最終更新:

86
Comment

【251044】夫婦別姓で何か問題があるでしょうか?

投稿者: MK   (ID:OLCHmUi6hUg) 投稿日時:2005年 12月 19日 11:51

年少(新年中)の娘がおり、小学校受験を考えています。
親の私達は、夫婦別姓(事実婚)を通していて、現時点では戸籍も住民票も別(住所は同じです)です。娘は私の姓で、私と同じ戸籍、住民票です。
私立小学校は、夫婦別姓に対してはどのように考えているのでしょうか?国立は確か今年のお茶の水の説明会の質疑応答の欄に、「問題ない」と書かれていたようなので、大丈夫かと思っていますが…
私立小学校で、夫婦別姓でも合格した、通っている例があるなどのことをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。なお、現時点では、雙葉、白百合、学習院、聖ドミニコ、目黒星美、カリタスなどを考えていますが、特にそれ以外の学校の例でもお知らせいただければ幸いです。
(親としましては、戸籍上は婚姻届を出し、同姓(私の姓で)とすることは問題ありませんが、娘自身が、父親の名前は、○○×郎、母親の名前は△△×子、自分の名前は△△**と認識しておりますので、願書(もちろん備考欄に説明は書きますが)や面接の際の質問の答えは、そのように答えると考えています。できれば戸籍は別々で、住民票のみ同一にして家族として対応できればと思っています。)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【255312】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:GsOFBAKR2L.) 投稿日時:2005年 12月 27日 11:24

    無知は罪です さん

    実際の願書くらい、何校分かは見たことがあります。無知は罪ですさんの学校はどうだか知りませんが、夫婦別姓摘発を目的に書式が作られているわけではないのですから、大半の場合は「山田太郎 妻花子 長男一郎」と書いても別におかしくはない書式です。夫婦別姓を奨励するつもりはありませんが、目くじらを立ててまで子供の将来を閉ざす必要もないし、どうしてもスレ主さんが別姓主義者だけど子供は合格させたいと言うなら、そこは融通を利かせてうまくやったらどうですか(そして、とっととこのスレをお閉めになってはどうですか)と言いたいだけです。

    もしこれで虚偽申告だ合格取り消しだと騒ぐ学校があったら?---本人に受験資格が無いとか替え玉だというわけでもないし、こういうデリケートな問題の場合、学校はそんなことはしないと思います。万が一の場合?、保護者の信条にそこまで理解のない学校、入れる意味もないでしょう。

    おせっかいさん 

    他国の例を引いたのは、「なぜ女性は結婚すると姓を替えねばならないのか納得行かない」的な理由による別姓であれば、事実婚などという奇策を用いてまで旧姓を維持する意味は無いのではないですか、もともと別姓の国もあれば、苗字自体無い国もあるのだから、日本の慣習も文化の一つとしてあるがまま受け入れられては、と言いたかったためです。あなたの主張は理解しましたから、私の言うことも、賛成しなくて結構ですから理解して頂ければ幸いです。

    たしかに「まったく別の理由」もありえると思いますし、その場合については上記は必ずしも当てはまらないし、性急に賛否を申し上げるつもりもありません。もし、他国の例、それも歴史的な諸問題がある隣国の例を引いたことで、お気持ちを害されたとしたらお許しください。

  2. 【256344】 投稿者: 通りすがり人  (ID:Gss221UXqT.) 投稿日時:2005年 12月 29日 12:07

    素朴な疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 実際の願書くらい、何校分かは見たことがあります。無知は罪ですさんの学校はどうだか知りませんが、夫婦別姓摘発を目的に書式が作られているわけではないのですから、大半の場合は「山田太郎 妻花子 長男一郎」と書いても別におかしくはない書式です。
     
    事実として妻ではないのですから、やはり「妻花子」は後日問題になると思います
    内縁関係の人がみんなこんな風に書いてそれで済むのでしたら大問題でしょう。
    特にスレ主様が上げられたような伝統校では、ありえないと思います
    以前、TVの法律相談番組で、子どもの受験で親が学歴を詐称したら罪になるか、
    という問題を見ました
    これは嘘を書くわけですから少し問題は違いますし
    今時親の学歴を書かせる学校なんてそんなにあるの?という疑問もさておき。
     
