最終更新:

38
Comment

【236711】入学するかどうか迷ってます

投稿者: 魔女   (ID:jHMdAw.tj8c) 投稿日時:2005年 11月 29日 03:16

もうすぐアメリカから帰国するものです。
帰国子女という形で帰国する小学生の子のために
いい学校はないかと思い、突然、受験をし、
帰国子女枠で面接のみの受験をしました。
まだ、低学年の息子の判断ではなく、
母親が勝手に判断して受けさせました。
合格をいただいたものの、日本の公立やほかの私立小学校を
見学せずに決める決心がつきません。
帰国子女枠なので、編入までには1年間の有効期間があります。
また、帰国子女枠で入ると他の受験勉強をしてきたお子さんと
うまくやっていけるのか心配です。
特に、うちの子は、幼く、勉強も運動もやる気があまりないように
思います。
公立校だと反対に、こういう子はおいてかれてしまうのでは
ないかと不安に思います。
私立なら、学校で宿題などもだしてくれるので親子とも必死にやれるのではと
思ってます。
日本の小学校の様子がまったくわからないまま、私立にいかせるのは
問題ありますでしょうか?
また、関東の公立校についていい決め方がありましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【236726】 投稿者: 具体的に  (ID:SIZEN.pqEw.) 投稿日時:2005年 11月 29日 07:10

    具体的に、学校名を書かれたほうが、先輩経験者のお話も伺いやすいように思います。個人的には折角ご縁を頂いたのですから、通われたらいいのではと思いますが、、、
    低学年で戻られたお子さんを1人知っています。帰国子女の多い公立で放課後帰国子女に対する語学の教室?も開かれているそうですが、内容的には??のようです。最初は戸惑いも多かったようです。日本にずっと住んでいていくつも見ても、それでもなかなかひとつの学校に絞れない場合もありますし、入ってみたらイメージが違ったと言う事も結構あることだと思います。どこかひとつに決めてしまうと、他の方がいいんじゃないだろうか?もっともっと可能性は広がったんじゃないだろうかと悩みだす気持ちもわかります。でも、今決められた学校を辞退と言う事になってみても折角ご縁を頂いたものをいいのだろうか?とまたまた後ろ髪を惹かれてしまうと思いますよ。取り合えず、入学にして見て様子をみられたらいかがですか?帰国子女枠があると言う事は、今まで受け入れていらっしゃるので先生も丁寧に見てくださるのではないでしょうか?

  2. 【236886】 投稿者: いろいろ  (ID:sk7/BIB0XUY) 投稿日時:2005年 11月 29日 11:02

    私の周りにも帰国子女の方が何人かいらっしゃいますが、お付き合いしていて思うのは、一口に帰国子女といっても皆様それぞれ違うということです。
    ある方は、数年日本に滞在の後はずっと海外生活になる予定。なので日本にいる間は日本らしい生活をとあえて公立小学校です。同じような状況の方でも海外に行く際困らないようにインターで生活を合わせている方もいらっしゃいます。
    別の方は、海外と日本を在学中何度か行き来する予定。なので帰国時に受け入れてくれる私立に。お友達がいるのも心強いですよね。同じような状況でも帰国時にどこに住むか分からないため帰国子女受験をしなかった方も。
    ご両親の状況で随分違うのでは?

    魔女様がこの先はずっと日本にいらっしゃるとして、私も具体的に様がおっしゃるようにせっかくのご縁なので入学してみて様子をみられたら?と思います。

    公立小学校ですが、帰国子女の方が多く通われている小学校が何かと良いようです。お住まいになる場所がお決まりでしたらそのそばで探したみたらいかがでしょう。

  3. 【237270】 投稿者: 帰国生  (ID:uAk56qOAJJc) 投稿日時:2005年 11月 29日 20:41

    少し前、海外より帰国いたしました。私の場合は、既に息子が2年生でしたので
    編入できる私立も少なく、また全く準備もしていない状況でしたので私立はあきらめ
    ました。ただ、駐在期間が長かったために、息子は日常の会話に英語が頻繁に混ざり、
    また考え方が少し外国人化(笑)していましたので、とにかく帰国子女の多い公立という
    ことで学校を探しました。そして、最終的に決めたのは、クラスの10人に一人は帰国
    子女で、帰国子女といっていなくても2,3歳の時には実は海外にいたという子供が多い
    学校です。ここへの転入後は、もちろん息子は英語もポロポロ話し、普通日本で育った
    子供たちが知っているようなことも知らないでとんちんかんな事をする状態でしたが、
    先生がとても理解があり、何より帰国子女の多い環境で慣れていたクラスメイトは、
    本当に普通に息子を受け入れてくれました。
    また、帰国子女の会という母親の集まりもありましたので、私自身も精神的にもかなり
    助けられました。
    帰国直後は、本当によかったと先生やクラスメイトの子供たちに感謝し、公立もよかった
    じゃない!と思ったものでした。
    それから数年、日本での生活になれた今その学校に対して思うことは、よくもなく悪くもなく・・・ということでしょうか。
    公立の学校は先生によってかなり違うように思います。
    また、学習に関しては、正直に言って学校に期待することは何もないという状況です。
    塾へ通い始めれば、塾では先取りをしているので学校の勉強はとてもつまらないようです。
    反面、学校が家から近いことで、放課後はお友達ともすぐに遊べてお稽古事もしてと充実しております。
    私の場合は、当初より中学受験を考えておりましたし、駐在期間は一人で歩くことに
    慣れておりませんでしたので、家から近いこの公立選択は間違ってなかったかなぁと
    思っております。
    その後の息子はといいますと、今ではすっかり日本人の子供です。あんなに、日本の学校へ行くのを嫌がっていたのに、子供の順応性というものはすごいもので、瞬く間に日本の生活に慣れました。
    長々と「我が家の場合」と書かせていただきました。ご参考になれば・・・幸いです。
    魔女様のこれからのお子様の教育方針によっていろいろな考え方があるのではない
    でしょうか。
    いろいろ帰国後にご心配なことはあるかと思いますが、案ずるより生むが易し、
    子供は以外にタフです。どんな選択をしたとしても、海外で頑張ってきた経験があるの
    ですから絶対大丈夫です!
    どうか、魔女様にとって最善の選択が出来ますように・・・。

