最終更新:

11
Comment

【264739】夫の転勤と子供の受験

投稿者: まる   (ID:0eBT/4wigV.) 投稿日時:2006年 01月 15日 01:11

子供が4月から年長になります。
以前から小学校受験を考えており、塾へも年少の頃から
通っています。そして、いよいよ受験の年となりました。

ところが、4月に夫が転勤することになってしまいました。
転勤があることは、全く考えてもいませんでした。
あまりにも突然のことで、とても動揺しています。
仕事の都合上、急に転勤ということになるようです。
上司の方が、早めに伝えてくださいました。

今、ついていくべきかどうかとても悩んでいます。
夫の転勤先は、首都圏から、やく三時間(電車)かかる所で、
そこは、かなり田舎とのことです。
もちろん、国立附属や私立小学校などのお受験小学校
はありません。塾もないようです。
小学校受験をめざしてずっと頑張ってきております
ので、夫についていくと、それがすべて成就しないことに
なってしまいます。

夫は、転勤期間は3年程度だし、任務が終わると現在の職場に
戻れることは決まっているし、毎週土日の休みには帰る
から平日いないだけ。自分は大丈夫。受験させてやりなさい。
(=単身赴任する)と言っています。

わたしは、夫についていきたい気持で一杯です。離れることを
考えると涙が止まりません。今とてもブルーな気分です。
でも反面、やはり子供の受験を考えると「今までの努力って…」と
とても悩んでしまいます。そして、夫の期限付きの
転勤、休日には一緒に過ごせることを考えると現状が
いいのか…とも考えます。

私の家族(両親・兄弟)は「たかが、小学校受験じゃないか。
(皆、子供の小学校受験をしたことがないですし、ばからしいと
考えてるほうです。)受験は中学からでも大丈夫だ!ついていく
べきだ?」と言います。


もちろん、最終的には私たち夫婦が決めなければいけませんが、
みなさんならついて行かれるかどうか、いろいろなお考えを
きかせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【264777】 投稿者: はと  (ID:p9LZeOwdpA.) 投稿日時:2006年 01月 15日 03:38

    お気持ち、お察しいたします。
    ご主人についていきたい、と涙されるやさしい奥様、とても素敵ですね。
    でもせっかく準備されてきたのですからここはがんばって受験されたらいかがですか。
    お子さんの将来を思って小学校受験することをお決めになったのなら、初志貫徹されるべきです。

    ご主人も応援してくださっている、毎週末には会える、なんていい条件です。
    3年くらいで帰ってこられる確約があるというのも、このご時世、ありがたいことです。
    万が一、受験がうまくいかず公立に通われることになったら、その時にご主人のおられる
    地域の公立にいかれるのも、それはそれでいい経験になるのではないでしょうか。
    大変でしょうけれど、がんばってくださいね。

  2. 【264852】 投稿者: 天理ビル  (ID:h3rPRZDQ2uQ) 投稿日時:2006年 01月 15日 09:49

     急な転勤の話には本当に驚かされます.我が家もかなり振り回されてきました.そのときは本当に目の前が真っ暗になるものですが、意外に人間たくましく乗り切れるものです.そして、一緒にいては感じられない夫(父親)、家族のありがたさも一層感じられます.毎週帰ってこられるなんてすばらしいではありませんか。平日なんてほとんど顔を見合わせないような我が家だったら週末帰ってこれれば普段と変わらないですが・・・。我が家もいろいろなバージョンがありましたが、それぞれ貴重な体験になったことに間違いありません。
     はと様同様、後悔ないようになるだけやって、選択されてはいかがでしょうか。3年生になるときには戻っていらっしゃるのですもの、そのとき(やっぱり受けておけばよかった)と思うのも辛いですよね.

  3. 【264883】 投稿者: ゆきだるま  (ID:0GGsM/e9z.s) 投稿日時:2006年 01月 15日 11:03

    お子様が男女どちらか分かりませんが、合格後籍だけ残して2,3年転校できる学校を志望校に入れてはいかがですか?

    女子校ですと、立教女はOKですが、聖心は赴任に家族帯同が基本のようです。

    スレ主さまのような事例は、私の周囲にもたくさんありました。
    皆様それぞれのお考えで道を選択なさいましたが、
    海外から受験のために帰国し、合格通知をいただいてまた赴任地にとんぼ返りしたお子様も複数おられました。その方たちは小3から合流されましたよ。

    ご実家でスレ主さま母子を一緒に住まわせてくださるならば、お父様のかわりをおじいさまおばあさまに引き受けていただけて心配いらないように思います。
    お父様が「先々まで考えて今年受験させたい」と、はっきり表明されればご親戚は賛同なさえるのではないでしょうか・・

  4. 【265302】 投稿者: まる  (ID:DCy8TdIABI2) 投稿日時:2006年 01月 16日 00:36

    皆さん、アドバイスどうもありがとうございました。
    お会いしたことも無く、また顔も知らない方々なのに
    (ネット上では当たり前のことなのですが…)
    受験という同じ目標を持っていると、こんなにも
    自分の気持をすっと汲み取ってくださるんだなと
    とてもありがたく感じます。親・兄弟が小学校受験を
    理解してくれていないこともあるので、皆さんのお言葉に
    勇気付けられます。

