最終更新:

18
Comment

【1432151】どこまで言いますか?

投稿者: チーズ   (ID:KTec6hnXIAs) 投稿日時:2009年 09月 17日 16:05

年長女児の母です。もうすぐ試験本番ですが、皆さん受験する事を周りのお母さんに言っていますか?お受験系の幼稚園であれば「あ、うん」の呼吸なのでしょうけれども、娘が通っている幼稚園は受験する人はあまり多くはありません。しかしながら、いわゆる文京地区なので、とても教育熱心なお母様が多く、かつ腹の探りあいのような事が間々あります。また、娘の場合には、近くの公立に一緒に通うことになるお嬢さんがあまりいないので、余計に関心をもたれてしまっています。ただ、両親の思いとしては納得の行く学校でなければ、教室の方から受けるように言われた学校に受かったとしても行かせることは考えづらいと思っていますし、本命とする学校はとても倍率が高いので「受からなかったら公立」の可能性がとても高いと思っています。なので言う必要もないと思うのですが。皆さんどのように対処をされていらっしゃるかお聞かせ願えればと思います

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1432176】 投稿者: 受験園でも  (ID:fc3t4972Ul.) 投稿日時:2009年 09月 17日 16:31

    私自身は、自然体をモットーとしていて、勘ぐられるとよけいめんどくさそうと思ったので、”実は、一応、だめもとで受けようと思ってるの。確率が低くても、やるだけやってみるわ。”と年中ぐらいからあえて言ってました。秋にバザー等、母親の活動が多い幼稚園だったので、”年長の年は活動に参加できません。がそのぶん年少年中でがんばります!”という姿勢を早期に打ち出す必要もあったからです。
    ほかの園でもバザー等がある園ではそういうお友達がちらほらいました。


    一方で、受験する人がかなり多い園でも、言わない人も多いようでした。あるお友達は、周囲の人に聞かれても”いいえ~ッ!まさか!とんでもない!うちなんて!!!”と、笑顔できっぱり否定してました。ただ、結局通塾の行き帰りの姿を見られたり実際教室で姿を合わせてしまった場合は皆さん暗黙の了解でお互い受験組であることを悟り合う&それでメールでの情報交換もひそかにしあう、でも他言無用!!、みたいな、端から見るとおもしろい風景でした・・・・。

  2. 【1432545】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:cU9tMHKCEcA) 投稿日時:2009年 09月 17日 20:52

    私もこの話題をこちらでスレしようかと迷っておりました。私の住んでいる地域は、公立志向の強い地域で、小学校から私学というのはお医者様のご家庭であったり、自営業の方であったりとする程度の感じです。公立が荒れていないというのも、わざわざ私学に行かなくても良い理由になっていると思います。


    うちもいわゆる高倍率校を第一志望にしており、駄目なら90%は公立、10%は第2志望の私学という気持ちに現時点ではなっています。最近、第2志望の私学の説明会で同じ園の方数名に会い、その中の受験すると公言されている方一人に「琵琶湖の母に会ったの。塾にも行ってるみたいだし、受験するのね」と言いふらされてしまい、今まで全く言っていなかった人達に色々聞かれる羽目になってしまい、とても困惑しています。塾に行ってるのも事実だし、受験するのも事実、ただ受かるかどうかは分からないので結果がはっきりするまでは公立に行かれる方には知られたくないというのが、虫のいい話かもしれませんが本音でした。今までは、受験園でも様のような状況だったのに、受験を間近に控えた今になってブルーになっています。 


    やはり、正直に答えた方が良いのでしょうか??私も良い対処の仕方があれば教えて頂きたいです。

  3. 【1432568】 投稿者: チーズ  (ID:KTec6hnXIAs) 投稿日時:2009年 09月 17日 21:05

    受験園でもさん
    レスありがとうございます。
    本当面倒くさいです。この一言に尽きます。地元の小学校に通う子が大半の地域にある幼稚園な為に、地元思考の方が多い為だと思いますが入園当初からうんざりしています。そもそもこの園に紹介してくれた人とは習い事が一緒で、当時別の場所に住んでいたので引っ越した時に紹介してくれたのですが、面接に行ったときには園長先生が既に「受験をお考えだそうですね」と事前に話が通っている状態でした。多分そこからだと思いますが、いろいろ話が派生しているようです。確かに通塾とか、地元の学校の運動会とか見られているとは思いますが、自分の事は棚に上げて噂にしてしまう人もいるんですよね。これでは本当に妥協しても私立に行ったほうがいいのかな?なんて思ってしまいます。

