最終更新:

53
Comment

【210754】運しだい?

投稿者: 運運   (ID:mMi1fHPf2/E) 投稿日時:2005年 10月 30日 23:44

突然ですが、小学校受験で他の子どもに邪魔されて落ちた?と思うときがありますか?
先生もその時の態度を見ておられるとは思いたいのですが・・・
先生も人間なので、その時は見ていなかったと思ったらやっぱり落ちてたと思う時てありましたか?なんだか運もその子の運命かな?と思う今日この頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【212895】 投稿者: ポケモン  (ID:oS6y0hlk7uo) 投稿日時:2005年 11月 02日 09:32

     小学校受験は運しだい? そう思いたい気持ちはわかります。でも、受験なんて人生の単なる通過点ですよ。合否の結果で何も変わらないと思うし、自分や親や家族の気持ち次第で如何様にもリカバリーできます。変わってしまうのは、当事者の気持ちがそうさせるからではないでしょうか。多くの方が受験の中で考えている”優秀な子供”って、受験技能が優秀な子供です。人間として優れているとの評価とは異なります。
     ”お互い前を向いていきましょう”さんのお嬢さんが受験の中で起きたハプニングに対して必死にがんばった姿は、他人の私から見ても感動ですが、それ以上に当事者である親や子供にとって掛け替えのない体験ですよね。受験を通じて、いろいろなことを感じ、思い考え、次の行動に繋げることが大切。話を聞いて感動した私には得られないものを”お互い前を向いていきましょう”さんやお譲さんは、得られたと思います。
     努力っていろいろありますよね。是非、受験技能習得の努力ではなく、人間として成長する努力を続けたいものです。大切なことは、”自分で感じ、思い考え、行動すること”だと思います。受験の中で子供が体験した”自分で感じ、思い考え、行動する”ことを大切に、子供の成長を楽しみたいものです。

  2. 【212936】 投稿者: その後の人生  (ID:jVyW0u.Qe/s) 投稿日時:2005年 11月 02日 10:24

    皆様よりも大きい子供を二人持つ母です。
    何度も受験を経験してつくづく思うのは、小学校受験は幼稚園時の努力、中学受験は小学校の時の努力、高校受験は中学に入ってからの努力、そして大学受験は高校に入ってからの努力にかかっているものだということです。

    それぞれの受験の時にいかに力があろうとも、その後の努力を怠っていると子供の学力はあっという間に下がります。大人になり仕事をもつようになっても努力を怠ればやはり評価されません。人間は一生涯勉強し続けなければならないのです。
    もうひとつ思うのは、子供によって開花する時期が違うということです。小学校受験で失敗した長男は中学受験で目覚め、御三家の一角に合格しました。一方、成功した次男は学校には楽しく通っているものの、いまひとつ勉強に身が入らず、長男とは学力は比べ物になりません。二人ともそろそろ大学受験が視野に入ってきているので、次男が自覚するのをひたすら待つしかないかなと思っています。
    知り合いの方で小中高と難関大学附属に落ち続け、都立に進み現役で東大に合格したケースもあります。

    小学校受験は皆様の仰る通り、運に左右される要素の一番大きい受験です。今はつらい思いをなさっていると思いますが、この経験が無駄になることはありませんし、いつかきっとあの時あの学校に行かなくて良かったと思える日がきます。がんばって乗り越えてください。

  3. 【213611】 投稿者: 昨年残念組  (ID:Ux37Tcs7k.A) 投稿日時:2005年 11月 02日 23:57

    昨年女子難関校に残念で、現在は第三志望だった学校に通っている子の母です。
    入学前は特に期待もせずに不本意とさえ思っていた学校ですが、今は全てにおいて
    大満足しております。入ってみないとわからないものです。
    娘も学校が大好きです。本当にこの学校で良かったと思っています。
    ただ私の心の片隅に「娘を認めていただけなかった」「家族丸ごと否定されてしまった」
    思いが未だに消えずに引きずっていました。
    二年半の準備、残念だった後のお教室の先生の冷たい言葉、
    合格を喜び合う幼稚園のお友達・・・・・。
    不合格に付随しての辛い経験をたくさんしてしまいました。
    「神様なんかいないね。」と言って母子で泣いたことがありました。
    魔物が潜んでいる様
    あなた様の投稿を読んで、号泣しました。
    神様はいたんですね。
    ありがとうございました。心より感謝いたします。
    やっと前を向けそうです。
    部外者ですが、心が晴れて救われたお礼を申し上げたくて出てきてしまいました。
    失礼いたしました。

