最終更新:

28
Comment

【2708202】心の教育を優先するのか、男女比を配慮すべきなのか。

投稿者: こころ   (ID:WjNQ0zAUe82) 投稿日時:2012年 10月 01日 22:09

 川崎市在住のプレ幼稚園に通う2歳男児の父親です。

 幼少期は、心の教育が一番大事だと思い、私立小学校受験を視野に入れてきました。本来であれば、幼稚園受験をしたいのですが、物理的に難しいので、今通園している近隣幼稚園の三年保育にそのまま通わせることに決めました。

 小学校選択にあたっては、無理なく通える範囲で、心の教育、礼や道徳教育を重んじる小学校を受験して、何とか合格がいただけるように今から準備をしようと考えています。

 具体的には、神奈川県の捜真、聖ヨゼフ学園、鎌倉女子大学、カリタス、東京都の暁星、国本、目黒星美学園、聖ドミニコ学園あたりを考えています。(中学受験・大学受験をさせたいので大学付属は考えていません)

 心の教育と言うから必然的にキリスト教系の学校が多いのですが、妻は、捜真、ヨゼフ、カリタス、目黒星美、ドミニコが、男子生徒の人数がかなり少ないことに違和感を感じているようで、私立小に通うのは賛成だが、心の教育を第一義にして無理に男子の少ない私立に通わせることは反対だと言います。

 ただでさえ小学校時代は、男児は女児に比べていろいろな面で幼い上に、まるで女子校のような環境の共学校に通わせるのは、男の子の健全な発育や人格形成の面において、百害あって一利なしだと主張します。そして何よりもそのような学校で、普通の学校生活や運営が営まれるわけがなく、不自然極まりないと言います。共学校にもかかわらず、男子が集まらないのは、その学校の方針や教育姿勢自体に問題があるからであり、志望校の選択から外すべきだとまで言い切ります。

 私学に通わせるならば、心の教育を主眼に選ぶのではなく、きめ細かな教育指導や授業内容、学校行事、課外活動などの教育内容(知育や体育)に重きを置いて志望校選択をすべきで、暁星、国本、鎌倉女子大学のほかに、精華、洗足学園、小野学園、清明学園、トキワ松学園などの学校に通わせる方がベターだと主張します。

 心の教育を第一に、男子の少ない小学校に6年間通わせることで、子供の心身の発育過程や人格形成面で問題やデメリットが無いのか、男女比が不均衡なことで学校生活に不自然さは無いのか、それらの学校の受験そのものを選択肢から外すべきか、実際にそのような学校にお子様を通わせておられるご父母や受験を考えておられるご父母の方々にご意見を伺いたく投稿させていただきました。(特に男子生徒のお父様のご意見がお聞きしたいです。)
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2716018】 投稿者: 難しいのでは?  (ID:qv.B8ny95TA) 投稿日時:2012年 10月 08日 09:45

    公立に心の教育を期待するものではないと思います。
    地元の小学校から中学受験というのは「中学受験」に
    焦点を当てればごく当たり前のご意見だと思います。
    心の教育は、まず親の考え方に影響を受けると思います。
    私立の場合はそれぞれの方針に従い、親が十分に理解し
    同じ方向に向いていかないと、根ざしにくいのでは
    ないでしょうか?
    なので同じ方向であれば、ご家庭でも学校でも心の教育を
    ぶれずに育んでいけるような気がします。
    子供たちも互いに大きく影響しあって成長するものですし。
    「家だけ」とか「学校だけ」では育ちにくいような気がします。


    学校が目標を掲げるだけであって実践していない学校、
    親が「?」な方が多いと学校側も実践できない、
    なども多いのではないでしょうか?その辺りの親の見極めも
    大切だと思います。


    また、スレ主さまの奥様がおっしゃるような、男の子は肩身がせまい
    ということは我が子の学校ではないようです。
    男の子達は元気にのびのび通っています。
    娘を通わすだけでは感じられなかったのですが、息子を通わせてはじめて
    学校が「肩身の狭い思いをしないよう」に様々なところでご配慮下さって
    いることがわかりました。(女子親にはわかりません)
    また男子全員中学受験をしますので、高学年になると通塾、学校・塾の
    宿題に追われるストレスから少しでも開放させてあげたいと思って下さる
    先生のお気持ちにとても感謝しております。


    親が感謝の気持ちを持てない環境下でキリスト教の学校に通わせても
    学校での心の教育など何の意味もないと思います。

  2. 【2723296】 投稿者: 老婆心 ~締め語にすみません~  (ID:0dDypYeivfQ) 投稿日時:2012年 10月 13日 22:13

    締められたのちにすみません。


    スレ主さん、子ども時代の牧師さんから英語を習った件、素敵な経験をされましたのですね。
    そのような経験をされたこと、非常にうらやましく思います。
    ここで老婆心ながらひとことお伝えしたいのですが、キリスト教の精神に基づいた学校であっても教会と同じような精神性のようなものを求めることはできないと思います。