    今回の夫の転勤の条件からすると、とりあえずは受験に
    臨んだほうが良いというご意見ばかりでした。

    私もいろいろと考え続けていますが、確かに「あの時受験
    していれば…」と悔やむことが後々ありそうな気がして
    なりません。
    はとさんのお言葉で「万が一、受験がうまくいかず公立に
    通われることになったら、その時にご主人のおられる
    地域の公立にいかれるのも、それはそれでいい経験になる
    のではないでしょうか。」とありましたが、このお言葉に
    とてもヒントをいただいたと思います。
    確かに、そのような方法もありますよね。

    もう少し時間があるので、よくよく考えたいですが、
    皆さんのご意見で、やはり受験しようという気持がつよく
    なりました。
    ありがとうございます。ただ、やはり寂しさは消えない
    ものですね。毎日、夫の転勤が悪い夢だったらいいのにと
    思ってしまいます。

  5. 【265324】 投稿者: はと  (ID:p9LZeOwdpA.) 投稿日時:2006年 01月 16日 02:34

    再び失礼します。

    万が一、受験がうまくいかなかったら・・・、などと縁起でもないことを書いてしまって
    申し訳ありませんでした。
    受験を勧める言葉がかえってマルさんの淋しさに追い討ちをかけてしまったようで、申し訳なく思っております。
    小さいお子様との受験勉強は親子ともに大変ですよね。それがよく分かりますので、できることなら受験されたほうが・・、とつい思ってしまいました。
    我が家も転勤が多く、その中で二人の子を幼稚園、小学校、中学校、と色々受験させてきました。せっかく入れた附属幼稚園を転勤のために1年でやめ、また次の地で小学校受験をしたりもしました。いまは首都圏に定住し、夫は単身赴任しています。私はどちらかというと夫についていくよりも子供の学校を優先して考えてしまう薄情(!)な妻でしたのでつい、受験優先で考えてしまいました。
    でも、マルさんのような優しく、愛情深い奥様はほんとうに素敵だと思います。
    あまり思いつめたり、無理をしたりなさらずに流れに任せて自然体でいらしてくださいね。

    ここまで準備したから受験する、または途中でつらくなったらやめちゃう、合格して親子とも楽しければそのまま通う、もしマルさんが淋しさでお辛くなったらその時はご主人様の元へ引っ越される、など、いろいろなパターンがあると考えておけば気も楽になりますよ。
    受験はただでさえ親のストレスが多いので、その他のことで辛さを抱えているとまいってしまいます。元気を出してくださいね。

  6. 【265334】 投稿者: プー  (ID:lCcKykf2dl.) 投稿日時:2006年 01月 16日 04:42

    一度、転勤先の土地をご覧になってはいかがでしょうか?
    もしかしたら、3年間の田舎暮らしがお子様の成長に非常に有益になることも考えられます。
    その可能性等も含めて、一度見て(小学校も含めて)そのうえで、ご決断されても遅くはないと思います。
    受験もお子様の健やかな成長のための一手段にすぎず、また、家族揃っての生活も同様ですが、様々な可能性を考えるためには、百聞は一見にしかずといいますし、見学されることも良いのではないかと思います。

  7. 【265668】 投稿者: ファイト♪  (ID:ERbAkZWE4as) 投稿日時:2006年 01月 16日 16:47

    我が家の夫も単身赴任して6年目に入りました。場所は自宅から5時間はかかるところです。家を購入して1年もたたずに異動になり、私は一緒に行くつもりでしたが、夫の強い意思(買ったばかりの家を貸すのもいやだったようです。)での結論でした。


    子供は3人おりますが、当時1歳だった次男も昨秋受験し、春からは1年生。
    夫のいない生活に初めは不安でメソメソしていた私でしたが、今ではすっかり慣れてしまいました。
    帰宅は基本的には3週間に一度ですが、東京出張もあるのでもう少し頻繁に会えるかなという感じです。子供の休みの時(春、GW、夏、冬)には私たちが単身赴任先へ行き長期滞在しています。


    とても悩みましたが、今は受験して子どもたちに合った環境の学校に通学できてとても良かったと思っています。
    まる様のご主人の赴任先は3時間ほどの場所で毎週帰ってこれるとのことですので、私からしたら羨ましいですよ♪(我が家の場合は次に東京に戻ってくる保証もありませんし、時期も全くわかりません。)


    一番下の子どもはまだ2歳ですが、とてもパパっ子です。
    いつも一緒にいるからいいとか離れているから悪いとかいうことではなく、家族みんなの考え方や時間の過ごし方などが一番大切なのではないでしょうか・・・?


    お子様の受験に関してはやはりみなさんがおっしゃっているように、初めからあきらめるのは後悔してしまうような気がします。
    人生って色々な道すじがあると思うんです。受験して結果が出てからお考えになっても、いつでも道を戻ったり、方向を変えたりすることはできると思いますよ!


    ご自分の選択に自信を持って、いつもニコニコのまるさまでいられれば、きっと大丈夫!
    今のまるさまはご主人と離れることが本当につらいでしょうけれど、まったく同じ気持ちだった私の経験から申し上げれば、大丈夫!ファイト!の一言です(^_^)v


    お互いに頑張りましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す