最終更新:

3
Comment

【1718466】おすすめの教材教えて下さい

投稿者: 3月生まれの年中   (ID:AFIXHWqeoSM) 投稿日時:2010年 05月 07日 11:42

大阪で受験を考えています。追手門希望です。
絵本は読み聞かせていますが、そんなにお勉強している方でないと思います。

今までやっていた七田式プリントBが、そろそろ終わるので次にさせる物を探しています。
七田のパーフェクトプリント、チラシが届いたのですがお使いになった方、どうでしたか。
基礎編、応用編どちらが良いか。やはりお受験の塾の物の方がよいでしょうか。

今までは、塗り絵、迷路、などお受験色のないものばかりしていました。
最近、はじめてなぞぺ〜、賢くなるパズルをたまにやったり。
チューターシステム(フレーベル館)が面白いらしいので、こぐま会の「おけいこカード」も
小さいもの繋がりで買ってみました。切るのがしんどかったです。

夏期講習から塾に入れようかと思っています。
それまでの間、何か家でする教材を探しています。今までお受験のペーパーをしていないので
浅く広くペーパーを始める時期かなあ、と悩んでいます。
何かお薦めがありましたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1718589】 投稿者: ももきち  (ID:sZ9IiJ9dC96) 投稿日時:2010年 05月 07日 13:16

    こんにちは。年長児の母です。七田パーフェクトプリントの基礎、応用を活用しています。
    コンパクトに各分野がまとまっていて便利です。段階を踏んで難しくなるので両方揃えて正解でした。
    解答も冊子で使いやすいです。
    問題はコピーして複数回解きます。
    その他、こぐま会や教室の宿題、図鑑などで学習しています。
    これから本腰を入れるのであれば、系統的に各分野を学べる教材を使ったほうが弱点を克服しやすいかと思います。
    我が家は年齢にあったこぐま教材を使いました。
    参考までに書いてみましたがいかがでしょう。

  2. 【1720468】 投稿者: 終了組です。  (ID:Tqim8MvKQLY) 投稿日時:2010年 05月 09日 00:15

     追手門ではありませんでしたが、なんとか、私立小と国立小にご縁を頂きました。
     私も、こぐま会の教材を数の概念を身につけさせるのに使いました。
     他に、良かったものは、話の読み聞かせにはクライスアカデミーのCD教材を、
     図形などの難問に対しては、ブックマン社の有名小学校合格請負問題集や、
     京都幼児教室の図形の重ね合わせ指導教材が良かったです。
     実際には、私立小の場合は、ペーパーなどよりも行動観察が重視されていた様子でした。
     ペーパーの時に、周りをきょろきょろ見回さないように指導もいただきました。
     参考になれば。

  3. 【1730495】 投稿者: 3月生まれの年中  (ID:DR6i08vlHKI) 投稿日時:2010年 05月 16日 19:43

    トピ主です。実家に急に戻っていたのでレスが遅れて、すみません。

    >ももきち様
    レス、ありがとうございます。
    七田のを買ってみようかと思います。細分化してある問題集は、どれを選ぶと良いのか
    よく分からなくて…。どの分野が不得意とか、まだ分からないし尚更です。

    >終了組です。様
    お話、ありがとうございます。
    知らない教材ばかりだったので、嬉しいです。早速、見に行ってみます。
    やはり行動観察が重要ですか…。うちはお気楽というかフレンドリーと言うか、誰にでも
    「ねえ、ねえ!」というタイプで落ち着きが無く、心配です。

    今は、田舎に住んでいるので何とかお教室に通っておられる方に追いつきたいと思って
    います。
    引き続き、アドバイスなどありましたら、お願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す