最終更新:

33
Comment

【2953493】神父様のいらっしゃるカトリック校

投稿者: 真理子   (ID:N387LmR/f3.) 投稿日時:2013年 05月 04日 10:33

 小学生と幼稚園児の息子を持つ母親です。

 夫はクリスチャンではありませんが、キリスト教や聖書を勉強しに神父様の勉強会に通っております。神父様の温かいお人柄に触れ、子供をカトリックの学校に入学させたいと言い始めました。(神父様は、以前は学校の先生をなさっていたそうです。)

 小学生の息子は、中学受験で希望している学校があるために、夫の思い通りにはなかなかいきません。そこで幼稚園児の息子をカトリックの小学校にと考えているようです。男の子なので、シスターのいらっしゃるカトリック校ではなく、神父様がいらっしゃるカトリック校が良いそうです。私もクリスチャンではありませんし、キリスト教に縁が無く、カトリックの小学校のことはよくわかりません。
 
 東京の城南地区、神奈川県には複数のカトリックの小学校がありますが、神父様が教壇に立たれる小学校がありますでしょうか?情報がありましたら、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2953793】 投稿者: Lourdes  (ID:7g687SEkZnE) 投稿日時:2013年 05月 04日 15:33

    詳しくは知りませんが・・・
    設立母体の修道院がすぐ隣にある学校がよいと思います。
    私もカトリック校出身ですが、隣に修道院があったので修道者との関わり
    がありました。


    男子の学校なら、暁星が条件を満たしています。
    ご参考→http://www.marianist.jp/sm/shozaiti.html

    小平のサレジオも修道院が隣にあるのですが、高校がありません。


    近年、修道者の高齢化もあってか、校長が一般の信徒になった学校が多いですね。
    栄光、雙葉、明の星など・・


    蛇足ですが、カトリックの場合「クリスチャン」という呼称は用いないと思います。
    信者or信徒と呼ぶことが多いようですよ。
    私自身、信者ではないので理由は知らないのですが・・(汗)

  2. 【2953920】 投稿者: h をつけて  (ID:m9mt8dJhxJE) 投稿日時:2013年 05月 04日 17:29

    こちらのHPで調べましたか?
    つ ttp://www.catholicschools.jp/member/schools.php

  3. 【2953921】 投稿者: 信者です。  (ID:UBlj1Tm/4uo) 投稿日時:2013年 05月 04日 17:32

    質問と答えが一致しておりませんが、
    書き込みをお許し下さい。

    中学校受験や小学校受験が一般的ではなかった頃は、
    カトリックの学校にはカトリックの信者が多かったようです。
    しかし、今は信者であっても受験に特化しなければ、
    進学校化したカトリックの学校へは進学できません。

    我が家はカトリックでは無い学校を選択致しました。
    しかし、子供たちは小さなころから教会に馴染み、
    大きくなった今でもミサへ足を運んでいます。

    日曜学校や幼児クラスのある教会もありますので、
    今すぐに、ご家族で出かけられては如何ですか?
    良い指南をして下さると思います。

  4. 【2955038】 投稿者: 鶴見  (ID:dvrJhWozxGU) 投稿日時:2013年 05月 05日 18:46

    横浜にある聖ヨゼフ学園小学校は神父様は理事長ですけど、教壇にはお立ちになりません。
    普段は別のところにいらっしゃるので。

  5. 【2955525】 投稿者: 信者Aダッシュ  (ID:2em9dv.Qaiw) 投稿日時:2013年 05月 06日 10:05

    まずは思いつくカトリック小学校に片っ端からお聞きになることですね。

    神父様が小学校教諭の免許をお持ちかどうか、ということと思いますが、
    たぶんそういう方は非常に少ないと思いますよ。

    今日び、日本のカトリック信者は日本人の人口比0.3%くらいですからね。
    4万3千人位で微減しているようですよ。
    更に少子化のあおりを受けて、神父になろうという日本人の若者は更に少ないわけですから、
    神父のタマゴである神学生だって、ものすごく少ないですよ。
    (日本人神学生いらっしゃるんですかね。うちの息子の幼児洗礼のときシスターから
     「召し出し《神父様になること》があるように、いつもお祈りしております」
     とありがたいお言葉をいただき、ありがたくないと思いましたもの。
     だってたった一人の息子に神父になられたら子孫はどうするの。)

    また日本の教会では現在聖職者と信者の高齢化が目立ちますよ。
    (ま、現代の日本ですから当然と言えば当然です。信者数は減ってますしね。)

    さらに外国人神父の割合の方が多いはずですし、
    そういう方々が日本の小学校の教諭の免許をお持ちのはずはないと思います。

    修道院が経営する私立のカトリック学校に、
    神父さまがよもや教壇に立って下さるとしても、転勤もありますからね。
    修道院院長、管区長の命令は絶対ですから、
    中米やアフリカにいらっしゃることも。

    シスターの方が(まだ)数も多いですし、小学校教諭の免許をお持ちの方も多いと思いますが。

    なんて言っても神父は一生独身を誓うわけですし、
    哲学、神学を修められるので、神父一人作るのに10年はかかるので大変です。
    (聖職者や信者の皆さまのお祈りで支えられているのです。)

    元々小学校教諭の免許をお持ちの方が神父様になるならまだしも、
    元々の大学での専門をいかして、中高の教職はお持ちの方は多いと思いますが。

    印象として、小学校教諭の神父さまは、東京では確率的に少ないと思いますが。

    仏教の僧侶が先生をされるより、はるかに稀なことと思います。


    蛇足ですが、
    クリスチャンであろうと、信徒であろうと信者であろうと、
    呼称なんてどうでもいいことだと思いますが。

    さらに、カトリック校でどんどん聖職者が教壇からいなくなり、
    一般人が校長になったり、とってもさびしい限りですが、
    カトリックに適材適所の人材がいないっていうことでしょうね、既に。

  6. 【2955726】 投稿者: 五月晴れ  (ID:W8EwS44Pnkw) 投稿日時:2013年 05月 06日 13:27

    神父様が学校にいらっしゃるという条件ですが、カトリック事情にもう少し詳しい方であれば、そういう条件は考えないと思います。
    他の方がかいていらっしゃるように、神父さまの数がとても少ないですから。
    学校に神父様がいらっしゃるいらっしゃらないが、学校の教育にそれほど差が生じるか、と言えばそうでもないのでは?
    神父様と身近に接する経験を大事にしたいというのであれば、教会に通って教会学校に行かせる方が良いと思いますし、学校にも聖職者の方がいてほしい、と思われるのであれば、シスターのいらっしゃる学校で大丈夫だと思います。
    カトリックの小学校であれば、宗教の時間や行事等でどっぷりカトリック教育に接すると思いますので、その点はご心配に及びません。
    自宅から小学1年生が通える範囲のカトリック校は自ずと限られてくると思いますので、そう条件はつけられないと思いますよ。

    エデュではカトリックはクリスチャンといわないという意見がお決まりのように書かれますが、わたしの周りでは教会でも学校でもみなさん普通にお使いなんですよねえ。
    私も自分のことをそういって、ご注意を受けたこともありません。
    だから、使わないと書かれるといつもとても不思議です。

  7. 【2955775】 投稿者: 須磨  (ID:Sa8xHpDz6ko) 投稿日時:2013年 05月 06日 14:13

    カトリックじゃないけど、立教小。
    こちらは神父さまではなくチャプレンという呼び方ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す