最終更新:

2
Comment

【1992193】すべてお任せ…

投稿者: すべてお任せ…   (ID:8IfK99Ll/wc) 投稿日時:2011年 01月 26日 00:34

下さい!なんて無理だと思います。
私は小1の時から、かてきょが週2のお稽古3の状態でしたので日曜日のみお休みで、平日はまず宿題、予習復習をするのが精一杯で遊ぶのは学校の放課後でした。
かてきょの来ない日は母特性のペーパー問題を何枚もこなしたものです。小学校でそこそこの所にいる子は皆さん口に出して言わないだけで、その位やっていました。

宿題は基礎であり、それから枝分かれした部分をまた理解させたり、紐解いていくのが親の役割ではないでしょうか。
そこから理解力や探究心も生まれるのだと思います。その中で勉強が楽しくなって、そのうち学ぶ姿勢というものが自ずと分かってくるのでしょう。
宿題の質はその子の姿勢によって良くも悪くもなると思います。宿題はただ、勉強する為のきっかけみたいなものです。
結局、私立って何をするにも親子二人三脚からスタートするといった感じでしょうか。
基本的な考えを変えないとtoma様、私立は大変です。
ちなみに私は横Fにお世話になりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1992349】 投稿者: お粗末  (ID:qbngB6hFv5o) 投稿日時:2011年 01月 26日 08:36

    横Fの卒業生らしいけれど、おいくつの方なんでしょうか?

  2. 【1992468】 投稿者: toma  (ID:XynKAHlvHmE) 投稿日時:2011年 01月 26日 10:01

    すべてお任せ・・・様
    私へのレスをこちらにつけてくださったのだと思います。
    読ませていただきました。ありがとうございます。


    >宿題は基礎であり、それから枝分かれした部分をまた理解させたり、紐解いていくのが親の役割ではないでしょうか。
    >そこから理解力や探究心も生まれるのだと思います。その中で勉強が楽しくなって、そのうち学ぶ姿勢というものが自ずと分>かってくるのでしょう。
    >宿題の質はその子の姿勢によって良くも悪くもなると思います。宿題はただ、勉強する為のきっかけみたいなものです。
    >結局、私立って何をするにも親子二人三脚からスタートするといった感じでしょうか。

    横Fは宿題が多いとこちらでも話題になっていることがありますが、すべてお任せ・・・様のように考えられてこなしてこられたということがすばらしいと思いました。
    そして、上記の考えに納得!いたしました。今後このように私も考えたいと思います。

    1年から家庭教師週2ですか・・・そして学校の宿題も多いのですよね?
    家庭教師と宿題をこなすわけではないですよね。宿題は親子二人三脚でこなして、別に週2回家庭教師でしょうかね?

    宿題が多くて夜寝る時間を割いてこなすとか、
    公立のお友達を遊ぶ約束をしていたのだけど宿題が終わらなくて行けなかった
    という話を聞いたことがあります・・・。

    それをこなし続け、勉強が楽しくなった すべてお任せ様はすばらしい。

    >小学校でそこそこの所にいる子は皆さん口に出して言わないだけで、その位やっていました。

    横Fのお嬢様は皆さん家庭での努力もすばらしいのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す