  4. 【1432610】 投稿者: チーズ  (ID:KTec6hnXIAs) 投稿日時:2009年 09月 17日 21:32

    琵琶湖の母様
    「知られたくない」って思うのって虫がいいのでしょうか?それはいわゆる「ぬけがけ」だからでしょうか?私にはその思考がわかりません。女性特有の感情ですよね。地元にも私立があり同じ幼稚園のお子さんのご兄弟が通っていらっしゃるのですか、そこを第2志望にするように言われています。ただ、私としてはそこであれば、公立で良いと思っています。第一志望は2桁の倍率ですので殆ど可能性はないのではないかと思っています。でも、そこ以外に納得できる学校がなかったのですから仕方がありません。ただ、やはり今までお世話になった先生に勧められていますので第2志望として受けて・・・とは思い先日行われた運動会に行ったときに、その学校にお子さんを通わせているお母さんにどうも見られたようです。ライバルの蹴落としなんでしょうかね。その方、昨日までお休みで、今日出て見えられて、今日の夕方にはなんか私の事を白い目~で見ている人が数人。噂は瞬く間ですもんね。結局、結果が出て言った通りにならないと信じないって事なんでしょうね

  5. 【1432761】 投稿者: ひまわり  (ID:IQYyjBeNTzE) 投稿日時:2009年 09月 17日 23:40

    お受験幼稚園とあだ名される、娘の通っている園でも地域的なものの為か公立の割合が高いので、誰がお受験組なのかどうかの情報はほとんど出回っていません。
    仲良しグループの方が二人ほどチャレンジしてみようかな?という程度ですが、あまり突っ込んで聞いたりしないようにしています。
    実は私の娘も受験を控えているので、準備のことなど伺ってみたいのは山々なのですが、私学ではなく国立のみで、多分学区内の公立に通うことになるだろうと思っていることもあり、誰にもお話していません。
    バレたらそれはそれ、と大袈裟に考えないようにしてますよ。
    別のグループの受験組のママたちには、みんなで同じ塾に通ったり、ドリルの進度や面接のロープレをしあったりと、積極的にコミュニケーションを取ってる方々もいらっしゃいますが、志望校まで重なっているそうで、後々大変じゃないかしら…と余計な心配をしてしまいます。
    だって「仲良く揃って全員合格!」になるとは限りませんしね。合格された方はまだしも、不合格になった方はいたたまれないですよね。難関校志望であれば、合格できる子の方が少ないでしょうし。
    ご自分の子供さんがその立場になった時、心から祝福してその後もお付き合いを続けていけるのかしら?
    それとも皆さん自信タップリで、そんなことは想像すらしないのかもしれませんね。

    ただ、女の人(もちろん私も含め)というのは、頭で考えること・心で思うこと・口から出た言葉が、どんなに親しい間柄でも時に正反対のこともある、とも思っているので、仲良しのママだとしても同じ園に通っている方とは、ある程度の距離を置いた方がお付き合いがスムーズだと思います。(少し寂しいですけれど)

  6. 【1433262】 投稿者: チーズ  (ID:CWyRpavv4iY) 投稿日時:2009年 09月 18日 11:19

    ひまわり様
    あまり突っ込んで聞かない・・・こういう感覚があるだけでもうらやましいです。こちらの方はモロ態度に出てきます。同じ公立にいかないんだとしたら別にお付き合いは・・・どころではなくて、睨んできたりふくれっ面してきたり。なので前に一度聞かれたとき、「うちはほぼ公立に行くと思いますけど」と一人の方に言ったらそれがその日には伝わっていました。地価も高く、非常に裕福なご家庭が多く、身なりもいいお母様が多く、お子さんたちにもそれなりにお金をかけて教育していらっしゃるので、受験させようと思えば受験させられない事はない、つまり公立に行くのは「ご自分達の選択」に当たる方たちなはずなんですけれどもそうなんですよね。もともと、プライベートは分けて考えたい方なので、深い付き合いはしていませんが、頭の痛い事だと思っています。

  7. 【1433561】 投稿者: わかります!  (ID:rps/EJ/cBEM) 投稿日時:2009年 09月 18日 15:17

    昨年の今頃、私が同じような感じでした。

    幼稚園はお母様の送迎ですか?私はバス通園の為、
    日常的に他の方と顔を会わせませんでしたので
    なんとか切り抜けられたのですが、行事で行く場合には
    時間ギリギリに行って、行事が済んだら
    殆ど立ち話もせずご挨拶してさっさと帰るようにしました。
    会うなり「小学校は?」なんて話し出す方は
    なかなかいないでしょうからとにかくよそのお母様と
    この時期は話し込みをしないように(?)心がけましたよ。
    いよいよ突っ込まれたら「あら?お宅はそうなの?」
    ってまず相手に聞き返しました。結構相手が困っちゃって
    話が終っちゃったりしましたよ。
    (うっかりお宅も?って言わないように気をつけて下さいね!)
    で、相手の返事を聞いてから「今年だけのチャンスだからひとまず
    国立の抽選はどうしようかな~ってところです。」
    みたいな相手からしたら拍子抜けな返事をしてました。

    それでも秋以降(公立を前提で)「小学校はどこなの?」
    と年長の親同士は挨拶代わりに話が始まるので、
    まだ合否がわからないんだからと割り切って、「家からだと
    ○○小学校の学区なのよ」と言う感じで公立小学校の名前を
    言ってました。(言い方的にはどうとでも取れる感じですよね)

    仮に後で噂されても「家の場合、子供に受験するって
    明確に伝えてないまま受験したし、合否によって子供が辛い思い
    したら嫌だなと思ってたからあえて誰にも言ってなかったの。
    ごめんなさいね。」でいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す