最終更新:

23
Comment

【1519398】横国附属横浜小学校 

投稿者: 抽選   (ID:Ea/FtbKFtuQ) 投稿日時:2009年 11月 25日 22:23

22日に附属横浜小学校の3次試験に参加しました。
ピンと張りつめた空気のなか進められました。
新型インフルエンザに注意しながら、やっと辿り着いたこの日。
結果はハズレ。
自分なりに、やれることはやってきた 絶対合格!
と思って強気で臨んだつもりなのですが・・・
今更なのですが、やっぱり無欲が良かったのだろうか、それとも
祈りが足りなかったのか、風邪気味だったから?・・・とか
情けないかな、いつまでもそんなことを考えています。
このくじというものは、そんな精神論みたいなもので、多少左右されるものなのでしょうか、
それとも、ただの確率なのでしょうか。
めげずに下の子の時も附属横浜小にチャレンジしてみよう、と思っています。
くじで合格された方,残念でらした方、どんなお気持ちであの場に臨まれましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1519559】 投稿者: 残念でしたね  (ID:2dEN4DvNb36) 投稿日時:2009年 11月 26日 00:21

    残念でした。
    くじで外れると、何とも言えない気持ちになると思います。
    昔ですが、うちは合格でしたが、仲のよかった子はくじに外れてしまったので、喜ぶこともできませんでした。
    また、兄弟で上が通っていて、下がくじで落ちてしまった知り合いのお宅も。
    夫婦のどちらがくじを引くかで、夫婦喧嘩になってしまったという話もあります。

    諦めきれないと思いますが、もうどうにもなりません。
    附属は決して理想的な学校ではありません。特に中学受験に向かないことはこの上ない学校です。
    今回がはずれでも、いつか当たりの時がきます。
    おいしいものを食べて、よく寝て、前向きになってくださいください。

  2. 【1519832】 投稿者: 抽選  (ID:n7xSWNa4RM.) 投稿日時:2009年 11月 26日 09:52

    残念でしたね様、ありがとうございます。
    このような、暖かいお言葉にまた涙を流し、少しずつですが
    前に進めるきがします。
    そうですね、いくら考えても もうどうにもなりません。
    このようなインフルエンザが猛威をふるう中、また誰が通っても
    おかしくない2次試験(ほんとうに、どの子もみんな頑張っていました)
    を通過できただけでも運があったことなのでしょうね。きっと。
    寒い中、大きな声、笑顔でお手伝いされていた5年生の生徒さんたち、
    「考査とはいえ、楽しかったと言えるような雰囲気の中で進めていきます。」と
    おっしゃっていた先生。
    ご縁はありませんでしたが、とても素敵な雰囲気の学校でした。
    今回こうなって違う道に進んだとしても、これはこれで良かったじゃない!と
    振り返れるように、この受験で培った親子の絆で前に進むしかないですね。

  3. 【1521819】 投稿者: もちろんただの確率ですが  (ID:IBer.rrI12I) 投稿日時:2009年 11月 27日 19:17

    公平な籤引きですので、もちろん当たり外れは単なる確率の問題なのですが、上の子の時は当たりを引き、下の子では外れを引きました。外れはちょっとがっかりでしたが、何年か過ぎてみると、それぞれ本人に向いた学校に通っていると思えます。お子さんにとっては、そちらが「当たり」なのですよ。自信を持ってください。

  4. 【1521871】 投稿者: 大変でしたよね。  (ID:ZbRGKrQlaCs) 投稿日時:2009年 11月 27日 20:03

    お疲れ様でした。
    本当にインフルエンザが猛威をふるう中、無事会場に到着できるか親としてはヒヤヒヤし、心配でたまらない今回の考査でしたよね。
    2次試験までが誰が通ってもおかしくないほど、易しすぎ、どこに着目しているのか、2次試験なのに運試しのような考査で、その中を通過されただけでも、とてもよく頑張ったと思います。
    籤というのは国立という公平さを求められる学校上、仕方のないことなのかもしれないですが、2次試験までが運試しのようなことにかなり疑問が残りました。
    三次の抽選も例年通り、封筒をとるやり方だったのでしょうか?
    なんとか今までの努力が報われる方法はないのか、いろいろと考えさせられたこの1週間でした。

  5. 【1522940】 投稿者: 察します  (ID:Fz74dYidPQE) 投稿日時:2009年 11月 28日 17:51

    私も22日の抽選に行きました(男の子です。)子供たちが頑張ってきた最後の選考に抽選というのはなんともいいがたいもどかしさを感じながら封筒をとりました。みなさん、同じ気持ちだったのではないかと思います。上の方が書いている通り、1次も2次もなにを判断基準にしているか疑問がわいてくることもあり、精神的に大変な1週間でしたよね。ほんとにすばらしいお子さんが残念な結果になっていますよね。お子さんは成長したはずです、またお子さんの人生はまだまだこれからです。

  6. 【1522996】 投稿者: すみれ  (ID:l7yFMARuM3g) 投稿日時:2009年 11月 28日 18:50

    2次試験までは完全実力重視と思いました。私の知っている限り、それなりに準備してきた子は全員残りましたし、とりあえず受けたお子さんは残念な結果となっておりました。また、2次試験では保護者もみられていると思いました。

  7. 【1523106】 投稿者: そうかなぁ…  (ID:NvsCH6YjSHg) 投稿日時:2009年 11月 28日 21:10

    2次考査までは完全実力重視…そうかなぁ…。

    1次試験があまりにも簡単だったので、ペーパーはそれなりの出来でなければ通らなかったとは思いますが、
    2次の行動観察はどうみても「?」な子が通っているけどなぁ…。

    感じとしては今年は活発な子よりも大人しい子が2次を通過している印象があります。
    良くも悪くも「人目を引く」子の方が2次でひっかかっていますね、周囲では。
    誤解を恐れずに言えば「出来る子」ではなく「フツーの子」が抽選まで進んでいたと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す