最終更新:

84
Comment

【217944】成田高校付属小学校について

投稿者: たまごっち   (ID:CjgJsWNDhQM) 投稿日時:2005年 11月 07日 14:37

学校説明会の他、何度も学校に足を運びました。登下校の生徒さんともお話もさせていただき、周囲の環境も含めとても気に入って受験を決めました。でも、そのほかの具体的な情報がほとんど無く、この期に及んで不安がよぎります。特に、一学年35名という少人数で6年間続くというのはどうでしょうか?メリットもデメリットもあると思うのですが実感がいまひとつわきません。学校の事、試験の事、何かご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【218376】 投稿者: ゆでたまご  (ID:5NAeGhzwwz6) 投稿日時:2005年 11月 07日 21:06

      一学年35名位で男子は16名ほどです。メリットは6年間のんびり、気心の知れた仲間で過ごせ、先生との距離が近いということでしょうか。あえてデメリットとは言いませんが、6年間の間に人間関係が固定してしまい、上下関係も6年間ほとんど同じ、2クラスあったら、クラス替えごとに人間関係は変われますが、1クラスだと変わりたくてもかわれません。特に男子は女子におされ気味で高学年になるにしたがいグループで固まってしまいます。また、35人だけの世界なので視野が狭くなり、競争意識も低くなります。のんびりしてしまうと気がついたときに付属の中学にあがれなくなっている生徒も毎年1,2人はいます。

      ただ、1クラスの学校というには、他の私立でもありますし、また、成田周辺の公立の小学校でもあります。公立ですと勉強しない生徒、中学受験する生徒で学力の差は初めからありますが、成田は低学年のうちは親ががんばって勉強させるので差はたいしてありませんが、高学年になると生徒が付属にいくからいいや、とさぼってきたり親も熱心ではなくなり学力に差がでてきます。


      試験は親の面接は例年は質問内容はみな同じでやる気がないような感じがしました。
      子供のほうは指示をきけるか、おかたずけができるか、協調性があるかを見ているようです。

       もうすぐ試験日なので不安が次々と出てくるのはわかりますが、気に入った学校なら
     迷うことなく試験に臨むのがベストかと思います。まとまりのない文章ですみません。

  2. 【218524】 投稿者: もうすぐですね  (ID:5DjNf66.TKg) 投稿日時:2005年 11月 07日 22:54

    便乗ですみません。
    私も今週末に控えて緊張感も増してきました。
    特に塾に行かなくてもだいじょうぶだと思い、行かせなかったことが
    いまさらながらに不安で仕方がありません。

    親の面接は質問内容が同じ・・・・とはどのように同じなのでしょうか。
    教えてくださるとほんとうに助かります。
    一通りのことは考えてありますが心配です。

    願書もあまりに簡単なもので驚きました。他の私立小学校のことは知らないので
    なんとも言えないのですが親の職業や学歴さえも必要ないのですね。

    我が家も何度も足を運び、とても気に入っていますので何とかご縁を
    いただけるよう残りの日々を心穏やかに過ごしたいですが、
    やはりそうもいかない毎日です。

  3. 【218688】 投稿者: たまごっち  (ID:E.BIY24nGzQ) 投稿日時:2005年 11月 08日 06:20

     お返事ありがとうございます。
    確かに一学年一クラスだからこそのあの落ち着いた雰囲気なのかもしれませんね。ところで、<高学年になると学力に差が出てくる>とはどの程度なのでしょうか?成績によっては補習があるらしいですが、実際に中学で、外部受験者との学力に大きく差が出る事もあるのでしょうか?学習指導力についても、成田高校の付属という事で期待しているので少し気になりました。ご存知でしたら教えてくださるとありがたいです。            よろしくおねがいします。        

  4. 【218701】 投稿者: 寒い!  (ID:RPrJ95fZTeU) 投稿日時:2005年 11月 08日 07:22

    たまごっち さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  お返事ありがとうございます。
    > 確かに一学年一クラスだからこそのあの落ち着いた雰囲気なのかもしれませんね。ところで、<高学年になると学力に差が出てくる>とはどの程度なのでしょうか?成績によっては補習があるらしいですが、実際に中学で、外部受験者との学力に大きく差が出る事もあるのでしょうか?学習指導力についても、成田高校の付属という事で期待しているので少し気になりました。ご存知でしたら教えてくださるとありがたいです。            よろしくおねがいします。        



    知り合いが中学受験で成田高付中に入りました。
    成績上位はやはり外部受験者の方が多いらしいです。
    内部進学の方は、上位と下位に分かれる傾向だと聞きました。
    内部進学者は、高校で特進と一般と分かれるそうですが(来年からは違うらしいです)
    特進に入れない小学校内部の方もいらっしゃるそうです。


  5. 【218716】 投稿者: 現実は?  (ID:Hr1nM1RDToI) 投稿日時:2005年 11月 08日 07:31

    >内部進学者は、高校で特進と一般と分かれるそうですが(来年からは違うらしいです)
    >特進に入れない小学校内部の方もいらっしゃるそうです。

    数年過去の情報ですが、特進は校内推薦を取れなかったのではないでしょうか?
    反対に一般の上位クラスは、推薦枠を使えるので特進の下にいるなら、一般上位クラスで
    推薦枠を狙った方がいいという話を聞きました。

    小学校は1クラスのため、学年のカラーはそれぞれと聞いています。
    やはり、学年によっても学力差があるようですし、集う親の雰囲気も学年ごとに
    違うようです。全体的にはのんびりした学校に感じます。



  6. 【218774】 投稿者: なり  (ID:sZKw3wCmgxw) 投稿日時:2005年 11月 08日 08:53

    便乗で失礼します。
    昨年度の倍率は過去最高だったようですが、今年の志願者数はどれくらいなのでしょうか?
    なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  7. 【218795】 投稿者: たまごっち  (ID:4nc1l6zQ7Nk) 投稿日時:2005年 11月 08日 09:14

     皆様、詳しい情報を有難うございます。やはり、努力をしていればかなり実力を伸ばしていける環境なのだという印象をもちました。去年の倍率は1.8だとのことでしたが今年はどのくらいの倍率になるのか、当日のことを考えると緊張します。立地条件から、千葉周辺の学校に合格された方の中には、こちらの学校を辞退される方もいらっしゃるかとも思いますがいかがでしょうか?もし残念だった場合、国立の発表の後などに繰り上げ合格の連絡が来る...という事もあるのでしょうか?質問ばかりで恐縮ですがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す