最終更新:

274
Comment

【1544829】こども手当に所得制限

投稿者: ばっぷん   (ID:5zKj.RAFidU) 投稿日時:2009年 12月 16日 10:41

政府民主党がこども手当に所得制限を設ける方向で固まったそうです。
高額所得者には支給しないという事ですが、
高額所得者ってどの程度なんでしょうね?
児童手当にも所得制限がありますが大体それと同じレベルなんでしょうか。
ウチは年収が700万あるんで児童手当もらえないんですよね。
こども手当もらえないとなると結構ショック・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 35

  1. 【1546226】 投稿者: 格差  (ID:kQg6y1NJkIQ) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:20

    >その分、大学授業料や幼稚園の無償化、女性が働ける社会の構築、などに当てるべきです。
    親としての義務を果たせなくなると思います。
    それに、余ったお金で親が贅沢するようになるでしょう。
    海外旅行、ブランド品など。
    義務教育の給食費などの無償化ぐらいでいいと思います。
    それより、高齢化対策の方が必要だと思います。

  2. 【1546231】 投稿者: 信じられない、反省してください。  (ID:dnc9iUvcAOw) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:26

    だから、民主党にメールしても無駄ですって。
    所得制限はまだ決まったわけでもないので、どうなるかわかりませんが、年収800万以上の人はかならず増税になります。


    断言しますが、来年度からの2万6千円満額支給はまず無理だと言うことはわかりますよね。
    となると、1.3万円もらえたとしても控除廃止で年収1000万円の人は手取りは5万円ほどです。
    しかし、それ以外の増税が目白押しですよ。
    まず来年度から雇用保険の掛け金が1.5倍になります。民主党は給与所得控除にも年収制限導入を目指しています、それで相当増税になるはずです。
    環境税導入で4人家族なら1万円以上の増税になるはず。最後は、4年後の消費税上げです。
    子ども手当ての導入で、導入しなかったときと比べ2%は消費税があがりますよ。


    先にも書きましたが、もともとこの子ども手当ては高校生以上から増税してそれ以外の家庭にばら撒くという不公平なものなのです。
    もう少し、頭を冷やして、自分がもらえればいいという考えから脱却してください。

  3. 【1546244】 投稿者: ほんとにね  (ID:3yTL4qLs5pU) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:31

    このスレに限らず、マスコミにまるっと騙されて、今ごろ
    「もらえると思っていたのに、信じていたのに」と言う人たちって、
    選挙の時が来たら
    「鳩山がダメなだけで、岡田さんなら大丈夫かも・・・前原さんなら信用できるはず…
    党首さえ変えてくれれば絶対大丈夫」みたいなことを言ってまた一票投じそう。

  4. 【1546247】 投稿者: 制限はあるべき  (ID:FzHZhopAZ2Y) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:35

    私の友人は夫婦ともに実業家で、月辺り二人で手取り200万稼いでいます。シッターと家庭教師に毎月50万、家のローンに70万払っているそうです。そういう家庭には子ども手当なんかいらないですよね。23区の億ションに住んでいますが、彼女の周りにはそういう家庭結構あるそうです。だから所得制限に賛成です!

  5. 【1546252】 投稿者: 信じられない、反省してください。  (ID:dnc9iUvcAOw) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:42

    格差さんへ

    現金給付のほうが格差が広がりますよ。
    教育に熱心な家庭はますます教育費に金をかけ、教育に興味のない家庭は親のぜいたく品パ[削除しました]代、結局お金がなくて大学進学あきらめなんて家庭もなくならないでしょう。


    乳児検診無料がなぜ無料かわかります?
    別にお金配って、かってに医療機関で検診して、でもいいはずですよね。でもそれだと、検診を受けに行く家庭と
    いかずに、そのお金を自分たちのために使ってしまう家庭が出て、格差がでてしまうからです。必要なところにお金を使う、現金でなく現物給付で、それが国家としての原則ですよ。


