は受け入れなくなったと聞いています。
    オープンスペースの教室は、賛否両論ですね。
    落ち着かなくて嫌だ、という人も、広々してすごくいい!という人もいました。
    八幡山も、今か数年前かモデル校だったみたいですね。
    よくなったよ、という人の話を聞きました。

    上北沢小はサッカーの試合で行った事がありますが、どんな学校かはわかりません。

    あの地域なら経堂小もあります。
    校庭は広いけれど、校舎は古いかな?
    通っていられっしゃる方を知っていますが、特に問題はないような・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す