最終更新:

65
Comment

【3011770】教室に小さい子を連れてくるお母さん

投稿者: 必死な母   (ID:hQSX4RbzIa2) 投稿日時:2013年 06月 21日 11:26

我が子が通っている幼児教室は、保護者が別室でモニターにて先生や子供の様子を見る事ができるシステムになっています。

そこに毎回必ず2歳の男児を連れてくるお母さんがいます。
2歳の男の子に2時間以上静かに座って居なさいと言っても無理なお話で、当然の事ながら騒ぎます。
モニターからの先生の声も我が子の声も遮られ聞こえない事もたびたび。
マザーリングの時も先生が話を中断するほどの声を上げたりもします。

明らかに皆さん不快に思っているのに、かまわず小さい子を連れてくるという事が理解出来ません。

私も今回は下の子の受験ですが、上の子の時は下の子の預け先を複数確保したり、(申込だけしておくとか)
なるべく夫が下の子を見られる曜日のお教室を探したりして苦労しました。
『下の子を預ける事が不可能』という状況はない事は経験上思います。

そもそも幼児教室のすぐ近くには時間単位でも預かってくれる認証保育園もあります。
区が、子供を比較的安価で預かってくれるボランティアさんの紹介もしてくれます。
お教室の近くでそのボランティアをやっている方も実際にいらっしゃいます。

もちろん突発的な事(シッターさんのキャンセル等)はあるかと思いますので、絶対に連れてこないでほしいとは言いません。
仕方のない事だってあります。それはお互い様と思います。
が、しかし、他に預ける気が全くなく、毎回必ず連れてくるのははいかがなものかと思いますが、
今はそれが当たり前なのでしょうか? 他人の迷惑なぞ関係ないのでしょうか?

毎回連れてくる親が理解出来ません。

教室にクレームというのも気が進みません。ましてやご本人に言えば角が立つので絶対に言えません。
(上の子の学校でも親同士での直接の問題解決はしないよう、必ず学校を通すようにとの指導があります)

どうかどうかご本人が自主的に気がついて止めてほしいと願うばかりですが無理な相談なんでしょうかねぇ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【3011800】 投稿者: 教室にお願いするのがベストかも  (ID:aXFDzHueDes) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:04

    言われなければ何やってもいいと思ってる人って必ずいますよね。

    災難ですね。

    教室に言わずに下の子を連れてくるのをやめさせる陰険な方法としては、相手に聞こえてもいいくらいの声でお母さん同士『今何て言ってたか聞こえなかったわね~』と言ってみるとか、悪口ではない関係のない話をわざとひそひそ話してみるとか色々ありますが。

    やはり教室にお願いした方がお相手の方のためにも、スレ主さんのためにも、いいと思いますよ。

  2. 【3011803】 投稿者: 笑  (ID:ESTbG6Ui03M) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:05

    教室にも言わず、ご当人も言わず…テレパシーとかですかね?
    私なら言いますけど…それでなければ他の教室に変えますね。

  3. 【3011813】 投稿者: お教室から言ってもらえるのが一番  (ID:K293MMx1nkI) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:14

    多分、その方、気付いてても直す気がないと思います。
    「別に禁止されてないし~。誰にも何も言われてないからOK。」と思う人ではないですか?

    気が進まない、、とか言ってる場合でしょうか?
    言うべきだと思いますよ。 モニター参観の意味を全くなさないとはいいませんが、現状、困っているのでしょう?

    教室からお話してもらえるようにいいましょうよ。
    だって、、、もう夏ですよ?

  4. 【3011832】 投稿者: 貧乏っぽく見えますよね  (ID:p57aQBb9.i.) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:32

    自分は、スレ主さんよりずいぶんお姉さんになってしまうので、もう幼児教室とは縁遠いのですが、中学受験時でもいますよ。そういう方。

    お金を払って特別な教室(進学塾)に入れてるのですから、下のお子さまもお金を払って託児所やシッターに預けるのが常識だと思います。

    私ぐらいの年令になりますと、色々な学校の説明会に参加するのですが、志望先の学校の雰囲気にもよるんですよ。都立の中高一貫校とかだと、お母様もジーパンやラフな格好でDS持ったり、サッカーウエアを着てる下の子やおんぶをして説明会に来る方もいます。
    お嬢様学校だったりすると、お母様がほぼ紺か黒の服だったりするのは、これは幼稚園受験と変わりませんか?
    お里が知れますよね。服装や連れて来るお子さまを見ると。

  5. 【3011837】 投稿者: 気にならない  (ID:vs580SNLDHo) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:44

    別室でしょう?
    一緒部屋でうるさかったら言うけど。

    あと、教室がOKなら仕方ないかな?

    察してチャンは無理だと思いますよ。いやなら言わないと。

  6. 【3011883】 投稿者: 「気にならない」さん、しっかり読みましょうね。  (ID:qjSA9psrMmY) 投稿日時:2013年 06月 21日 13:31

    モニターのある「別室」に保護者の皆さんが入るのであって、そのヤカマシイ子連れの為にわざわざあつらえた「別室」っていう意味じゃないですよ。
    だから「別室」内がうるさいと何も聞こえやしないから困ってらっしゃるんですよ。
    きちんと読んであげましょうね。

    閑話休題、私だったらまず最初に教室に指導をお願いしますね。
    それで効果なければ皆が迷惑していることを丁重に本人に言います。
    逆ギレされたらこっちもキレて対抗して居心地悪くしてやろうかな。子供っぽいけど、そうすることでしか分からないんじゃないかなぁ、この種の手合いは…。

  7. 【3011906】 投稿者: でんでん  (ID:oO5/rue.fM2) 投稿日時:2013年 06月 21日 14:04

    お教室の先生に言えばいいんじゃない?
    なんでそうしないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す