    もちろん、子ども手当ての財源をこどもに使うのならという前提です。子どもに使うより高齢者に、と言う考えも一理ありですが。

  6. 【1546277】 投稿者: 不平等手当て  (ID:v6wtTM4sEZQ) 投稿日時:2009年 12月 17日 12:03

    所得制限付きの子供手当てって、本当に少子化対策になっているとは思えません。
    高収入(800万以上?)の家庭こそ、教育にも熱心で、きちんと子供を大学まで卒業させようと努力している層ではないですか?
    将来の、高額納税者になるであろう子供達を一生懸命育てているのです。
    それなのに、子供手当てはもらえない上に、扶養者控除廃止で大増税!
    一方は打ち出の小槌のようにザックザックとお金がもらえ
    一方は、大増税で生活がますます苦しくなるなんて、同じ子供を持つ者として
    全く納得がいきません。
    これでは、皆さん(所得制限のある家庭)、子供を産まなくなりますよ。
    高学歴・高収入の女性達も、結婚して子供を産みたいと思わないでしょう。


    我が家も、3人目の子供を欲しいと思っていましたが
    教育費や老後の生活のことを考え、数年前にあきらめました。
    今、本当に、3人目を産まなくて良かった!と心から思います。
    子供2人でも、3000万円もの住宅ローンを抱え、我が家の生活は非常に厳しいです。
    鳩山さんは、「お金持ち」と表現しましたが、とてもお金持ちとは思えません。
    お金持ちが、何十年もの住宅ローンを抱えているでしょうか・・・。


    子供手当ては、もらえる人ともらえない人との差が、激しすぎます。
    同じ子育てをしているお母さん同士にも、角質が生まれますよ。
    私はおそらく、子供手当てをもらって嬉しいーと言っている人と、
    この話題を笑顔で話せないと思います。きっと顔がひきつっているでしょう。
    児童手当て程度で良かったのではないですか。それならまだ、我慢ができます。
    0円と26000円では、不平等感が大きすぎます。


    もともと民主党には票を入れませんでしたが、世の中の流れが民主党になり
    子供手当てがもらえるなら、助かるな、とだんだんと期待するようになっていました。
    (だって、誰だって期待するでしょう!?)
    期待させるだけさせて、国民への説明も十分しない間に勝手に決めてしまうなんて
    この国の将来に失望してしまいそうです。

  7. 【1546294】 投稿者: 別に民主党支持者ではありません  (ID:xxeE/z.x30s) 投稿日時:2009年 12月 17日 12:16

    前回選挙では民主党には入れていません。

    子ども手当て、制限はダメですか?
    このスレ、ざっと見ただけですが、制限反対が多数みたいですが・・・
    でも、対象の全世帯へ給付するために、どれだけ他の分野で切り詰められることになるのか。子沢山の家庭は、その人数に応じて給付の上限なしでいくらでももらえるのか?等々を考えると、無制限に給付することには疑問です。
    我が家は、所得制限をつけられればもらえることにはならない可能性大の世帯です。もらえたらラッキー、とは思っていましたが、でも、むりやりもらって、その財源確保のため国債を発行したり、国家の品位を保つ?科学技術費や高齢者への医療福祉、地方への予算削減をするのであれば、目先の利で惑わされてはいけないのだろうな・・・、とは思ってしまいますが。

    目先の人気や支持率に惑わされること無く、冷静に国家大計をあやまることなく舵取りをしてほしいと思います。

  8. 【1546304】 投稿者: だから  (ID:3yTL4qLs5pU) 投稿日時:2009年 12月 17日 12:22

    所得制限の前に国籍制限をすれば私は全然OKですよ。
    そもそも、国籍制限をすればだいぶ予算が削減できて
    所得制限の必要性もなくなるんじゃないの?という気もしますが。
    制限すべきところが違う、守るべきところが違うということが私は言いたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す