最終更新:

14
Comment

【185963】願書の志望動機欄について

投稿者: いよいよ…   (ID:BIddZz60MKE) 投稿日時:2005年 10月 04日 17:54

 限られたスペースに収まるよう、分かりやすく簡潔に書くべきなのでしょうか。それともこちらの熱意が伝わるよう、枠をはみだしてでも、伝えたいことはすべて書き込んだ方がいいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【186057】 投稿者: きついですが  (ID:7UxkywFqcpg) 投稿日時:2005年 10月 04日 19:38

    いよいよ… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  限られたスペースに収まるよう、分かりやすく簡潔に書くべきなのでしょうか。それともこちらの熱意が伝わるよう、枠をはみだしてでも、伝えたいことはすべて書き込んだ方がいいのでしょうか。


    枠内に、伝えたいことを全て出し切るのです。
    はみ出して良いのなら誰も苦労しません…。



  2. 【186096】 投稿者: moka  (ID:tzT18aN8.Ck) 投稿日時:2005年 10月 04日 20:24

    書ききれない分は面接の際に補足すればよいのでは
    ないでしょうか?

    志望動機について聞かれればですが。。

  3. 【186263】 投稿者: そうですね・・・  (ID:KrZdfLwm9eE) 投稿日時:2005年 10月 04日 23:11

    熱意とは何か?から良くお考え下さい。
    志願動機は子供をどの様に育んで来たか?から始まります。
    熱意はあって当たり前ですから、ひたすら学校の教育方針を褒め
    称えてもだめです。
    「愛情をもって育てて来ました」なんてお書きになっておられな
    い事をお祈り致します。

  4. 【186303】 投稿者: 超極細  (ID:gmOHpc5IGlM) 投稿日時:2005年 10月 04日 23:47

    昨年受験ですが、志望の動機も学校次第、といいますか欄の大きさが
    すなわち書き込むべき量、も暗に指定されているのかな?と思いました。
    欄が比較的狭い伝統校志願の知人の願書の下書き(教室の指導に習ったもの)
    を見せてもらってびっくり!
    狭い欄ごとにも見事に綺麗にポイント良く収まっていました。
    それで願書のそれぞれの欄ごとにペンの太さを変えることをしました。
    名前など欄が大きい所は普通の0,5の太さのペンで。
    子供が受験したのは「志望の理由志望理由など」の欄が大きかったのですが
    文房具店で見つけた超極細0,28のペンで書きました。
    (こんなことでもなければこんなに細いペンがあるなどと知らずにいたはずです。)
    願書をコピーして何枚も下書きをしてやっとお伝えしたいことを見やすく、のような
    書面にできたかな、と。


  5. 【186328】 投稿者: とおりすがり  (ID:hPdfuXpQDLM) 投稿日時:2005年 10月 05日 00:24

    願書って万年筆で書くものではないのですか?

  6. 【186350】 投稿者: とおりすがり2  (ID:O8sdc1SvgWw) 投稿日時:2005年 10月 05日 00:47

    最近は万年筆よりもボールペンの方が多いみたいですよ。

  7. 【186421】 投稿者: とおりすがり3  (ID:v93rv1NIrjg) 投稿日時:2005年 10月 05日 06:41

    学校の先生はそう思わないかもしれませんが、願書や履歴書など押印する書類には万年筆は使いません。(というか使えません)
    これって世の常識だと思っているのですが、このスレを通読してみて少数派なんだということに気づきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す