  4. 【213696】 投稿者: だからね・・・・  (ID:/hDrO8vL4VY) 投稿日時:2005年 11月 03日 02:22

    魔物が潜んでいる さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供にあわない学校には子供が傷付くのをみて喜ぶ魔物が潜んでいる。
    > でも子供には神様がついてて、そんな学校行かないように導いてくださる。
    > だから不合格になるんだと。
    > 6年間苦しむより、一瞬傷付くだけですむからと。
    >
    >
    >
    だからね、自分の子が不合格になった学校を全否定するのはやめましょうよ。どこの学校も子供のためにいろんな努力をしていますよ。一所懸命導く努力をしていますよ。
    でも、残念ながら定員がある。そのために苦渋の選択をしているのですよ。
    小学受験は本当に不確定な要素に左右されます。でもそれは選ぶ側の責任ではないのですよ。皆さんが一所懸命努力しているように学校側も一所懸命子供のいいところを見ようとしている。でもしょうがないんですよ。短時間で合否を決めなきゃならないんだから。
    辛口ですが、皆さん、もうちょっと頭を冷やしなさいよ。うらみつらみをグチグチ書き連ねるくらいならお受験などお止めなさい。
    小学受験は運の要素が大きい。決して子供の能力の有り無しで決まるものじゃない。合格した人は謙虚に運のよさに感謝なさいな。残念だった人は単に運が悪かっただけ。気にしなさんな。
    小学受験の存在意義は結果じゃないでしょ?小学受験を目指す過程でわが子のいいところたくさん見たでしょ?いっそういとおしくなったでしょ?それで十分じゃないのかなあ。

  5. 【213751】 投稿者: 二勝三敗  (ID:adKt2WvEj9c) 投稿日時:2005年 11月 03日 07:48

    だからね・・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    まったくおっしゃる通りだと思います。

    不合格は家族を否定されたことではありません。

    そこを間違えると いつまでも掲示板にはりついて
    特定の学校を貶める書き込みをしたり
    上の方の書き込みのようなハッピーエンドを求めて
    落ちた小学校より世間の評価が高い学校を
    目指すために中学受験で子どもを追い立てたりしてしまいますよ。

    今はつらいと思いますが 小学校受験の準備って親子で色々な
    経験をつんだり夫婦で話し合ったり かけがえのない時間では
    ありませんでしたか? 「小学校受験なんてそんなもの!」
    「あんな学校なんて」と否定して中学受験に向かっても
    「まさかの不合格!今年は異常でした」なんてスレを立てることに
    なりかねません。

    今年残念だった方も落ち着いたらこの経験を総括されて 良い糧として
    前に進まれることを願っています。

    それから関係ないのですが 「小受」という言い方は一般的ですか?
    中学受験塾で使うのかな あまり耳慣れないのですが 私が疎いのでしょうか

  6. 【214401】 投稿者: 小受・中受  (ID:NM1Vgxg24z.) 投稿日時:2005年 11月 03日 22:39

    二勝三敗 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > それから関係ないのですが 「小受」という言い方は一般的ですか?
    > 中学受験塾で使うのかな あまり耳慣れないのですが 私が疎いのでしょうか
    >
    >
    たしかに、小受とはあまり言わないような気がします。中受は聞いたことありますね。

  7. 【214451】 投稿者: 地獄から這い上がる強さ  (ID:yiZbQSPHYK.) 投稿日時:2005年 11月 03日 23:19

    >子供にあわない学校には子供が傷付くのをみて喜ぶ魔物が潜んでいる。
    >でも子供には神様がついてて、そんな学校行かないように導いてくださる。
    >だから不合格になるんだと。
    >6年間苦しむより、一瞬傷付くだけですむからと。

    ご縁のなかった学校を否定するものではありませんが、私も本当にそう思います。
    うちの場合は神奈川のカトリック女子校にご縁をいただけませんでした。
    親子共々本当に行きたい学校で、おそらく合格も夢ではなかったと今も確信しています。
    でも、まさかの不合格でした。
    理由は色々考えられますが、(すべて臆測でまったく根拠はありませんけど)
    祭主的には、やはり
    「我が娘と家庭は、そのカトリック女子校向き」
    ではなかったのだということを
    おそらく学校の先生が気付かれたのだと思っています。

    これでよかったのだと、今は思います。
    これから過ごす12年間、親子共々少なからぬ違和感を覚えながらの生活は
    やはり幸せではありません。
    朱に交われば赤く染まると申しますが、そしてそうなって欲しいという
    親の夢(エゴともいうかも)もありましたが
    娘の幸せを考えれば、今は不合格を下さった学校の先生に感謝さえもしています。

    本日、併願校の試験を終えました。
    主人と面接対策をしながら一番無理せず話し合いが出来た学校です。
    もしもこちらにご縁が頂けたら、やはり神様は娘に良かれと思う道に
    導いてくださったのだと思うことができると思います。
    もちろん、第一志望の学校のために努力したすべてのことは
    今後の娘の将来に、決してマイナスになるものではないでしょう。
    それは、公立の小学校にいくことになっても同じだと信じています。

    残念だった時の苦しみは、まさにまさに地獄でした。
    でも今は。
    自力で地獄を這い上がる力を持てたことが誇りです。
    合格された方も、本当におめでとうございます。
    先月までは同じ夢を見ていた仲間です。
    今後のお子様のご成長を、心よりお祈り申し上げます。

  8. 【214456】 投稿者: 地獄から這い上がる強さ  (ID:yiZbQSPHYK.) 投稿日時:2005年 11月 03日 23:38

    すみません、誤字です。

    祭主的 → 最終的

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す