最終更新:

78
Comment

【2324572】小受について思うこと

投稿者: 父涙   (ID:iOmmRVjKuT2) 投稿日時:2011年 11月 12日 05:24

現在結果待ちの父親です。
結果が出る前だから、私の本音を少しだけ書いておきたいと思います。

今回初めて小受を経験し、本当に息子は頑張ってくれたと思います。
小受は100%親の意思(エゴと言っても良いかもしれません。)。
たとえ息子がこの学校に行きたいと言ってもそれは、親の心の代弁
であるだけだと思います。そんな親の希望を受け本当に笑顔で頑張
ってくれた。心からお疲れ様と言ってあげたい。

また、妻も本当に頑張ってくれました。毎日毎日仕事から帰り、
子供に勉強を教える。日々の躾をする。獅子奮迅の活躍だったと
思います。妻にもありがとうお疲れ様と言いたいです。

気合いを入れて教えたのは今年の春から、私も一生懸命勉強などに
つきあい、最後の方は緊張でもどしたくなる位、家族為に頑張った?!
と思います。結果はどうあれ、得るものは息子も私も、多分妻も
沢山ありました。
今後の人生に向け、必ず生かして行こうと思っています。

小受の評価が悪ければ、それは誰のせいでも無く120%親への評価、
息子への評価では無いと思っています。小受の期間きつかったですが、
振り返れば、家族で一つの事をやりきった良い時間だったかもしれません。
(もう当分は良いですが。)

小受を経験して今、このような心境です。皆様はどうですか。
また来年以降、チャレンジされる方の参考になればと思います。

最後に息子も妻も本当にお疲れ様!!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【2325346】 投稿者: 正直ひいた  (ID:zaNHUhW5awQ) 投稿日時:2011年 11月 12日 22:50

    父親が母親化してる。
    父親の役割は別にあると思うのだが。
    これからの学校生活、大波を乗り越えていけるのか。
    そして、きちんと親離れできるのか、他人事ながら心配。

  2. 【2325439】 投稿者: 感謝感謝シェイシェイ  (ID:rdNyjT0s5p.) 投稿日時:2011年 11月 13日 00:22

    子供に感謝。妻に感謝。結果はどうでもよい?
    きれいにまとめすぎてますが、本当にご苦労様。
    誰かが言ってました、お受験は人生の暇つぶしだと。
    言い得て妙。

  3. 【2325451】 投稿者: 子涙  (ID:o1X8xBE7kcE) 投稿日時:2011年 11月 13日 00:39

    早い子は産まれて3年も経たないうちにお受験。
    オムツも取れてない頃から受験へ向けて。

    やりたい事、知りたい事たくさんあるのにいきなりお受験。人生80年として、10/1も生きてないのに。

  4. 【2325848】 投稿者: 入学後のしつけも頑張って下さい。  (ID:tRzKRFk3rBU) 投稿日時:2011年 11月 13日 15:58

    私立小学校に行った子は皆、お勉強が出来て面接対策などで外面の大切さを知ってるせいか、
    やけに世間を斜めから見て、大人をなめている生意気な子が多い事が気になっています。
    通学・下校中の私立小学生(特に低学年~中学年の男児)が集団でいる時の、口や態度の悪さには
    唖然とします。都会なら皆さんも一度はそういう光景を目にしたことがあるのではないでしょうか。
    まだ精神的に幼い割に、お勉強だけはよく出来て、いい子ちゃんの外面に疲れてるのか、仲間うちでは
    とても幼稚な行動をとる子たちを多く見かけます。地元公立に進んだ子たちのほうが、いつも自然体な分
    むしろ外ではちゃんとしよう!と緊張している様子や頑張っている様子が伺えます。
    自分と対等以上の存在に対してはいい顔をし、世間一般の平凡そうな学生・社会人・老人等に対しては
    なめている態度を取る子を何度も目撃しています。大体一人になると大人しくなるのですがね(苦笑)。

    見た事が無いかたに例を挙げると「優先席に陣取って高齢者や明らかに体の不自由な人や妊婦が目の前に
    いても無視」「車内が空いてると吊り輪でぶらさがって遊ぶ、靴を履いたまま椅子に足ごと載せて斜め座り」
    「見た目が面白いと思うターゲット?を見つけるとチラ見しながら悪口&爆笑(内容聞こえている)」
    「車内が混もうと場所を陣取って動かず。平気でノート出して落書き始める。消しゴムカスを車内に散らす」
    「人に自分からぶつかっても謝らないで無視。反対に他人が接触するとジロッとにらみあげてくる。」等。
    まだまだマナーの悪い所は沢山見ました。特定の子ではありません。制服も学年もまちまちです。学校に苦情
    を入れるのもアリなんでしょうが、名前も学校名も分からないので、皆苦い顔して見て見ぬふりです。彼らは
    それを気にする事なく、余計我が物顔で大騒ぎしています。高学年になると分別もついて、自分がそんなに
    お利口じゃない事・世間からどう見られているのかを理解してくるので、大人しくなるようですが。

    小受で合格・入学されたお子さんの保護者には、お受験のための勉強だけではなく、その後も子どもの
    精神的な成長を支え、社会常識やマナーも適切に指導・監督して欲しいと思います。学校の先生任せではダメですよ!

  5. 【2325851】 投稿者: 本当に  (ID:F8Bz4FYpEuI) 投稿日時:2011年 11月 13日 16:02

    ↑投稿者: 入学後のしつけも頑張って下さい。

    まさに仰るとおりだと思います。

  6. 【2325882】 投稿者: なんだか  (ID:47WJkYybYlo) 投稿日時:2011年 11月 13日 17:02

    なんだかストレスを溜めていらっしゃるのでしょうか?
    お疲れ様です。

  7. 【2325884】 投稿者: 子涙  (ID:o1X8xBE7kcE) 投稿日時:2011年 11月 13日 17:08

    学校と両親に挟まれ鬱憤を晴らすんです

  8. 【2325947】 投稿者: 価値観の違いなのでしょう。  (ID:jStEV6gFz2I) 投稿日時:2011年 11月 13日 18:32

    小受はやってみないと分からない。

    その先に「子育てとは…」という達観した思いに出会えます。

    それは勉強勉強ではなく。

    お受験期間は、「勉強勉強」ではなく、子供と真っすぐ向き合い
    四季を楽しみ、どのように子供を育てていくべきか悩み…。

    やはり、これから母としてあるべき姿を模索する貴重な時間でした。

    「自己満足に過ぎない!」と一刀両断できない何かがありますよ…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す