最終更新:

44
Comment

【1575982】国立付属小の専願で受験した方は?

投稿者: やってみる   (ID:XDtDWlqYZww) 投稿日時:2010年 01月 17日 23:57

首都圏国立付属小学校を、専願受験した方のご感想をお聞かせ下さい。

実は、当方も来年度に国立専願で受験予定です。
母親がフルタイム勤務で子供は保育園児です。

抽選敗退なら、もちろん地元の公立小学校に行きます。
しかし、受験するからには今から対策を立て、いわゆるお教室にも通い、
それなりに準備は怠りなく進めて行きます。

希望校にご縁があった方。
どのように受験準備をされていきましたか?
通われたお教室は、内容はどのようでしたか?
ご家庭で、工夫されたことや参考になることなど、
是非、教えていただけませんか?

ご縁がなかった方でも、、、。
試験日までに、いろいろと準備を進められてきたと思います。
もし、差し支えなければ、、、
後学のために、国立専願した理由や、受験準備のお話、、、。
ご縁無きあとの気持ちの切り替えなど、何でも結構です。
ざっくばらんにお話頂けたら、幸いです。
(ナイーブな質問で大変恐縮ですが、決して他意はございません)
(この質問だけを対象に叩かないで下さい)

国立専願の方はあまりいらっしゃらないようなので、
こちらで質問させていただきました。

皆様のレスをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1576524】 投稿者: 入れ込まない  (ID:W6itUpPObas) 投稿日時:2010年 01月 18日 14:20

    上の方くらいの気持ちの方が良いと思います。国立は。


    実際私の周りに国立一本で年少から塾に通い、絵画教室だの体操教室だのと入れ込んでいる方がいらっしゃいました。
    が、私立は他にも兄弟がいるので学費面で考えられない、とおっしゃってましたので、本当に執念を持って「国立!」と励んでいらっしゃったのですが・・・
    結果は残念・・・・その後、お母様の落ち込みようは何と声をかえてよいのやらわからないほどでした。


    一方、塾には一切通わず、家でペーパー練習していた程度、とおっしゃっていたお子さんが合格しました。
    「弟に手がかかるのでこの子はほったらかしだった」とお母様。
    きっとお教室通いに慣れきった子は何でもお膳立てされて、指示されることに慣れてしまい、自分で判断して動くことが苦手になっているのかもしれませんね。
    他の方もおっしゃってましたが「早くから塾通いさせず」というのは一理あると思います。


    だめなら中受ね、というくらいの方が子供もリラックスして試験に臨めるのかもしれません。

  2. 【1576592】 投稿者: 桜印  (ID:3VlYwCZD50U) 投稿日時:2010年 01月 18日 15:07

    私が学芸大附属で、楽しかったので、是非とも入って欲しいと思います。
    わかぎりに通っています。
    神奈川も視野にいれ、洗足や暁星、小野なども受けさせます。
    その子の力によると思いますが、学校の施設や先生やる気、教え方に偏りがないなど当然入学させたい要素です。
    生徒のご機嫌をうかがう公立の先生より、格段良いです。
    国立一本なら、教室に通うことありません。
    お母さん塾で大丈夫ですよ。

  3. 【1576763】 投稿者: あのー  (ID:qzYqk.J6sKI) 投稿日時:2010年 01月 18日 17:38

    たとえば、国立に合格したら、仕事はどうされますか
    親の、出番がおおいですよ。
    後、どこかのスレでも、同じようなスレがありましたね
    みなさんのご意見みてくださいね
    働いていて(学校の先生)こども(保育園・幼稚園)でしたね、
    その方は。
    お子さんの事、随分自信あるのですね。

  4. 【1576926】 投稿者: それは大丈夫だと思う  (ID:cjy12bBkSgU) 投稿日時:2010年 01月 18日 20:18

    子どもが国立附属小に通っていますが、
    保育園出身のお子様もフルタイムの母もいらっしゃいますよ。
    確かに親の出番は多いのですが、父親でも可です。
    関東の国立附属小の父親の会でソフトボール大会もありました。
    学校への協力が多いということは学校の授業を参観できる機会も多く
    子どもがどのように教育されているか親もわかって面白いです。
    国立は年配の人に受けが良いためか、祖父母が協力する場面も多々あります。
    親が学校と協力して子どもを育てる気持ちがあれば大丈夫です。
    (協力しなくても良いわけではないですよ、念のため)

  5. 【1577254】 投稿者: …  (ID:mrgfY7v9pns) 投稿日時:2010年 01月 19日 00:13

    ちゃんと受験対策していて
    国立のみ受験ならいいけど
    抽選通った、だから今から勉強とかの家庭が受けるのは正直すごく迷惑。
    主さんみたいにちゃんと対策してる人はいいけど…
    某国立に通ってる方に話し聞くと国立は休みが他の学校より多い・親の出番が多い・あまり勉強にチカラを入れてないから心配。などを聞きます。

    私は母子家庭でフルタイムで働いてます。
    公立だとまた役員など大変なので、国立も受かりましたが、私立にしました!
    選んだ学校は役員決めも先生に頼まれた方だし
    働いてるお母さんにはもちろん頼みません。

  6. 【1577588】 投稿者: 抽選  (ID:6Ujobajdd5w) 投稿日時:2010年 01月 19日 10:07

    試験さえ受けさせて頂けないという現実を
    踏まえての国立一本ならそれはそれでアリではないでしょうか。
    私は耐えられないので私立併願ですが・・・

    上の子が国立小にお世話になっておりますが、
    入学までは憧れの学校でも
    入ってしまえばいろいろと問題点も見えてきます。
    働いているなら更に問題は多くなるでしょう。
    どうぞ、熟考の上で賢明なご判断を。

  7. 【1578031】 投稿者: そんなことより  (ID:pLkbyHs5cUg) 投稿日時:2010年 01月 19日 16:24

    >私は母子家庭でフルタイムで働いてます。
    >公立だとまた役員など大変なので、国立も受かりましたが、私立にしました!
    >選んだ学校は役員決めも先生に頼まれた方だし
    >働いてるお母さんにはもちろん頼みません。

    めばえと個人で合格された方ですか?
    今のご時勢働いていない人間を避けて役員決めなんて先生も御苦労ですね。
    皆さんが個々のご事情でお断りになって最後に回ってくることもあるんですよ。
    自分の代わりに引き受けてもらっているという謙虚な気持ちがないと
    私立では鼻つまみ者になってしまうこともありますからお気をつけ遊ばせ。

  8. 【1578569】 投稿者: その書き込み悲しいです  (ID:GkW8uWUmH8.) 投稿日時:2010年 01月 19日 23:43

    そんなことよりさん

    主さんに対するアドバイスなんでいいんじゃないですか?
    考え方もひとそれぞれです。
    もし・・・さんに役員の話が回ってきたら
    ・・・さん引き受けるかもしれないし、決めつけた書き方は
    やめたほうがいいと思います。

    それと、個人を特定するような書き方も。
    こんなにたくさん書き込みがあるなかで同じ人を見つけ出すなんて
    怖いです。

    >今のご時世働いていない人間を避けて役員決めなんて先生も御苦労ですね。
    働いてる方に偏見もってる書き方ですね。このご時世だからこそ働いてる方が多いんじゃないんですか?

    私からすれば そんなことよりさんのほうが鼻つまみ者になると思います。

    私の書き込みも気分がいいものじゃないと思います。
    大変失礼しました。
    管理人さん不快でしたら削除よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す