    興味深かったのは中学受験と小学校受験では結論が違った事です
    中学受験は主に本人の資質が問われるので親の学歴を後で問題にすることは困難。
    しかし小学校受験では家族が試験されるので親の学歴詐称は無視できず、
    合格取消しもありえる、ということでした。
    それに、学歴を問題にするのは人権問題ですが、
    学歴詐称を問題にするのは当たり前のことだと思います
    夫婦別姓問題は学歴よりももっと家族のあり方に深く関わりますから
    それをごまかして書くのは小学校受験では非常にまずいでしょう
    戸籍を変えないおつもりならきちんと別姓で申告し、
    面接などで事情をお伝えしたほうがいいと思います
    ごまかすつもりなら一時的にでも籍を入れるべきです

    >夫婦別姓を奨励するつもりはありませんが、目くじらを立ててまで子供の将来を閉ざす必要もないし、どうしてもスレ主さんが別姓主義者だけど子供は合格させたいと言うなら、そこは融通を利かせてうまくやったらどうですか
     
    これについてはまったく同感です
    夫婦別姓を批判はしませんが、社会のルールはその社会を円滑に運営するためのもので
    現状で日本のルールとして別姓が認められていない以上、
    ルールに従わない場合のデメリットは避けられません
    スレ主様の問いかけは「小学校受験では別姓で問題があるか?」でしたね
    もう結論はでていると思いますが。

  3. 【256469】 投稿者: そうなんですが  (ID:M1VACfvsCsU) 投稿日時:2005年 12月 29日 17:53

    スレ主、出てこないのですよね。
    全く、非常識な!
    これだから、内縁さんなのでしょう。

  4. 【256484】 投稿者: MK  (ID:OLCHmUi6hUg) 投稿日時:2005年 12月 29日 18:39

    スレ主です。

    あまりにも私がお聞きしたかったことと話がずれていっておりましたので、このまま何も言わずにいようかと思っておりましたが、そのことでまたいろいろと言われているようですので、最後に一言だけ書かせていただきます。

    私がお聞きしたかったことをお答えくださった何人かの方々には、心からお礼を申し上げます。またその中で、お書きいただいたことに対して他の方から書き込みがあり、そのために不愉快な思いをされたことにお詫びいたします。

    別姓について、いろいろと書かれておりますが、それについては私は何も申し上げることはございません。娘の小学校受験にあたって、親の私達がどうするかはこれから考えていきたいと思います。まだしばらく時間はありますので。

    ありがとうございました。

  5. 【256635】 投稿者: 謙虚さ  (ID:MJz7z3aBS/6) 投稿日時:2005年 12月 30日 03:18

    カトリックの教えの中になかったでしょうか?

    「色々事情・考えるところ等ございまして・・」
    「夫婦別姓での受験で、合格実績があった学校ご存知ですか?」とか
    「夫婦別姓で受験なさった方いらっしゃいませんか?」という質問だったら、
    もっと欲しかった情報が得られたのではないでしょうか?

    「出る杭は打たれる」と言いますが、
    小学校受験には、「謙虚さを装う」位の部分も必要ではないのでしょうか?

    質問の仕方・文面に、反発を感じる人が多いと思います。

  6. 【256674】 投稿者: その通り  (ID:M1VACfvsCsU) 投稿日時:2005年 12月 30日 08:58

    ただの傲慢な人間か、愚かな非常識人間と
    捕らえられても仕方ないでしょう。
    このままでは、今後お子さんに多大な悪影響が
    ふりかかるでしょう。(学校生活、それを取り巻く
    環境etc・・)
    親は少し自分を抑えることも必要なんですよ。
    ただ、みなさんおっしゃっているように
    この状況では難しいですよ。
    公立がお似合いです。

  7. 【256806】 投稿者: あげられた学校関係者の  (ID:MJz7z3aBS/6) 投稿日時:2005年 12月 30日 16:12

    義父に、それとなく聞いてみました。
    基本的には、客観的に法律上現在ご夫婦ではないということで、
    父子家庭・母子家庭と同様に考えているそうです。

    近頃は、上記ご家庭はそう珍しくはないので、
    それが原因で不合格ということはないそうですが、
    ボーダー上の場合、ケースバイケースのこともあるそうです。

    父子家庭・母子家庭のご家族でも、各事情で離婚していても親として協力しあっている
    ケースなどもあり、ご両親が面接にいらしたり、一緒でない親からのお手紙を添えられたり
    というケースなどもあるので、そういった一つのケースとして捉えられるようです。

    義父個人的には、子供の面接で、親の仕事の都合や思想等について声高に述べられても
    という考えのようですが、それだけを原因の不合格はないそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す