最終更新:

35
Comment

【2379704】国立小学校って?

投稿者: 若葉マーク   (ID:5Oa0RVH4znM) 投稿日時:2012年 01月 10日 15:07

筑波小に合格された幼稚園の先輩ママに「うちの子は将来安泰。公立小にいかせることにならなくてほんとうによかったわ」(ちなみに私は公立小から中受予定です)といわれたのにですが…国立小はそんなに優遇されているのですか。地方出身ゆえよくわからず、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2379721】 投稿者: 筑附は  (ID:O7wTlr1oXhE) 投稿日時:2012年 01月 10日 15:18

    高校まである国立附属校ですからね。
    国立附属小学校は全国に数多くありますが、高校まであるところはあまりないのが現状です。
    あまりにも成績が悪いと、途中で上に行けなくなりますが、ある程度しっかり勉強していれば、高校卒業までは受験の必要がありません。
    次の受験は大学になるので、「安泰」と表現したのではないかと思います。

    ただし、大学までは保証されている訳ではないので、「将来安泰」は少々言い過ぎのように思いますが。

  2. 【2379894】 投稿者: ↑そのとおりですね  (ID:haZ.3WUAReE) 投稿日時:2012年 01月 10日 18:05

    「公立小にいかせることにならなくてほんとうによかったわ」

    これは、中学受験をしなくてすむことと、一定のレベル以上のこどもたちのなかで、勉強ができる、ベテランの先生がそろっている、というメリットをさしていると思います。

    いいなおせば、国立小のメリットはこの程度です。
    都内の公立小でしたら、環境やレベルを心配する必要はあまりありません。
    地域によっては、国立にひけをとらない環境の整った学校もたくさんあります。

    また、経済的な背景をいえば、国立が優遇されているということはありません。
    むしろ公立のほうが予算は潤沢かもしれません。
     
    先生も、国立小の先生の多くは、公立小でおしえていらした方です。

    また、都内では、大学進学で有名な高校は、多くが中学かをら募集する中高のみの学校です。こういったところをめざすなら、公立小で進学塾に通うのがオーソドックスな道です。

  3. 【2380033】 投稿者: ↑更に  (ID:zBOydPWku.o) 投稿日時:2012年 01月 10日 20:22

    筑波は、学校で勉強はほとんどしません。
    先生方が研究授業等でほとんど出張するからです。
    (元々「東京教育大学」と言われていた教育を研究する大学です。)
    低学年で、学校以外の勉強もせずに安穏としていると、中〜高学年になっていきなりレベルが高くなった時、ついていけない者は「肩たたき」にあいます。
    つまり、成績を上げるために塾で鍛え直すか、公立へ転校するか、の選択になります。
    中学に上がる時の内部試験、筑波は過酷です。

    「安泰」などと言っている母親が考えるほど甘くはありません。

  4. 【2380087】 投稿者: 嫌な感じ  (ID:78gzoLykQjM) 投稿日時:2012年 01月 10日 21:10

    筑波に合格することは運も実力もあってのことですので、立派だとは思いますが、「うちの子は安泰」といったような発言をしてしまうような方はちょっと問題でしょう。
    スレ主さんが同じ年長さんママではないにしても、こういう無神経な発言をするのはちょっと…

    上の方も書かれていますが、筑波と言えども学校の授業は公立より遅れているとか、中学に上がる内部試験が結構大変とか、安穏としていられないという噂を通っているご家庭から聞いております。

    どこの学校に進学するにしても一長一短です。あまり気にしない方がいいですよ。

  5. 【2380193】 投稿者: 筑附は  (ID:IpEV37YAdKY) 投稿日時:2012年 01月 10日 22:53

    中学へ上がる際に2割落ち、高校へ上がる時も2割落とされます。
    中→高の時は、中入組も含めての話ですので、小学校組が高校に上がれる率は、おおよそ半分と言われていますね。

    これを安泰と表現するのは、人それぞれですね。

  6. 【2380214】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:SrHRxuiSQkc) 投稿日時:2012年 01月 10日 23:07

    筑附は教育環境と教師陣に恵まれ年間行事も数多くそれは楽しい学校です。
    しかし反面、入学資格者となった最初の説明会から「進級」がいかに大変であるか、先生方から繰り返し言及されます。
    また日々何かにつけ競わされ切磋琢磨させられる子供達のご両親もまた相当のプレッシャーを受ける事になります。
    実際にお子様を筑附に通わせている方だからこそ間違っても「うちの子は安泰」などと安易な発言はできないはずです。

    スレ主さん、また釣りですか?
    無意味に波風立てる行為、もう止めませんか?

  7. 【2380228】 投稿者: ついでに一言  (ID:SrHRxuiSQkc) 投稿日時:2012年 01月 10日 23:23

    ↑更に(ID:zBOydPWku.o)さんは筑附生徒のご家族の方ですか?違いますよね?

    >筑波は、学校で勉強はほとんどしません。
    じゅうぶんしますよ(笑)
    一般教科書に則った授業も行いますが、更に先生が自由に独自のカリキュラムを組み実践する。これがいわゆる「実験校」たる所以です。
    ただし中学受験を見据えた私立小で行われるような授業内容ではありませんが。

    >先生方が研究授業等でほとんど出張するからです。
    出張もほとんどありません。いったい何をソースに仰っているのですか?他国立小と勘違いされていませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す