最終更新:

63
Comment

【1799724】通学途中でのショックな出来事

投稿者: 許せない   (ID:P7qojWdLEBE) 投稿日時:2010年 07月 15日 23:12

低学年の子供を電車で小学校に通わせています。
降りた駅のホームで、わざと足を蹴られたり、踏まれる事が度々あると聞かされ驚きました。

相手の特定が出来ないのですが、同じ駅にある某私立中学・高校の生徒だと思われます。
一緒に電車に乗って相手を見つけたいのですが、明日が終業式の為に9月まで動けません…。
とりあえずは学校に連絡、警察に連絡しか思い浮かばないのですが、どうしたら良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1803187】 投稿者: 難しい問題  (ID:xzYe/m49x6s) 投稿日時:2010年 07月 20日 09:48

    障害のある方のご両親だって24時間付き添いたいと思っている方も
    多いと思いますよ。
    それに、受験やアルコールの様に、障害は自ら選んでなるものではありません。

    小学生は、時期がくれば中身も外見も成長しますが、
    障害は年をとったからといって、治る病気ではありません。

    ご両親が高齢で付き添いが出来ない場合もありますし、
    生活の為に両親共働きのご家庭もあるかと思います。
    又、ご両親が亡くなって、一人で生きている方もいるかと思います。
    ラッシュの時間に電車に乗らなければ生活できないから、
    電車に乗っているのではないでしょうか。


    比較的、ご両親も若く裕福な方が多い、『電車通学をする小学生』
    とは家庭事情が違うと思います。

    どこの国かは分かりませんが、ボランティア活動が盛んで、サポート体制
    が整っている海外とはまた違うのではないでしょうか。

    また、障害のある方は、電車の時間や車両に固執する方も多いです。
    迷惑と感じるのであれば、時間や車両を変えるの事もできるはずです。

  2. 【1804343】 投稿者: 単に難儀な牛  (ID:7FCZOfsE/6w) 投稿日時:2010年 07月 21日 18:31

    心配な事があるなら親がついていけばいいだけの事だと思うな

  3. 【1805720】 投稿者: 7時  (ID:EuMpwpqwPco) 投稿日時:2010年 07月 23日 04:43

    今日も、電車通学の白い帽子の小学生、見かけました。一方、知的障害者らしき若者も。どちらも、おとなしく平和で、なんら問題なし。

  4. 【1806414】 投稿者: なんか  (ID:K1O.ZwGhY2Q) 投稿日時:2010年 07月 23日 23:43

    未来を感じさせない、殺伐としたスレ。

    満員電車でのマナーの悪い人達。新聞広げて、わざと人にぶつけてくる奴、挑発しているのかな。
    自分の領地を作ったら、絶対にどかない、人によっかかる、しまいに押し競饅頭。
    足を広げる、シルバー席分捕る。
    こんな大人たちにマナーなんて言葉は無し。
    その子供も同じ。

    一度、マナーを大人が考え直したほうが良いんじゃないかな。
    もっとも、そんな無礼な人は見ていないと思うけれど。
    このまま行くと、本当に戦争でも起きかねないね。

    こんな世の中になって、子供と老人は大変だね。
    ただし、老人は、この世界を作り上げてきた責任はある。
    文句ばっかり言っていないで、このような世界を作り上げた自分たち
    が、何故こうなってしまったか、考えるべきだと思う。

    先日も、電車の中で「携帯かけるんじゃなーい」って叫んでいる老人がいたね。
    きっと、これからもそんな人が倍増するんだろうね。
    休みの日でも、電車に乗れなくなる日が近づいているかもしれないね。
    パリやアメリカの地下鉄と同じように。
    いつ、殺されるかわからないから。

  5. 【1806940】 投稿者: 7時  (ID:EuMpwpqwPco) 投稿日時:2010年 07月 24日 16:37

    最近福井行ったら、人が優しくてびっくりしました。思い当たるのは、自動改札の有無。関東では20年前、関西では40年前です。

  6. 【1831982】 投稿者: つるのひとこえ  (ID:llixg2p5NPY) 投稿日時:2010年 08月 26日 01:08

    話がそれますが、入学したての1年生であろう生徒を駅で見かけたとき、
    大人の中にもぐってしまうほどの小さい子が重そうなランドセルや荷物を持って
    学校の往復を毎日しているかと思うと、なんだか親のエゴにしか思えないのです。

    おそらく5歳前後からお受験塾にかよっていたのでしょうが、自分から小学受験したいなんて
    ほとんどの子はいいませんよね?親の教育方針ですよね?
    わが子の将来を思って、早くから考えてのことでしょうから、一市民が口を挟むことではありませんが、どうみてもかわいそうな気がいたします。

    近所の公立へ通うお子さんと比べると、なんとなく品格がありそうな?気もしますが
    停車している駅で、ホームへ出たり電車にもどったりを繰り返して、合図の音が鳴る瞬間を
    楽しんでお友達とはしゃいでいるのを見たり、ホームの上を校庭で走り回っているような
    グループを見たり、実にハラハラする場面もみます。

    下校時、公立の子らは友人とたわいないおしゃべりをしながら(もちろん、傘を振り回す危険な行為をするお子さんもいますが)帰宅する光景と、スーツ等で身を固めたお母さんと一緒に
    下校する光景をみると、偏見かもしれませんが、ちょっとさみしい光景にみえてしまったり・・・

    お高い授業料を支払っているのでしょうから、それはもう立派な設備の中で十分行き届いた教育を受けられているのでしょうから、価値あることだと思います。

    地元のバスを使ったり徒歩で通学できる環境であるなら、お子さんの負担も随分軽くなることでしょうから、お受験させるのも悪くないと思いますが、やはりあの混雑の中、ちょっと私自身、
    電車通学は恐ろしくて、通わせることはできないです。毎日おともしてしまいます。

  7. 【1832941】 投稿者: かめ  (ID:RSX6FFY1Giw) 投稿日時:2010年 08月 27日 00:16

    ↑余計なお世話。

    公立に通っている子供だって、電車に乗れば騒ぐし走るし同じでしょ。混雑した電車に乗せてかわいそう?その分公立より手厚い教育受けてます。公立だって私立だって一長一短。

    親のエゴだ見栄だとかいう人必ずいるけど、他人の教育方針に首を突っ込まないでほしいです。私立に通わせている親は公立に行っている子供の批判はしません。普通は。

    横で失礼しました。

  8. 【1833794】 投稿者: つるのひとこえ  (ID:llixg2p5NPY) 投稿日時:2010年 08月 28日 01:18

    余計なお世話だと、十分承知で書きました。

    やっぱり、自宅から近い学校選びが大切だと思います。
    学力、知性優先よりも、危険から回避させてあげたい・・・
    わが子ですもの・・・

    学力、知性も大事ですが、体の小さいときから負担をかけることはない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す