最終更新:

77
Comment

【1899145】私立小のイジメ対策

投稿者: 紅茶   (ID:78..kIs.fs.) 投稿日時:2010年 10月 28日 08:25

現在年中の子供がおります。
私立小学校はイジメがあった場合、きちんと対処して頂けるのでしょうか?
学校によって違いがあるとは思いますが。
幼稚園とは違い、学校にそこまで求めるのはおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【1899289】 投稿者: 卒業生  (ID:Tnfw8pbjV6M) 投稿日時:2010年 10月 28日 10:09

    息子が進学した私立小の校長先生は
    「いじめがあった場合、いじめられた側を守ります。」
    「いじめられた子が学校を去るような事がないように
    いじめた側には退学も含めた対処を考えています」
    と説明していました。実際そのような事はなかったのですが
    高学年になって女子のいじめがあった際には
    保護者への説明、子供への対処、きちんとして下さいました。

    私立といっても学校によって差があります。
    とある学校ではいじめは見て見ぬふり。
    子供に問題解決能力をつけて欲しいとのことらしいです。

    ほんとに学校により様々ですので
    説明会やOGOBの保護者への聞き込みなど
    情報収集されたら如何でしょうか。

  2. 【1899547】 投稿者: saya  (ID:nGmVmR2mD0M) 投稿日時:2010年 10月 28日 13:57

    いじめは、公立も私立もあります。
     ただ、私立で情操教育にも力を入れている学校なら、ほとんどないようです。
    また、あったときの対処も学校側もすぐに対処してくれるようです。
     公立と私立の大きな違いは、公立はいい意味でも悪い意味でもいろいろな世帯があることです。
     その為、学校の責任というより家庭の考え方が違いすぎ話し合いがまとまらないこともあるようです。
     公立の中学受験志向が高まっているとうことも、学力重視一辺倒だけでないと思います。

  3. 【1899755】 投稿者: くにたち  (ID:gllBTLbMUaA) 投稿日時:2010年 10月 28日 17:19

    学校数は限られていますが、学校別の掲示板を読んでみると、各々の学校の姿が、うっすらと見えるスレッドがありますよ。
    これ、本当?と首をかしげたくなるものや、あり得ると思われるものまで。おわかりだと思いますが、鵜呑みはいけません。
    しかし、いじめに対する各学校の本当の対処の仕方は、説明会などではわかりませんから。
    我が家の場合は、掲示板は結構参考になりました。

  4. 【1899792】 投稿者: 我が家の場合・・  (ID:ZBhWiSd5NeE) 投稿日時:2010年 10月 28日 17:54

    キリスト教の小学校では、いじめっ子もいじめられっ子も神のもとに平等である
    という考えですので、いじめられたからといっていじめっ子に対して
    厳しい処分はしてくださいませんでした。
    ○○さん(いじめっ子の名)の成長を待ちましょう、と言われてしまい
    こちらは我慢するばかりで、学校の対応には非常にがっかりしました。

  5. 【1899829】 投稿者: 学校によりけり  (ID:iDj5upOq7u6) 投稿日時:2010年 10月 28日 18:32

    キリスト教の学校とひと括りにされるのは良くないかと思います。


    我が子もキリスト教の学校ですが、キチンと対応して下さいます。
    いじめでなくても、きつい口調に対しても、汚い言葉に対しても
    ご注意があります。(先生により厳し目、おおらかなどはありますが)
    駅や休み時間等の目の届かない場合などで気になる事があれば、
    連絡帳に書いてください、という指示もあり、あとは学校側で対処下さいます。
    保護者が前に出てきたり、親が子供に喧嘩相手のことを悪く言う事なども
    とても嫌います。
    一人一人の個性を考えながらそれぞれ対応下さるので、安心して学校に
    預ける事ができます。

  6. 【1900104】 投稿者: 友達  (ID:BZAzetNFHq.) 投稿日時:2010年 10月 28日 23:01

    最近の子は、一人友達を選ぶと、後から入ってきたような子を排除したい、という気持ちが、強く表に出るように思います。
    ADHDなどのグレーゾーンなどが原因などのものを除けば、だいたい、そういう友達関係でのトラブルがほとんどだと思います。

    根っこの部分が、小心者で神経質という人間性が垣間見られます。
    頭の回転はすごく速いのですが、何事にもキャパシティがすごく狭いように思います。取られてしまうかもしれない、という不安が強すぎるからこその行動だと思いますね。

    我が家も私立ですが、先生方は、よく見てくださり、いじめる側の本人や親御さんに対し、注意も再三してくださいますが、現状にあまり変化はなかったですね。
    席替えなどで、低学年のうちは、たくさんのお友達と仲良くなっていくのがいいと思います。(ある意味一番の対処法なのです。)
    クラス替えをしてやっと落ち着いた、という感じもありました。

    付き合っていくのは大変ですし、可哀想なこともたくさんありますが、幼いうちから、辛い経験をしていくと、じっくりよく考える人間に育っていくように思います。逆に、おおいばりでわがままな子ほど、いつまでたっても精神的に子供っぽいですね。


    先生方の対処は、学校の方針によって違うでしょうし、また、一人ひとりによっても違ってきますが、私は、私立小展などの相談会で思い切っていじめについて聞いてみて、回答の印象のよかった学校を候補にしました。

  7. 【1900125】 投稿者: 守りたい  (ID:pLW.sYNkcbc) 投稿日時:2010年 10月 28日 23:19

    我が家の場合・・様の小学校、もしかして…と思ってしまいました。
    学校によりけり様のおっしゃる通りなんですが、子どもの事で後悔したくはなかったので、キリスト教の学校ははずしました。
    通っている小学校は、きちんと対応して下さるそうです。
    また、高学年のお母さんたちからもいじめに対しての不満は聞いたことがありません。
    こればかりは、入学してからでないとわからないと思います。
    附属の幼稚園に通っていれば、附属の小学校についてはわかります。
    ただし、附属小学校のいじめの対応が期待できないとわかった場合、外部受験するのはとても大変です。
    外部受験でご縁のあった小学校がきちんと対応してくれるかどうかわかりませんしね。なにもわからないよりは、マシかもしれませんけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す