最終更新:

78
Comment

【2324572】小受について思うこと

投稿者: 父涙   (ID:iOmmRVjKuT2) 投稿日時:2011年 11月 12日 05:24

現在結果待ちの父親です。
結果が出る前だから、私の本音を少しだけ書いておきたいと思います。

今回初めて小受を経験し、本当に息子は頑張ってくれたと思います。
小受は100%親の意思(エゴと言っても良いかもしれません。)。
たとえ息子がこの学校に行きたいと言ってもそれは、親の心の代弁
であるだけだと思います。そんな親の希望を受け本当に笑顔で頑張
ってくれた。心からお疲れ様と言ってあげたい。

また、妻も本当に頑張ってくれました。毎日毎日仕事から帰り、
子供に勉強を教える。日々の躾をする。獅子奮迅の活躍だったと
思います。妻にもありがとうお疲れ様と言いたいです。

気合いを入れて教えたのは今年の春から、私も一生懸命勉強などに
つきあい、最後の方は緊張でもどしたくなる位、家族為に頑張った?!
と思います。結果はどうあれ、得るものは息子も私も、多分妻も
沢山ありました。
今後の人生に向け、必ず生かして行こうと思っています。

小受の評価が悪ければ、それは誰のせいでも無く120%親への評価、
息子への評価では無いと思っています。小受の期間きつかったですが、
振り返れば、家族で一つの事をやりきった良い時間だったかもしれません。
(もう当分は良いですが。)

小受を経験して今、このような心境です。皆様はどうですか。
また来年以降、チャレンジされる方の参考になればと思います。

最後に息子も妻も本当にお疲れ様!!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【2324578】 投稿者: 素敵なお父様ですね。  (ID:jStEV6gFz2I) 投稿日時:2011年 11月 12日 06:36

    私も本年の小受終了しました。

    本当に本当に辛かった。何度もやめようと思いました。
    それでもやってきたのは親のエゴ。

    残念な結果はまさに子供のものではなく、親のものです。
    そして良い結果は、子供のもの。

    結果的に我が家は幸運にも第一志望にご縁を頂きました。

    でも正直、これで本当に良かったのかと毎日心が揺れています。

    正解などどこにもない。5、6歳の子供の人生はこれではまだまだ
    決まらないのです。

    小受はほんの通過点にしか過ぎないのだと思います。

    合否が出るまでの辛いお気持ち、本当によく分かります。
    私も最後はもどしそうになっていました。

    でもスレ主さんはご家族で頑張ってこられて、互いを労り、
    本当に素敵なご家族です。

    良い縁に恵まれても、たとえ残念でも、お子さんの未来はこれからです。
    堂々と胸を張って、希望いっぱいの新一年生になってほしいです。

    がんばった小さな戦士たち、それを支えたすべてのご家族。

    本当にお疲れさまでした。。。

  2. 【2324616】 投稿者: 本当にそうですよね  (ID:X4pFxMZJFC6) 投稿日時:2011年 11月 12日 07:56

    娘が涙を流しながらプリントをやり、夏休みも汗をかきながら、通塾し、私も模試の結果に一喜一憂した日々でした。我が家は併願した第三志望のみ受かりました。まだ気持ちが前向きにはなれずにいましたが、このスレを拝読させていただき気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

  3. 【2324636】 投稿者: 同じく、父  (ID:v3/oNQ6B5NQ) 投稿日時:2011年 11月 12日 08:27

    父涙様、お気持ち、よくわかります。


    拙宅は、昨日、理想の第一希望の発表を終え、結果、第二希望に進学することになりました。


    昨日で全て終了しましたので、今まで、思ってきたことを言わせてください(私の主観、偏見と思っていただいて結構です)。


    言いたいのは、小学校受験における縁故は有益である、ということです。
    縁故を肯定する派です。


    妻も私も、中学から私立であり、大学も国立。私立小学校を知りません。ゆえに、お教室的には、フリーと言われる家庭です。



    私の表現では、フリーというよりは、「一見さん」だと思っていました。ずっと、小学校受験と京都の料亭は似ているな、と。


    京都の料亭は、正確には、一見さんを断ってはいません。ただ、紹介者が要るというだけです。誰でも、最初は一見さんです。この紹介制度があるからこそ、あの独特の雰囲気、良識あるお遊び、そして脈々と、代々絶えることのない良質な顧客を維持できるのでしょう。


    それでも、老舗のお茶屋さんも閉じることが多くなり、時折、観光バス的な催しを受け入れなくてはならない局面もあります。ごくたまに、ほんとうに時折ですが。


    その観光バス的な客が、小学校受験でいうところの、フリー、一見さんだろう、と思っていました。私学助成金を受けている以上、どこの学校だって、必ず、一見さんを合格させています。これは真実です。


