最終更新:

25
Comment

【232420】国大附属横浜小学校

投稿者: はな   (ID:W2Lkp3WgJJM) 投稿日時:2005年 11月 23日 21:06

2日間に渡る長い考査がようやく終わりました。
例年だと1日目はペーパー、運動。2日目は面接、行動観察のようですが
要領を得ない子供の話しからすると、どうやら面接が無かったよう?です。

ペーパーは何が出て、行動観察は何をしたのか。もし、受験されたお子さんから
上手に聞き出せた方がいらっしゃたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【232784】 投稿者: 参考までに  (ID:ahmQcUVg.8c) 投稿日時:2005年 11月 24日 09:21

    息子の話によれば簡単な面接(質問が2・3個)が1日目にあったようです。
    勿論、ペーパーも運動も1日目です。
    2日目の行動観察は、過去問に書かれていたような折り紙や紙芝居のほか、
    スプーンを使ったゲームがあったと言っておりました。
    いろいろ細かく試験内容は聞きだしたのですが、
    ここに書いてしまっていいものかわからないので
    この辺にしておきたいと思います。
    お互い良い結果がでるといいですね。

  2. 【232817】 投稿者: はな  (ID:W2Lkp3WgJJM) 投稿日時:2005年 11月 24日 10:02

    参考までに様、ありがとうございました。


    > 息子の話によれば簡単な面接(質問が2・3個)が1日目にあったようです。


    1日目に簡単な面接があったのですね。てっきり2日目に面接と思いこんでいたので
    少しびっくりしています。思い込みは良くないですね。


    > 2日目の行動観察は、過去問に書かれていたような折り紙や紙芝居のほか、
    > スプーンを使ったゲームがあったと言っておりました。


    スプーンですか・・・、折り紙はここ毎年ですね。


    > いろいろ細かく試験内容は聞きだしたのですが、


    うちの子供はいくら尋ねても「忘れた」の一点張りで親も終わってしまった事だから
    と思うのですがやはり気になるところです。
    お答えづらい質問にて大変失礼いたしました。
    また、ご回答ありがとうございました。


    本当にお互い良い結果でる事を祈っています。


  3. 【232971】 投稿者: くるみ  (ID:/TymFB1YXiI) 投稿日時:2005年 11月 24日 12:48

    長かったですね・・・。お疲れ様でした。
    面接は一日目だったということで、我が家も例年と同じと高をくくっていたのであとで話をきいてあわてました。行動観察は二種類ほどゲームがあったようですね。
    在校生のお兄さんお姉さんとも触れ合うことができて、子どもは本当に楽しかったようです。
    一日目はプリントと運動だったにも関わらず、帰るなり「ああ―楽しかった!」とうっとりため息をついたのを聞いたときは親ながら「ウッソー」と心の中でツッコミを入れてしまいましたが、実際、我が子だけでなく他のお子さんも、二日とも、試験から帰ってきた子どもたちの表情は一様に輝いておりました。改めて「良い学校だなあ」と感じました。はにかみやの我が子が、この二日間のテストだけでなにか大人びたようなメリハリのついた表情に
    なったのですから、結果はどうでも、貴重な体験をさせていただけたと、学校に感謝する気持ちです。
    あすが一次発表・・・心静かに待ちたいものです。
    お互い良い結果が出るとよいですね。

  4. 【233187】 投稿者: すみれ  (ID:d5JNj7ttDpc) 投稿日時:2005年 11月 24日 17:49

    実質倍率はどれくらいなんでしょうか?

  5. 【233263】 投稿者: りんどう  (ID:HqsYul5vlXo) 投稿日時:2005年 11月 24日 20:00

    お子様たちはみんな、楽しい二日間を過ごされたのでしょうね。
    一日目、二日目の、考査の時間というのはどのくらいだったのでしょうか。
    今後の参考のために、どなたか教えてください。

  6. 【233927】 投稿者: しずく  (ID:knV0lyIU.Wo) 投稿日時:2005年 11月 25日 14:19

    りんどうさんへ
    一日目も二日目も考査時間は約4時間です。
    かなり長丁場です。
    きっと子供の方も考査中の待ち時間が長いのでは、と想像しました。
    咳をしていたり、マスクをしていた子供も多かったです。
    来年以降受験される方は、まず体調管理に充分気をつけたほうがいいと思います。


  7. 【233983】 投稿者: 香炉  (ID:th5qsGobpPs) 投稿日時:2005年 11月 25日 15:41

    健康診断の結果があまり良くなく、体調を整えて、もう1度健康診断をしたため、
    願書を出すのが遅くなって、受験番号があとのほうになってしまいました。

    長い待ち時間に、受験番号1つ前のお友達に話しかけられて、
    娘はものすごく困ったようです。

    私や塾の先生に、おしゃべりは絶対いけない。
    話しかけられても、「今しゃべれないの、ごめんなさい」といって、
    静かにして体育座りをきちんとするんだよと言い含められていた娘は、
    そうとう悩んだようです。

    そして、結局その1つ前のお友達は、娘ごしに娘の1つあとのお友達とおしゃべりしていたようです。

    娘は、困った顔をして、じっと体育座りで耐えたそうです。

    こんなこともありますので、やっぱり本気受験の多い、早めの受験番号を取得するために、初日に願書を提出したほうが良いと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す