最終更新:

11
Comment

【298567】私立小、お付き合いが不安です。

投稿者: コーヒー   (ID:nsrBiYk17H2) 投稿日時:2006年 02月 15日 19:02

娘が4月より私立女子小へ通います。
昨年まで主人の留学でアメリカにおりましたので
語学力を維持したいという理由で英語教育が盛んな私立を選び受験しました。

サラリーマン家庭も多いと聞いていたのと
何より、教育内容が気に入った学校なんですが
お母様同士のお付き合いが派手という噂を聞き、不安になっています。
付属幼もあるし、カトリックなのでお付き合いについては
ある程度覚悟はしていましたが
具体的な話が耳にはいるようになると不安で仕方ありません。
先日新入学の説明会がありましたが、
みなさん上品でなんだか近づきがたい雰囲気。
私立なんて場違いのような気もしてきました。。。

それでも、子供のために6年間(いや、大学まで??)細く長く付き合っていければと
思っています。
私立小児童をお持ちの方、無理のない上手なお付き合いの仕方を教えてください。
よろしくお願いします。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【298651】 投稿者: のほほん  (ID:EpA1shPee56) 投稿日時:2006年 02月 15日 20:24

    すみません。英語教育が盛んな私立小とはどちらでしょう?差し支えなければ教えてください。来年度受験で興味があります。

  2. 【298900】 投稿者: コーヒー  (ID:8vggjWPtYOg) 投稿日時:2006年 02月 15日 23:23

    のほほん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すみません。英語教育が盛んな私立小とはどちらでしょう?差し支えなければ教えてください。来年度受験で興味があります。

    ごめんなさい、首都圏ではありません。


  3. 【298959】 投稿者: カフェオレ  (ID:FIKuvdlOXm2) 投稿日時:2006年 02月 16日 00:10


    私立小のお付き合い、私も入学前はとても不安でしたが、ご心配は全くいらないと思いますよ。(うちもカトリック校です。)制服だと基本的には学校帰りの立ち寄りもできないですし、第一幼稚園と違って毎日のお迎えもないわけですから、本当に(そうしようと思えば)最小限のおつきあいになると思います。入学後、最初の1−2週間程度、学校の最寄り駅でお迎えをしていましたので、その時少し駅前でお茶をしたり・・という程度でしょうか。PTAもないので、役員決めでもめるようなこともありません。母親のお手伝いが必要な場合にはすべてボランティアで決まってしまいます。逆に公立小より楽なくらい、と入学前に人に聞いていましたが、本当にその通りだと思いました。

    私立の母親が派手・・というのはおおげさな噂がかってに先行している場合が本当に多いです。カトリックで附属の場合は特に長いお付き合いになるので、ゆっくり慎重なお付き合いをなさる方が多いです。

    春からの小学校生活、楽しみですね。どうか噂に惑わされずに自然体で小学校生活を楽しんで下さいね。

  4. 【299101】 投稿者: モカ  (ID:JvQpmQMtNZg) 投稿日時:2006年 02月 16日 08:14

    我が家もカトリック校です。
    カフェオレさんと同じ学校かしらと思うくらい、似たような環境です。
    学校のイメージというのは些細なことから思わぬ噂になって広がりますので、
    派手というのも聞き流す程度でいいと思います。


    公私立かかわらずだと思いますが、どこにでも「情報源」のようなお母様はいます。
    学校に出向く機会なんてほとんどないのに、なんでこんなことまで知ってるの?と
    いうような・・
    熱心なあまり、悪気はなくても視野が狭くなってしまう方もおられます。
    私もずいぶん振り回されたこともありましたが、時間の経過とともに自分のスタンスが
    わかってきました。
    抽象的で申し訳ないのですが、近づきすぎず適度な距離を保って常に客観視できる
    ニュートラルな感覚を持ち続けることだと思います。


    主役は子供ですから、お子さん自身が素晴らしいお友達と出会えて実りある学校生活を
    送れるといいですね!

  5. 【299517】 投稿者: 横手かまくら  (ID:I9HoxC6wWU6) 投稿日時:2006年 02月 16日 15:10

    4月からカトリック附属園へ入園予定の娘がおります。
    右も左も分からない中、モカさんのお話を伺ってとても
    気持ちが楽になりました。
    「近づきすぎず適度な距離を保って常に客観視できる
    ニュートラルな感覚を持ち続けること」
    このお言葉を胸に、幼稚園ママ生活を始めてみたいと思います。
    ありがとうございました。



  6. 【299921】 投稿者: モカ  (ID:kmSwq3kSGoI) 投稿日時:2006年 02月 16日 21:59

    横手かまくらさま

    思いがけず嬉しいお返事をいただき、恐縮しています!

    あとから読み直したら、なんだかスレ主のコーヒーさんがますます不安に
    なってしまいそうな文章でどうしよう・・なんて思っていました。
    なので、横手かまくらさんが前向きに考えてくださって嬉しかったです。


    私も不安になったことや驚いたこといろいろありましたが、今では穏やかな毎日を
    過ごしています。むしろ学年が上がるにつれ、勉強のほうが心配で・・(涙)
    子供も最初は?帰る方向が同じ?きっかけだった友達作りが、数年たって
    ?気があう??感覚が似ている?に変わってきたみたいです。
    私は子供の交友関係にはノータッチで、会話に出てくるお友達のお母様も存じ上げない
    くらいですが、話してくれる内容で楽しく過ごしている様子は伝わってきます。
    こうして一生の友ができればいいな、と思っています。


    横手かまくらさんは幼稚園からなので送迎もおありでしょうから、小学校から
    スタートした私より時には親同士が密になることもあるかもしれませんね。
    どうぞ肩の力を抜いて、お子さんと一緒にゆっくり園生活を楽しんでくださいね!








  7. 【303329】 投稿者: コーヒー  (ID:7s5s1uyaIa6) 投稿日時:2006年 02月 20日 08:33

    みなさん、お返事ありがとうございました。
    低学年の間は母親の出番が多いと聞いていますが
    お返事を読んで元気が出ました。
    私も適度に距離をたもってお付き合いをしていこうと思います。
    ありがとうございました♪

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す