最終更新:

14
Comment

【1807532】新設校(中高は既設)の受験

投稿者: お受験初体験ママ   (ID:8czChJPeP2w) 投稿日時:2010年 07月 25日 13:47

来年受験を控えている年中の子を持つ母です。
来年新設される小学校の受験を考えていますが、学校の情報、状況もわからないため不安もたくさんあります。
既に中高はあり、実績もなかなかあります。
ですが、我が子が受験を決めるときには1期生が始まったばかりなので、状況が見えない不安があります。

小・中学校を問わず、新設校を受験、入学された経験がある方のお話を聞かせて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1807678】 投稿者: 客観視  (ID:b8Q4yM81sKY) 投稿日時:2010年 07月 25日 18:07

    新設校といってもピンキリです。具体的な学校名が見えない状で、単純に新設校を論じてもあまり意味がないのでは?新設校でも成功する例と失敗する例が多々あります。具体的な話をされた方が、反応もし易いとおもいますが。

  2. 【1807979】 投稿者: お受験初体験ママ  (ID:8czChJPeP2w) 投稿日時:2010年 07月 26日 01:35

    日大の系列校(長野日本大学長野小学校)です。
    高校は何十年も前から、中学は今7年目になります。
    幼稚園もあるそうですが、我が子が通う幼稚園はそこではありません。

    長野という土地柄、信大の附属が抽選のみなのでお受験という文化はありませんが、長野小学校は私立の特色が全面に出ていて入学させたいと思うのですが、我が子が入学するのが2期生に当たるので、上級生が1学年しかいない、校風が確立しないかな?など不安がありトピを立てました。

    都市部とは事情が異なると思いますが、参考にさせていただきたいので、是非とも新設校に対する雑感などを教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【1808004】 投稿者: まずは  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2010年 07月 26日 05:33

    おはようございます。

    新設校の受験経験者ではなく失礼いたします。

    首都圏私立小学生の母です。

    失礼な言い方で恐縮ですが、私も地方出身なのでわかりますが、地方は小学受験の学校選択肢があまりありませんよね。

    まずは本当に私立または国立受験が必要か、お子さんを将来どのように育てたいか、もう一度ご検討されたらいかがでしょうか。

    こちら首都圏にも、日大系列の小学校を始め、大学附属の小学校がありますが、皆様、そのまま内部進学されて、大学までお世話になる方が多いです。

    途中で、中学、高校、ましてや大学で、外に出られるのは大変だと、知り合いのお母様方はおっしゃいます。

    新設校、地方で選択肢がないからといっても、同じではないでしょうか。
    失礼な言い方ですが、よほど意志のお強いお子さんでないと、みなさん内部進学される中、一人もしくは数人で外部進学は、しんどいですよ。

    私立小学校生活は、公立にない満足感がありますので、私立小学校に!というお気持ちはわかりますが、将来、日大進学で大丈夫なら、よいと個人的には思います。

    ちなみに、我が家では、小学校入学時点で、子供の将来の選択肢を狭めたくないという理由で、大学附属ではない小学校を選びました。

    たくさん選択肢がないスレ主さんのお役に立てなくて申し訳ないです。

    ご主人と話し合われて、学校にたくさんご質問されて、お決めになられたらいかがでしょうか。

    お子さんに合う学校が見つかりますように。

  4. 【1808005】 投稿者: まずは  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2010年 07月 26日 05:47

    連投すみません。

    新設校なので、どんな学校になるかご不安でしょうが、何度も説明会に足を運ばれたら、どのような学校になるか、イメージがある程度つかめると思います。

    それは人を見ればわかります。

    新設校の先生、そしてなにより、説明会に集まる親御さん、お子さん達です。
    ご自分の価値観に近いカラーの親御さん、ご自分のお子さんのカラーに近いお子さん、合格進学後に、違和感なく、このメンバーで学校生活を送れそうなら、例え新設校でも大丈夫ではないでしょうか。

    伝統校といえ、学校のカラーは、必ず人が作ります。

    実は我が子は、中学で外部進学予定で、小学校では選択できない学校の説明会等に伺ったり、学校の普段の登校、下校の様子を見させていただいていますが、志望校は、我が子が違和感なく、その学校になじめる学校を選んでいます。

    長々と失礼いたしました。

  5. 【1808277】 投稿者: 月日は流れて・・・  (ID:0EReo5pRHRc) 投稿日時:2010年 07月 26日 14:34

    日本大学の最初の付属小学校の近くに住んでいます。
    最初は、日大に小学校から?の感覚はありました。でも25年も経つと変化しまし
    た。
    男子小学校で、卒業生の殆どが併設中学に進学せず、開成・麻布・慶應で5名以上
    (在籍50名位で)の年もあった。
    共学になり、共学初年度の女子は誰でも入学できた。

    長野の中・高は、HPで見る限り、日本大学の内部進学よりも、東大を始めとする
    難関大学に眼が向いているように感じます。

    我が子は、伝統私立小に在籍しておりますが、授業形態を改革しています。新しい
    学校ならば、先生がたもやる気に満ち溢れていらっしゃるでしょうから、ぜひ入学
    されたらどうでしょうか。

  6. 【1808395】 投稿者: まずは  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2010年 07月 26日 17:22

    月日は流れて様、日大系列の小学校にも、外部進学の多い学校があるのですね。
    失礼いたしました。

    私が存じているのは千葉のほうの小学校です。
    だいたい60パーセント以上のお子さんが、系列の中学に進まれます。

    情報誌を見ても、ここ数年、御三家入学はなかったように思います。

    通わせていらっしゃる方にお聞きしたところ、立地的に塾の時間に間に合わないというお悩みを聞きました。

    学校によって違うと思いますが、ご家族でよく話し合われてくださいね。

  7. 【1808536】 投稿者: 月日は流れて・・・  (ID:7JRiG..yxIE) 投稿日時:2010年 07月 26日 20:47

    まずは様
    御三家に多く進まれたのは、レスの通り男子小学校時代です。その時の生徒さんは、現在現在20歳を過ぎております。

    現在は、1学年80名の内、下位約10名は中学に進学ができない、上位約2割が他校進学で、まずは様のおっしゃる通り6割が日大中に進学しているみたいです。

    その後の進路は、長野と大違いで、東大に進学は皆無、医学部に進学はここ数年なかった様に記憶しております。
    近隣の歯科医院のお子様が数名在学していらっしゃるので、歯学部の進学者は数名でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す