最終更新:

7
Comment

【230211】玉川学園小学部 考査を終えて

投稿者: ミネ田   (ID:SGky.6DTQsg) 投稿日時:2005年 11月 21日 00:26

玉川学園小学部への入学を希望している者です。
今年度の考査の様子、その他お気づきの点など、
実際に受験した方々のお話を聞かせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【230321】 投稿者: 今年は・・  (ID:w0j6X3wh44o) 投稿日時:2005年 11月 21日 09:29

    来年四月からお世話になることになりました。試験は3日間ありまして当方は2日目でした。1つのお教室に10組ほどのお席が用意されていましたが当方の組は5組ほどしかいらしておりませんでした。他のクラスも同じような感じだったとのことでした。試験は親子面接・口頭試問・行動観察とありましたがその組によって順番が異なります。我が子の組は親子面接が最初でした。朝1番の組なうえに親子面接が先でしたので親子でかなり緊張致しました。子供も今まで緊張と言う言葉が当てはまらないはずなのにかなり緊張してかたまっておりました。ですが先生方は大変優しく、一生懸命聞いてくださいました。母親・父親ともに1−2問程しか聞かれませんでした。子供に結構聞いておりました。毎年行われるお片付けや整理整頓は今年も出たようです。それとスキップとケンケンも例年通り出たようです。口頭試問は簡単なものだったようです。玉川学園のロゴマークを見せて隠し今のマークはこの中のどれですか?・・と言うようなものが出たようです。参考になれば良いのですが・・・。頑張ってくださいね。

  2. 【230941】 投稿者: ミネ田  (ID:SGky.6DTQsg) 投稿日時:2005年 11月 21日 23:27

    今年は・・さま、


    返信をありがとうございます。
    具体的な内容から様子をうかがい知ることができ、
    たいへん参考になります。


    差し障りがなければ、お答えいただきたいのですが、
    ”今年は・・さま”のお子様は、通塾されてましたか?
    それはどのくらいの期間でしたか?
    個人教室ですか?大手幼児教室ですか?
    また、通塾されていない場合、
    ご家庭では、どのような取り組みをされましたか?


    可能な範囲でかまいませんので、
    どのような準備をして臨まれたのか?
    ご教授いただけると幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  3. 【230965】 投稿者: 今年は・・  (ID:w0j6X3wh44o) 投稿日時:2005年 11月 21日 23:56

    当方はやはり通塾しておりました。大手幼児教室ではなく普通の言語教育や知育中心の幼児教室です。3年保育の幼稚園に入園と同時に入塾致しまして年長の4月よりそのお教室で受験対応クラスにも参加致しました。お教室には玉川学園小学部に入学を希望している方がどなたもいらっしゃらなかったので口頭試問対策のようなものもなくノーマルなペーパー対策や面接対策や運動や行動観察の対策のみでした。ですのでかなり不安はございましたが子供に聞きましたところ、本番はとても楽しく簡単なお試験だったようでございます。他にも近辺の学校を受験致しましたが1番楽しくて簡単な問題だったと言っておりました。普通のことが普通に出来て受け答えも物怖じせずパーフェクトでなくてもちゃんと答えられることが出来れば大丈夫だと思います。我が子が至って普通でございますので・・。以前、玉川学園の駅前にございますお教室に見学に伺いました際に先生が、ペーパーばかりやり、何でも詰めこむのではなく、色々な経験をさせて心を育てることを考えてくださいとおっしゃておりました。玉川学園を志望されるのでしたらまさにその通りだと思いました。普段の生活の中で沢山のことを経験させて、家庭の中ではお手伝いを積極的にさせて自分で出来ることは何でも自分でやらせたことが我が子には良かったのかなと勝手にではございますが思っております。まだまだ時間がありますので頑張ってくださいね。

  4. 【231619】 投稿者: ミネ田  (ID:SGky.6DTQsg) 投稿日時:2005年 11月 22日 20:15

    今年は・・さま、


    丁寧に回答していただきまして、ありがとうございます。
    今後の参考にさせていただきます。


    本人が楽しんで通うことのできる場であるならば、
    塾通いも前向きに考えられるのですが、
    今のところ、
    適宜、模試や模擬面接などで
    大手幼児教室を利用させていただくにとどめたいと考えています。


    ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
    まず、家庭生活をきちんと身につけるということですね。
    基本的なことでありながら、実現させるには難しいことなので、
    もう少し、自分の意識を高めたいと思います。


    遅ればせながら、「合格、おめでとうございます」。

  5. 【233058】 投稿者: 終わってみて  (ID:7EbThKWVKNI) 投稿日時:2005年 11月 24日 14:18

    面接ですが、我が家も子供は色々と聞かれました。他校の面接では1問1答みたいな感じですが、玉川さんでは、1問聞かれて、答えたら、その答えに関して、また先生から質問がくる感じでした。子供は、詳しく話しを聞いていただけるのがうれしいのか、あのね、あのね、という感じで話していました。 会話のキャッチボールが出来る面接というのでしょうか、とても玉川さんらしい面接だと思いました。 ただこれは塾での面接練習みたいなものは通用しないので日頃から自分で考え、自分の言葉で話す訓練をしておかないと、出来ないことだと思いました。 玉川さんの試験は簡単なようでいて、実は子供や親をしっかりみられる試験、付け焼きばではできない試験のように思いました。親子ともに、受験勉強ではなく、充実した楽しい毎日、親子関係が大切に思いました。 面接をまつ間の控え室の親子の様子、雰囲気でも、緊張感より、言葉にするのが難しいのですが、親子のほのぼのした雰囲気が、他校の待ち合い室とは違う気がしました。玉川らしさ、とはこういう感じなのかしら、と思いました。 がんばってくださいね。

  6. 【233062】 投稿者: 終わってみて  (ID:7EbThKWVKNI) 投稿日時:2005年 11月 24日 14:41

    かきわすれました。 知人で玉川さんにご縁がなく、いわゆる難関校にご縁があった方がいます。玉川さんの試験は、
    ガミガミ〜とプリントを怒ってするような母はだめなのかも、なんて彼女は笑っていましたが、私も試験会場で、来ていらっしゃる方の育ちの良さというか試験用のつくろったものでは合格をいただけないような雰囲気を感じました。
    どういう親子が玉川にむいているかといわれるとうまく言えないのですが。

  7. 【234264】 投稿者: ミネ田  (ID:nJHcGxjhPbQ) 投稿日時:2005年 11月 25日 21:35

    書き込みを下さった皆様、


    細やかにご紹介いただきまして、ありがとうございました。
    今後の参考になりました。


    お話を聞けば聞くほどに、
    「玉川らしさ」がにじみ出ているように感じ、
    そういえば、そういうところに共感し、希望したのだった。
    と、思いを新たに臨むことが出来そうです。


    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す