最終更新:

14
Comment

【1866073】年長児のスケジュールの立て方。

投稿者: ドキドキ   (ID:z40JMLguF4I) 投稿日時:2010年 09月 29日 10:33

本番まであと少しです。今になってあせっても仕方ないのですが、ダメもとで考えていた
ペーパー難関の第一志望が、夏休みの講習の成果か、もしかして受かるかも?というところまできました。
そうなると、ダメもとのときより、気合が入ってしまい、以前に比べたら塾内でもかなり出来るようになってきているのに、
出来ないところがハッキリしてきて、まだまだ完璧ではない、とあせります。



しかし、園では、運動会の練習で朝練。そのため、受験前1ヶ月なのに、朝学習が出来なくなってしまいました。
また、上の子の駅までのお迎えや習い事の送り迎えでまとまった時間が中々取れません。



そこで、苦肉の策?で最近のスケジュールは、朝学習なし、
幼稚園帰宅後、1時間ちょっと学習(といっても、工作なども入れているので、
ペーパーばかりではありません。)、その後、昼寝!!
これは、今まで、上の子の送り迎えにつき合わせていた時間なのですが、運動会の練習での疲れや、夜の学習に響くようになったため、
昼寝をさせ、その間に上の子の習い事の送迎をしています。(隣に、母が住んでいるため、そちらで昼寝させ留守番。)
起きたら、テレビを見たり、お絵かき、折り紙などしているようです。



お風呂、夕食後、(すでに、9時近い。)、1時間学習。昼寝をしているため、眠さはありません。
その後、読み聞かせなどをして、10時半くらいに寝ます。



以前は、7時に起き、昼寝なしで、9時になる規則正しい生活だったのが、トータルの睡眠時間は変わりませんが、乱れてしまっています。
しかし、これ以外に、勉強時間を確保する方法がありません。



これから、上の子の運動会や習い事の発表会もありますし、本人の運動会などで、週末がつぶれることも多く
受験まであとどのくらい時間が取れるのだろう?と考えるとあせります。


兄弟の用事やお仕事をしていて忙しい方、この時期、どのように、どんな工夫で乗り切りましたか?
みなさんが、がんばっているこの時期に、依然と変わらない学習時間しか取れていないのがあせります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1867487】 投稿者: うーん。。。  (ID:rk6.AILXFzE) 投稿日時:2010年 09月 30日 13:46

    去年終了組女児です。成蹊ですが、対策なし、コネなしで合格いただきましたよ。
    今は別の共学付属小(ここも縁故が話題になりますね)に通っております。

    我が家は園は試験当日以外お休みさせませんでした。もちろん行事も参加しました。面接日も間に合えば登園させてましたし、無理にお休みさせなくてもいいと思います。

    ただ勉強のペースは全く落としませんでした。子供は直前まで伸びるという、言葉を信じて。追い込みかける必要はないと思いますが、この一ヶ月でできることはたくさんあると思います。頑張ってください!

  2. 【1867494】 投稿者: 終了組4  (ID:gPMQrJWTG/.) 投稿日時:2010年 09月 30日 13:56

    我が家も終了組。
    男子ですが、都内ペーパー最難関校2校とも合格いただきました。
    試験前は、極力今までと同じ生活をさせ、運動会、遠足、試験前日のお芋掘りまで全ての行事に参加しました。
    ペーパーは、忘れない程度に基本的なことをさせ、自信をつけさせました。
    怪我が心配だからと行事をお休みさせるご家庭もありますが、我が子はモチベーションが下がりそうなので、行事欠席は避けました。
    お子様次第ではないでしょうか?
    ちなみに、私も9月下旬に焦ってやりこんだら、ミスが多くなってしまい、開き直って外遊びをたくさんさせたら集中力が戻りました。
    お母様が焦らないことです。
    お子様を信じてあげましょう。

  3. 【1867592】 投稿者: 終了組  (ID:1S9b69zEcoA) 投稿日時:2010年 09月 30日 15:33

    「成蹊=コネあり」 みたいなことコメントを頂いたのでレスつけますが...
    コネなんてひとつもないですよ(笑) 成蹊ってコネないと入れないと思っている方が
    噂に振り回されている感じで気の毒です。
     
    国立は正しくいうと「考査を通ったのが複数校あり」ですかね。
      
    小学校受験で、「(我が家として)満足のいく結果を得られた」のは強運だとは思いますけどね。
      

  4. 【1868293】 投稿者: これから組  (ID:i2PUAqlJjOY) 投稿日時:2010年 10月 01日 01:20

    年中男児を持つ母です。やはり、ペーパー難関校を考えてます

    私が仕事をしているため、子供の生活はスレ主さんのように昼寝させて夜・・です。
    正直、私もそのような生活に不安があります。どうなんでしょうね・・・
    さらの上の子がいますが(小2です)、習い事には一人で行けるよう躾ています。水泳、剣道、サッカー、そろばん、進学塾とほぼ毎日なにかあるような生活ですが、ひとりで行ってもらってます。仕事もありましたからね・・今となってはそれは下の子の受験においてメリットでした。