  4. 【237424】 投稿者: 魔女  (ID:jHMdAw.tj8c) 投稿日時:2005年 11月 29日 23:17

    コメントをくださった皆様、ありがとうございます。
    うちの子は、帰国子女といっても、英語が堪能なわけでも
    なく、なんとなく帰国子女の特権を伸ばしてやれたらなと
    思っています。
    たぶん、アメリカに来ていなかったら、小学校から
    私立なんて考えられなかったと思います。
    わたしは私立高校と大学を一貫でいきましたが、よい友達に
    恵まれましたけど、よい先生にはあまり恵まれなかったです。
    男の子は、ある程度、世間にもまれることも大事だと思うのです。
    今と昔では、学校はどんな点が変わってきているのか、どんな風に
    学校崩壊があるのか、外国にいるととても不安になります。
    とにかく、悩みはつきませんが、先のことより、今の子供の現状を
    みながら、後悔をなるべくしない選択をしたいと思います。

  5. 【237602】 投稿者: 横から  (ID:B3pnAUyGhPQ) 投稿日時:2005年 11月 30日 08:36

    >学校崩壊
    大丈夫です!学校は崩壊していません。学級崩壊なのです。
    学級崩壊は多動傾向の子などが教室外に出たり授業妨害して授業が成り立たなくなることを言います。担任の指導力のなさや問題を担任だけで解決しようとして手遅れになるケースが多いことが指摘されています。

    公立の場合、学級崩壊がおこると直ちに地域に噂が流れますが私立の場合隠蔽され問題児の放校で処理されることもままあるようです。

  6. 【238331】 投稿者: 魔女子  (ID:O05xsouVBwQ) 投稿日時:2005年 11月 30日 22:22

    魔女様
    魔女様のご子息がどちらの学校を受験されたのかハッキリいたしませんが、お話を聞いていてもしかしたらわが子と同じ学校ではないかしら?と思い投稿いたしました。(違うかもしれませんが・・・)
    我が家も編入で入りました。
    魔女様が悩んでいることと同じことを私も悩みました。でも、今となっては本当に帰国子女がいる学校に入れて良かったと思っています。
    周りの子供達がとても、帰国生になれているので英語について、からかわれたりすることは全くありません。その点からいうと、公立で帰国生などいない学校では。からかわれたという話はよく耳にします。子供が過ごしやすい環境を選んであげられるのは、親しかいないと思っています。もちろん、我が家は受験するにあたり何回も子供を交えて話合いました。そして、学校にも見学に行き。最終的に子供が納得したうえで決定致しました。
    子供も本当に楽しく通っていますよ。

  7. 【238540】 投稿者: 東山  (ID:j61ADrj3CXw) 投稿日時:2005年 12月 01日 07:46

    魔女様

    もし、地域の公立をご覧になるならぱ
    目黒区立東山小学校は帰国子女を多く受け入れ
    教育熱心な親御さんが多いところなので
    見学を申し込んではいかがでしょうか。
     
    都内では東山小に限らず、大きな官舎や海外赴任の
    多い会社の社宅の学区の小学校には、帰国子女が
    たくさんいますので、それでからかわれたり、
    いじめられたり、ということは少ないと思います。
     
    私の周囲にも帰国組は数多くいます。
    ほとんどの方は公立に通っています。
    海外では子供が自由に外出することはできず、
    学校へ行くにも、友達の家へ行くにも親が連れて行かねば
    なりませんよね。帰国して子供が一人で学校や友達の家に
    行けること自体がとても新鮮で楽しいらしいです。
     
    個人的にはせっかく私立に縁があったのですから、
    そのまま行かれれば良いのでは、と思います。
    ただ、帰国して日本に慣れる間もなく、電車通学するのは
    負担が大きいかな、とも思います。 
     
    帰国間際は慌しく大変ですね。
    お子様が楽しく小学校に通えますように・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す