最終更新:

13
Comment

【22236】「ざあます」言葉は方言の一種なのです。

投稿者: ポロン   (ID:bXuss8X3BCY) 投稿日時:2005年 01月 23日 08:59

先日、義母に子供の教室通いの付き添いをお願いしました。
その次の回に、他のお母さん方から「○○さんのお義母様って品がよくて、オウチがとてもよろしいのね」と言われました。
私自身は、それまで庶民的なごく普通の雰囲気で通していて、実際にウチは普通の家なので、
「どうしてかな?」と思いました。
実は、ウチの義母が「ざあます」とか「よろしゅうございましょう?」といった言葉ではなしていたからとか。
義母は世田谷出身(何代かわかりませんが)でして、「ざあます」言葉というのは、
世田谷(東京の西の方)の方言なのです。
これは、先日、テレビの番組でも取り上げられていて、「ざあます」言葉を保存しようという運動もある位です。
まあ、今の世代の人はそういう言葉はあまり話さないので、違和感あると思いますが。
わざわざ説明しても、変なので、その場では笑うしかなかったのですが、
ずーっとモヤモヤしていたもので。
お高くとまっているとか、お金持ちではなくて「方言」なんです。
許してやってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1956531】 投稿者: サザエさんで  (ID:e8tSTur6NVM) 投稿日時:2010年 12月 19日 12:05

    サザエさんは、確か世田谷だったはず・・・。
    時々、「ござぁます」と話す奥様もでてきますね。

    サザエさんや井佐坂先生は普通の言葉ですが。

  2. 【1956568】 投稿者: なんだあ  (ID:NOA3kvW1Of2) 投稿日時:2010年 12月 19日 13:31

    「ざあます」を「さまあず」って読んじゃったよ。

  3. 【1956627】 投稿者: 山の手ことば  (ID:5C7/T2M8hos) 投稿日時:2010年 12月 19日 15:05

    世田谷方言ではありませんよね?山の手言葉で麹町あたりで郭から嫁いだ方が話し始めたようで
    山の手のお年寄りの中には「郭言葉(ざあます・ことば)」として拒絶される人も多いですよ。

    そもそも山の手は武家の跡地でしょうから新宿区・文京区・北区の一部と千代田区あたり。世田
    谷は農家と震災後の新興住宅地ですよね。

    20年ちょっと前ですが、山の手の中学で「お嬢様ことば」として山の手言葉をつかう教員がいま
    したが、違和感がありましたね。
    そういえば、「くだすった」と発音する人なので「くださった」を「くだすった」と書いたら答
    案には「X」がついていて抗議したっけ。

  4. 【1957183】 投稿者: 東京人  (ID:r4ENWC8Gwg.) 投稿日時:2010年 12月 20日 08:14

    確かに、世田谷って農家の名残が今も多く残ってますね。
    ちなみに現在の白金台も、昔は人があまり近づかない山だったようですよー。
    渋谷も東京の中では田舎だったそうで・・・。変わりますね!

  5. 【1957193】 投稿者: ハチ公  (ID:WVHuo0yrMxM) 投稿日時:2010年 12月 20日 08:23

    渋谷は、今ほどではないけれど、
    東京西部の人にとっては昔から買い物に便利な所だったみたいですよ。
    幼少の頃に生前のハチ公を生で見たことがあるという、
    渋谷生まれの86歳になる舅が言っていました。
    ちなみに、ハチ公はかなり汚れていてみすぼらしいワンコだったそうです(泣)。

    超田舎だったのが、今の世田谷区。
    畑だけだったとか。

  6. 【1957774】 投稿者: 田園調布  (ID:hDWUMv4UP0o) 投稿日時:2010年 12月 20日 20:45

    世田谷も白金も今でこそ高級住宅街の印象があるけど、昔はそうでもなかったのですね。やはり昔から御所近くが本物の家柄?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す