最終更新:

63
Comment

【1670816】答申書

投稿者: 答申書   (ID:sG/uaumlg2s) 投稿日時:2010年 03月 24日 19:04

■総務省・内閣府・情報公開個人情報審査会による
諮問庁:国立大学法人福岡教育大学
諮問日:平成2 1 年7 月1 4 日(平成2 1 年(独情)諮問第4 9 号)
答申日:平成2 2 年3 月1 0 日(平成2 1 年度(独情)答申第4 8 号)
事件名:附属小学校研究発表会の学校行事開催決定文書等の不開示決定に関する件

答 申 書
〈全文〉
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/h21-d01/d048[削除しました]
PCの最上部の検索BOXで上記アドレスをコピー&ペーストして検索してください。

<抜粋>
■5 法の適正な運用について
処分庁(*1)は,原処分において,開示請求者との関係を理由に全部不開示とし
ており,本件異議申立てに至っている。
法は,何人に対しても等しく開示請求権を認めるものであり,開示請求の
理由や利用の目的等の個別事情を問うものではなく,開示請求者がだれで
あるか,開示請求に係る法人文書に記録されている情報について利害関係を
有するかどうかなどの個別的事情によって,当該法人文書の開示決定等の結
論に影響を及ぼすものではないので,諮問庁(*2)においては,法の趣旨を正しく
理解し,今後の法の適正な運営に努められたい。
(*1)処分庁:国立大学法人福岡教育大学 (学長:寺 尾 愼 一)
(*2)諮問庁:国立大学法人福岡教育大学 (学長:寺 尾 愼 一)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1680665】 投稿者: ノータイトル  (ID:6W2lEwTycQc) 投稿日時:2010年 04月 03日 06:26

    これは異例な内容の答申です。ここまではっきりと法律を守るように指導されている答申は、見たことがありません。諮問庁の福岡教育大学の姿勢に何か問題があると思われます。

  2. 【1687942】 投稿者: 全文を読みました。  (ID:O.j6qmfB1/c) 投稿日時:2010年 04月 10日 05:49

     全文は、キーワードを『事件名:附属小学校研究発表会の学校行事開催決定文書等の不開示決定に関する件』として、Google検索すれば、2番目にヒットします。本件対象文書の23件の開示請求~23件全件不開示決定~本答申書の「異例の厳しい指導」に至る経緯が、よく判りました。開かれた教育大学とは、かけ離れた実態を強く感じます。抜本的な改革が必要です。

  3. 【1689885】 投稿者: 自明の理  (ID:TEmAEZtfTFc) 投稿日時:2010年 04月 12日 07:03

    福教大って国立だったんですか。それも今は大学法人になったとか。早速、ネットでデータを見たら、<国公立大学教育学部偏差値ランキング一覧(最新版)>全国49校中のワースト1にランキングされたようですね。やはり、全件不開示決定するような閉鎖的な大学だと、意識の高い学生は集まらず、結果として教授陣も他校に流出して、実力のない利己的な教職員に大学の運営がコントロールされて、福岡教育大学全体が低迷し荒廃してしまったのでしょう。国立と校名に付く大学法人が、法律の遵法精神を国からの答申書で説かれたとは、前代未聞・正に世も末、国立の(単科)教育大学不要論が高まるのは自明の理です。

  4. 【1694963】 投稿者: 横ですが  (ID:y5hMlezXiUU) 投稿日時:2010年 04月 16日 11:16

    ><国公立大学教育学部偏差値ランキング一覧(最新版)>全国49校中のワースト1にランキングされたようですね。

    福岡教育大学は、全国50校中、最下位の同率49位です。

  5. 【1695678】 投稿者: 組織崩壊への道  (ID:rTIXfQUOoys) 投稿日時:2010年 04月 16日 21:59

    スレッド中の、平成22年3月10日付け、総務省・内閣府・情報公開個人情報審査会による“答申”を受けて、福教大は公開請求を受けた情報を開示したのか。開示していないとすれば、もうすでに1ヶ月以上が経過している、まさか更に隠蔽か。自浄作用が働かなければ、組織は崩壊への道へ舵を切る。

  6. 【1696354】 投稿者: インターホン  (ID:sZM0BAQ2uro) 投稿日時:2010年 04月 17日 15:07

    ちょっと問題が多すぎ。公務員の内輪での庇いあいかな。いずれ発覚して終わりだね。

  7. 【1697941】 投稿者: 的外れな解答  (ID:rTIXfQUOoys) 投稿日時:2010年 04月 19日 08:09

    教育実習生の教育実習を、学校教員とPTAが癒着しているような附属小中学校の特殊な環境で行ったとしても、現実離れしていて意味も効果も殆ど期待できません。却って、教員採用試験のときに的外れな解答が出てきませんか。教育実習生は、積極的に公立小中高で教育実習に臨むべきでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す