    キリスト教の精神に基づいた学校であっても、いろいろな保護者、子ども、先生がいらっしゃいます。
    神様への感謝や謙虚さとは程遠いと感じられる親子もいます。


    また、キリスト教系の学校でも、いじめなどの子ども同士のトラブルはあります。
    そのような場合に、学校に相談した時に、親の期待に沿うような対応をとっていただけるとは限りません。「神様が見ていてくださいます」と言って具体的には何も関わってもらえなかった、というようなことは何度も聞いたことがあります。


    教育内容として唱えていることと、実践できている事柄の両方に目を向けた学校選びをされるよう気を付けると良いのではないかと思います。登下校の様子などを見ていると、教育内容として唱えていることや実際の道徳的指導がどの程度生徒一人一人に浸透しているのかわかると思います。


    ちなみにうちの子は、スレ主さんの奥様が希望した学校のひとつを卒業しました。
    宗教の時間や道徳の時間は決して多くありませんでしたが、実生活の中で、道徳的な事柄をきちんと指導していただいたと感じており満足しています。

  3. 【2724003】 投稿者: こころ  (ID:ZLWtBllQdEU) 投稿日時:2012年 10月 14日 16:30

     こころです。

     難しいのでは?様、老婆心様、貴重なアドバイスをありがとうございます。

     私は、心の教育を学校任せにするつもりはありません。幼少期から家庭で親がしっかりと教え、諭していくことが第一だと思っています。また、キリスト教の教えが全てを解決するとも思っていません。いじめ問題についても、ただ神様にお祈りするだけで有効的な手段を何も講じない学校もあるとお聞きしました。人間は弱い生き物です。周囲の環境に引きずられてしまう面があります。だからこそ、人に優しく思いやりの気持ちを持てる人間であることが好ましいのだという価値観を、学校の先生方やご父母達と一緒に子供に刷り込みたいのです。

     心の教育、道徳教育は、キリスト教の学校だけが重視しているわけではないことは十分承知しています。そういう時間をわざわざ置かなくても、授業や学校行事を通して日常的に指導されている学校もあると思います。私の中学・高校時代の同級生にも、妻が望んだいくつかの学校を卒業した同級生もいましたが、おしなべて温厚で温和な人達ばかりでした。おそらく、私立小学校に通わせる親の教育観や人間教育に対する見識の高さや良識と言った面が、子供の成長に少なからず影響を与えていたのだと思います。

     このスレをご覧になったり、コメントをお寄せいただいた方々は、少なからず心の教育に関心や思いがあるのだと思います。私も皆様に負けないように、しっかり子育て、心の教育に励んでいきます。これからもよろしくご指導ください。

  4. 【2731498】 投稿者: 武蔵小杉でしょうか?  (ID:q1duF.hQHWg) 投稿日時:2012年 10月 20日 23:50

    〆後に失礼します。

    私立小とはまた違うかもしれませんが、「心の教育」ということであれば、一度ボーイスカウトも見学されてみてはいかがでしょうか。幼稚園年長さんの秋から入隊できますが、見学は何歳でもOKなはずです。活動自体を親と子どもで作り上げていくものなので、よりダイレクトに関わることができます。

    挙げられた私立小を見ると、川崎と言ってもスレ主さんは武蔵小杉在住でしょうか。もしそうでしたら、法政二中高そばのカトリック中原教会を拠点にしたボーイスカウトがあります。ミサなどキリスト教ならではの行事も取り入れた活動を行っている団ですが、信者でない方も入団できます。

    我が家は別の団に所属していますが、川の清掃活動やキャンプなど、公立小ではできない体験をしています。父親ならではの育児ネタを男同士で話し合いながら、「イクメンの集い?」と思えるほど父親たちが率先して子どもと共に活動を楽しんでいますよ。団長や隊のお兄さん、お姉さん、その父親たちなど、親兄弟を超えた人たちに囲まれて、厳しさや優しさを知り、そして憧れや尊敬の念を持つことが子どもの成長に役立っています。

    いろいろと悩んで息子は私立小ではなく公立小→中学受験という道を歩ませることにしましたが、ボーイスカウトの活動を加えたことで、良い出会いや経験に恵まれ、結果として心の教育につながっているように感じています。私がカトリック育ちなので本当は中原教会の団に入団したかったのですが、自宅から距離があるので断念。

    スレ主さんがお近くであれば、カトリック校に通わずともキリスト教の精神に触れながら様々な活動を体験できて良いのでは?と思いました。

  5. 【2744997】 投稿者: こころ  (ID:oTEplTWbmnY) 投稿日時:2012年 11月 01日 20:10

     こころです。

     武蔵小杉でしょうか?様

     お返事遅くなり申し訳ございません。ボーイスカウトの情報ありがとうございました。私自身が、ボーイスカウトがどういうものかよく理解していませんでしたので、考えたことありませんでした。カトリック教会と関係のある団もあるのですね。
     残念ながら私どもは川崎区なので、武蔵小杉ではありませんが、それほど遠い場所でもないので検討してみたいと思います。



     皆さんからいただいたご意見を参考にしながら、いろいろ考えてみました。ことさら「心の教育」を前面に押し出して学校選びをしなくても、家庭の中で、日常の中で実践していけることが沢山あると気が付きました。私ども夫婦が、常に心に留めながら子育てをしていけば良いのだと思い始めました。
     息子にとって何が一番良いことなのか、私立小学校受験を含めて、もう一度考え直したいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す