最終更新:

11
Comment

【287910】合格するお子さんが分かる

投稿者: かん   (ID:3lmsBipgU1M) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:57

今年度から年長になる子供がいる母親です。
年中の頃から、受験用の塾に通っていますが、
最近強く感じていることがあります。

もしかすると厳しい現実なのかもしれませんが…。
あまり受験に向いていない子供というのがやはり
いて、そのようなタイプの子供は、いくら
お勉強しても、もしかしたら合格をいただけない
のではないか?ということです。
うちの子供のことなのですが。

うちの子供はプリントは親が言うのもなんですが、
よく出来る方で、理解も早く、嫌がってやることも
少ないです。

ですが、行動観察の方に問題があります。
家でも、いろいろと躾に力をいれているつもりですが
授業中、足をぶらぶらさせたり、姿勢が悪かったり
おふざけがあったり、、などなど、、、。
ちなみに、良い所を一応書かせていただくと
目に力がある、元気がいい、、、という感じでしょうか。

小学校受験とは、要は、そのお子さんが持って生まれた
性格(きちんとしっかりしたお子さん)が大きく左右
するように思えてしかたありません。

現に、現在の年長さんのお子さんで、少しの時間、拝見
しただけで「おそらくこのお子さんは合格されるだろう」と
思っていると、やはり合格されました。5名くらい予感が
ありましたが、全員的中です。

ちょっとした態度や表情で、かしこそうだな。良いお子さん
だな、ということが分かるのです。

やはり、小学校受験とはこのようなものでしょうか。
ちなみに、うちは、国立の附属小学校を希望しています。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【287938】 投稿者: 親としてできる事  (ID:B2cQ5C3WYv.) 投稿日時:2006年 02月 06日 22:24

    かん さんへ

    受験をしようと決めたなら、親として子供にできる事は全てしましょうよ。
    足をブラブラしたり猫背になるならば、同じような机や椅子を購入しブラブラする癖や姿勢が曲がる癖を取る努力をしていますか?ビデオに撮って本人に客観的に見せていますか?
    授業中に騒ぐなら、その前に充分運動させてから参加させていますか?
    眼を見て真剣に思いを何度も伝えていますか?

  2. 【287946】 投稿者: 目ぢから  (ID:tpgICG4VbAk) 投稿日時:2006年 02月 06日 22:34

    かん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 行動観察の方に問題があります。
    > 家でも、いろいろと躾に力をいれているつもりですが
    > 授業中、足をぶらぶらさせたり、姿勢が悪かったり
    > おふざけがあったり、、などなど、、、。
    > ちなみに、良い所を一応書かせていただくと
    > 目に力がある、元気がいい、、、という感じでしょうか。

    授業中の姿勢や態度は塾で意識することによって、身につくと思います。
    でも、目ぢからや元気がよい、という素質のようなものは
    塾で身に着けることは難しいのです。
    それを持っているお子さんを信じて頑張ってください。

  3. 【288011】 投稿者: がんばって!  (ID:33Fs5mcUAwE) 投稿日時:2006年 02月 06日 23:29

    今はできなくても、受験近くになると、
    皆さん全体的に姿勢もよくなり、おふざけもなくなりますので、
    あとは、集団遊びの時などに、まわりのお友達と仲良く遊ぶことができたり、
    まわりに気配りができるようになるといいですね。
    目に力があり、元気のよいお子さまで、さらにプリントもおできになるのでしたら、
    きっと大丈夫でしょう。
    がんばってくださいね。


  4. 【288139】 投稿者: そんなに簡単ではないですよ  (ID:gyEu9DhkjDM) 投稿日時:2006年 02月 07日 03:02

    合格するしないは、そんなに簡単ではないですよ、見分けるのは。
    実際に経験したことですが、同じ幼児教室で(もちろん行動観察ですが)
    元気がよすぎて、というよりも、あらら?このお行儀はなに?大丈夫かしら?
    と思うお子さんが幼稚舎に合格されてましたよ。
    コネもなく、保育園の方だったと思います。

    かんさんのお子さんはまさにこのタイプかも知れませんよ。
    ただ、国立よりも私立の特色のある学校の方がこのタイプのお子さんは受けが良いと思います。

    あくまでも私の見たところですから、いろいろなご意見の一つとしてお聞きくださいね。

  5. 【288712】 投稿者: どうして  (ID:kynLZjkEpZE) 投稿日時:2006年 02月 07日 16:03

    >コネもなく、保育園の方だったと思います。

    コネがないなんてどうして言い切れるのですか?コネがあってもコネがあるのなんておっしゃる方って少ないと思います。

  6. 【288756】 投稿者: きち  (ID:7OPGwa03x3c) 投稿日時:2006年 02月 07日 16:59

    こんにちは。

    我が家の子供も、かんさんのお子さんと同じで私も同じ
    悩みを持っていたので、正直少し安心しました。
    かんさんだけじゃないですよ。

    お互いがんばりましょうね!

  7. 【288933】 投稿者: だいじょうぶ  (ID:L5R8TvOwJH6) 投稿日時:2006年 02月 07日 19:57

    足ぶらぶら、姿勢が悪い、だいじょうぶ!です。
    わが子になると目が行くもの。意外とみんなぶらぶらですよ。
    うちも同じでした。
    でも試験に行って思ったのは、自分の子だから気になっただけで、6歳児がじーっとしていて気持ち悪いほど聞き分けよくて、それの方が怖いです。
    ま、きちんとできるに越したことはないのかもしれないけれど、意外と少ないですよ。
    うちは気になるたびに直させつつ、でも最後まで完全には直らなかったけれど、第一志望に合格いただけましたよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す