    縁故というか、卒業者や関係者が多い学校は、実に、雰囲気が良かったものです。先生方の威風堂々、親に媚びるようなところがなく、けれども慇懃無礼なところもない。受験児の保護者同士すら、実に、親しげに、まったくの他人にも気持よく会釈される雰囲気です。


    少し話がそれますが、


    拙宅の通りを一本挟むと、いわゆるお屋敷街になりますが、そこの子どもたちは。皆、私立小学校に進学します。けれども、お教室で一緒になることはありません。一緒になるのは、下の子を連れて、公園にいくときです。



    つまり、妻と子が教室でペーパーやら、巧緻性やら、行動観察に取り組んでいる間、そちらのお子さん達は、元気に公園で遊びまわっているのです。そして、拙宅の下の子とまで遊んでくれます。


    その子達と一緒に公園にきているフィリピン人のメイドさん達は、楽しくおしゃべりついでに「この子ども達を、公園から連れ帰るのがほんとうに大変」とにっこり愚痴?そして、先日、公園で会うと、有名伝統校に進学するという。

    子どもですからね、競うように、学校名を口にしてましたよ。なかには、3人兄弟そろって同じ学院でした。


    うらやましくなりましたね。そして、あーこれで良いんだ、と思いましたよ。私学の子、全員が全員、あの、過酷な教室通いが必要なら、学校が崩壊してしまう、と思ってましたから。


    そう、学校の伝統と雰囲気、そして何より、子どもを守るためにも、縁故枠は必要なのだろう、と。そして、そういう縁故を有する子ども達が入学することで、私立小学校は代々、脈々と存在しているのだろうと。


    ゆえに、京都の料亭と一緒かと。


    以上、反感を買うのは重々承知です。


    拙宅も第二希望の学校が気に入らないわけではありません。事実上の第一希望でしたから、家族で涙しました。


    けれども、我が子の頑張りというか、追い立てられたこの1年を振り返ってみると、子ども時代としては後悔する面も多く、自省を込めての本音です。


    来年度のみなさん、
    お教室も最初は楽しいものです。
    しかし、後半、かなり追い立てられます。
    どうか、この追い立て期に、お子さんを潰しませんように。

  4. 【2324762】 投稿者: 母ですが  (ID:FoAMm7yX8mY) 投稿日時:2011年 11月 12日 11:14

    「同じく、父」さま

    まさに、私が感じていた通りのお考えです。
    エデュでは残念だった方の縁故を良く思われない書き込みが多く、違和感を感じながらも、うまく自分の考えをまとめることが出来ませんでした。
    深く同意しながら、すっきりいたしました。
    お教室の一番便利な防衛は「縁故の方が有利でした」かと思います。

    それで縁故関係者の方々を否定したり、受験を後悔したりなさいませんように。

  5. 【2324992】 投稿者: 子涙  (ID:o1X8xBE7kcE) 投稿日時:2011年 11月 12日 16:59

    遊びたい盛りに小受…

    子供の頃の思い出といったら受験勉強受験競争。勉強勉強勉強って親がうるさかった。仕方なく親の期待に応えてやった。意思表示のできない幼少期は訳も分からず親に言われるがまま。


    友達いっぱいつくりたかった。
    いろんな遊びを経験したかった。


    毎日毎日勉強、ひたすら勉強。通塾。


    まぁまぁ成績がよかったから中受。いい高校を出て、いい大学に入って、学歴があるからいい会社に就職して…。

    気がついたら楽しい思い出何一つ無かった。




    ってな事にならないように。


    子供の心の叫びを無視し続けて、ただ単に親の自己満足じゃん。親の理想を押しつけてるだけじゃん。
    むきになって必死なのは親だけ。


    もっと子供目線で物事を考えてあげられないかなぁ。


    幼稚園受験、小学校受験させる親の気持ちがわからん。

    辛かった、親子で涙した、よく頑張った

    何だそれ

  6. 【2325193】 投稿者: 出来が悪く  (ID:9m/wZ1i3a06) 投稿日時:2011年 11月 12日 20:33

    思い通りにいかないと涙も出るのよ。
    お教室行かなくても合格したご家庭もある、と聞くと何だかねー

  7. 【2325328】 投稿者: 子涙  (ID:o1X8xBE7kcE) 投稿日時:2011年 11月 12日 22:38

    齷齪受験だけの為に必死になってないでちゃんと「子供の時間」をつくってやれ

    子供本来の姿をちゃんと見てやれ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す