    上の子の時は(そんなにできがよくなかったので)記念受験に近かったのですが、この時期インフルエンザが流行りますので、一人でもでたらもう幼稚園には行かせない・・という方は多かったです。実際、直前1週間休むというのはこの世界では珍しい考え方ではないと思いますよ。特にインフルエンザは、都内某ペーパー難関男子校では、罹患してる場合は入場を認めないと明記してあるはずです(来年の参考のために、今年入試の要項は買いました)。もちろん、その際の振り替え受験はありませんからね。受験一色もかわいそうだとは思いますが、押さえるところは押さえておかないと、後悔することだけはしたくないですからね・・

    この時期運動会、悩みますよね。ウチの子もへとへとになってるので、来年どうしようかと考えてしまいます。
    個人的な見解かもしれないですが、昼寝すれば夜勉強に集中できるなら、それでいいのではないでしょうか。運動会も、あと1~2週間のうちに終わりますよね?
    お母様もお近くのようですし、力をお借りして、上の子のお付き合いは少なくなるようにしてあげてもいいかもしれませんね。

  5. 【1868366】 投稿者: お近くなら  (ID:6wHebzLuSHo) 投稿日時:2010年 10月 01日 07:34

    お母様に、上のお子さんのお稽古の送迎をお願いすることはできないのでしょうか?

    いくら昼寝をしているとはいえ、生活がそこまで夜型になってきてしまうと受験本番が辛いのではないかと思います。

    当日は、朝かなり早く起きて出発することになると思いますので。午前中にしっかり集中してペーパーをとかないといけないですものね。

    最後の仕上げですが、とにかく子どもを「ほめて、ほめて、ほめて」あげてください。できなくて「あーっもうっ!」と親が思ってしまうと子どもが動揺します。(そう見えなくても、親の一挙一動を実はよく見ているものです)

    できなくても、「すごい!あと一歩で花丸だよ ここだけ直してごらん」と応援してあげてください。

  6. 【1872141】 投稿者: ドキドキ  (ID:z40JMLguF4I) 投稿日時:2010年 10月 05日 08:57

    園の行事を参加しないということはまったく頭にありませんでした。
    そういう方もいるんですね。我が家はまだ甘いのでしょうか。
    うちは、有意義な小学校生活を良い環境で!を目的に小学校受験します。
    でも、幼稚園時代も有意義に過ごして欲しいのです。



    とりあえず、運動会は終わりホッとしています。
    朝学習は、上の子の登校の支度であまり落ち着いてできないためあきらめ、
    幼稚園から帰ってきた後の時間を少し有効に使い始めました。
    たくさんのアドバイスありがとうございました。



    上の子の習い事は、ほとんどが車で送り迎えです。
    (そうしないと間に合わないので。)そのため、祖母などに頼ることはできないのですが、
    行きだけ送り、帰りは自分で電車とバスで帰宅する、など期間限定で上の子に頼みました。
    夕方の時間が少しできました!



    少し落ち着いて学習できるようになり、前より集中して学習するようになりました。
    正答率も良いのですが、今度は、集中している分?1時間でぐったり。
    でも、学習する量は確実に増えたので、集中して一日の勉強が出来ているからよし!
    として、大好きな外遊びができ→また勉強を集中して行う という良いリズムになってきました。
    それでも、教室のない日は、1日2時間弱くらいですが、わが子にはこれが限界。
    この時間内に効率よく学習させたいと思います。
    昼寝もしなくなり、夜も9時過ぎには寝られるようになりました。
    寝る前は、読み聞かせをしているのですが、もうウトウトしていて、
    以前のように、昼寝をしすぎで、どうせ練れないのなら、と10時半ころまで学習するという
    幼児にとって不自然なことはなくなりました。



    このペースで本番まで出来る限り、幼稚園はいつもどおりに通わせがんばって生きたいと思います。
    インフルエンザの予防接種もしましたし、うがい液とかわいいマスクも準備したので、
    よほどのことがない限り、大好きな幼稚園を休ませず、元気に笑顔を忘れずに試験を受けて欲しいです。



    ありがとうございました。

  7. 【1968159】 投稿者: お休み  (ID:ntpNgGZ58GQ) 投稿日時:2011年 01月 02日 23:04

    遠足 運動会 芋ほり・・ 全て休ませましたが、
    当日の熱で… って事もありますよね。
    どうしたらいいものか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す