最終更新:

46
Comment

【1467812】横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校の試験内容について教えてください。

投稿者: キャメロン   (ID:R49DlvgU4j6) 投稿日時:2009年 10月 15日 23:56

横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校の受験を考えています。

こちらの試験対策は特に必要ないとか聞いたりするのですが、実際はどうなんでしょうか?

選考内容はどういったものがあるのですか?(面接・運動・ペーパーなど。。)

ペーパーの内容は難しいのでしょうか?

どなたかご存知であれば、アドバイス宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1526919】 投稿者: 本郷台  (ID:nsqn1wTAYto) 投稿日時:2009年 12月 02日 00:06

    「普通の学校です」さま

    投稿読ませていただきました。
    一言お伝えさせて頂きたいのですが、私は鎌倉ボーイ?様ではございませんよ。この場を借りて訂正させていただきますね。

    何だか本当に荒れていますね。
    そんなに鎌倉小に関わっておられる親御様達はややこしい方が多いのでしょうか?
    家は、出願辞退組みで正直良かったかな?といま思ったりしております。
    あまり特殊な中で子供を育てる事に疑問を感じるからです。
    その子の良さ、個性、伸ばしてあげたい部分をゆったりとした時間の中で子供と対話しながら見つけて行きたいと思っております。

    皆様もこんな聞き苦しい投稿のしあいをされていても何も生産されないのですし、そんな時間がありましたらお子様との時間を大切にされては如何でしょうか?

    失礼致しました。

  2. 【1534547】 投稿者: 横須賀線  (ID:Rf/A0y2aPUc) 投稿日時:2009年 12月 08日 00:25

    ・・・、

    慌てて ID変えた?
    前項では、

    鎌倉ボーイ=本郷台=大仏さんですよね。

    何を主張したいのですか?

  3. 【1535206】 投稿者: 辞退って…  (ID:WytPV9fylPU) 投稿日時:2009年 12月 08日 15:04

    ‘出願辞退’というより、出願の場合は‘取りやめ‘のほうが用法的に相応しいのでは? 入学できるのに、その権利を放棄したのなら辞退でもすんなりくるのですが。

  4. 【1535223】 投稿者: ビデオ再生用  (ID:4Yn0jDdJAnQ) 投稿日時:2009年 12月 08日 15:14

    元のブラウン管TVはビデオ再生用に残しておきます。
    昔のビデオって、画質が悪いので、液晶などに移すと本当にアラが目立って酷いんですよね。
    ブラウン管で見るとちょうどいい雰囲気で見れます。
    まあ、ビデオ&ブラウン管TVが壊れるまでの楽しみでしかないですが。

  5. 【1535224】 投稿者: ビデオ再生用  (ID:4Yn0jDdJAnQ) 投稿日時:2009年 12月 08日 15:14

    書くところ間違えました…。すみません;;

  6. 【1542396】 投稿者: ランドセル  (ID:6QjKny94vyc) 投稿日時:2009年 12月 14日 13:54

    横須賀線さま

    こんにちは。
    初めまして、教えてイただいいたい事がございまして投稿させていただきます。
    来年横浜国大鎌倉小を受験させたいと思っております親です。
    横須賀線さまは、ずいぶん鎌倉小にお詳しいようですので今からできる受験対策をぜひ教えていただけたら嬉しく思います。
    最終的にくじ引きのようですので特に準備など必要ないように勝手に思っているのですが、もしお子さまが在学中でしたら何に気をつければ良いのかなど教えていただけますでしょうか?
    過去の投稿で、ずいぶんバトルが繰り広げられていましたが、やはり願書の書き方などは気をつけたほうが良さそうですね。

    色々と過去の横須賀線さまの投稿拝見させて頂いてきたのですが
    最近の投稿で少々お人柄が厳しくきついように思えましたので(すみません)何か学校の関係者さまか塾の講師でもしていらしたのかな?と勝手に想像しております。でしたらなお更教えていただけたらと思って投稿させて頂きました。アドバイスをお願い致します。

  7. 【2631300】 投稿者: 卒業生  (ID:Ik7ssuiigYQ) 投稿日時:2012年 07月 27日 01:30

    あまりさん、あなたは、あまり先生ですか。皆さん私は7年前受験しました。私の記憶上、受験日は、3日あります。1日目は、元気があるか、を見ます。なので、騒ぎすぎないで笑っていれば、1日目は、大丈夫だと思います。2日目は、運動のテストがあります。何チームにも別れます。チームによってやるテストが異なるようです。ちなみに私は7人で入り、ボクシングの人が殴るやつありますよね。あれが4こあって、隣の殴るやつとは、揺れる向きが逆です。凄く低い平均台に乗り、その4つをあたらないで通る。という感じです。3日目は、皆さんが知っている通り、くじ引きです。ここだけの話、透明の横長の箱があり、3つに分けられています。左、真ん中、右に沢山の茶色い封筒が入っています。合格の確立を考えて、1番多く残っている所から引くようにしたほうがいいと思います。色んな人の書き込みを見て、おもな内容が書かれていなかったので、書きました。7年も前なので、もしかしたら変わっているのかもしれません。でも、1番大事なのは、自分の子供にお母さんもついてるよ。まるまるならきっと大丈夫。など、受験する子が安心できるような言葉をかけることだと、思います。信じて下さい、自分の子を。もしも、落ちてしまったとしても、よく頑張ったよ。と必ず声をかけて下さい。それだけで、子供は安心します。

     服装は、派手すぎない色がいいです。だからと言って、黒とかは、印象悪いです。       
                                                           しつけは、確かに大事だと思います。背筋を伸ばしているか、それも凄く見ています。1つ、1つの動作を丁寧にして下さい。ポイントがマイナスになるか、プラスになるかは、姿勢、態度そして何よりも大切なのは、子供が間違えてしまっても、どう親が対応するか、ですね。受験までに、親子の距離を、近く出来る様に受験までの日々を大事にして下さい。私のこの記事を見た人全員が合格出来ます様に。そして、親子が受験する、という事を心に留めて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す