最終更新:

13
Comment

【307994】子供の態度

投稿者: もも   (ID:UxeZPBPwE4w) 投稿日時:2006年 02月 23日 23:55

新年長の娘を持つ母親です。
いつも、こちらの掲示板を参考にさせていただいております。今回はどなたかご意見をお聞かせ願えれば、と投稿いたしました。
娘は、受験のために、遅ればせながら昨年10月よりお教室へ通っております。
ペーパー、体操などは、お教室で25人中真ん中より少し上、くらいのところにおり日々頑張っている、という感じです。
問題は娘の態度、行動面で、まず、話をするのがとても遅く「あのね〜、今日ね〜、○○ちゃんがね〜、」といったような話し方をし、先生に質問されたことが分からないと、小首を傾げて「うーん・・・良くわかんない・・・。」とお答えしてしまいます。当然の事ながら、積極的でハキハキしたタイプではなく、お友達とかるた取りをしても、手が重なると自分が下でもすぐに相手に譲り、さらにはお友達の近くの札には手を出さないようなタイプです。お教室のお母様の中には「性格が優しいのよ。」と慰めてくださる方もいらっしゃいますが、この調子で、着替えや食事など、生活全てのことがスローペースでのんびりのんびりとしていて、とても優しいなどという長所ではないと思ってしまいます。
娘は、一人っ子で、従兄弟さえも一人もいない状況にあり、良い意味での競争がまるでないこと。父親は仕事が忙しく平日は幼稚園の時間以外、ほとんどお教室か、私と二人で過ごすことが多いこと。などが原因ともなっているのでしょうが、このような場合どういったことに心掛けて生活をするのが良いのでしょうか?お子様が同じようなタイプ、という方から良いアドバイスをいただけましたら、と思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【310350】 投稿者: 同じく  (ID:pYiWacwbjwU) 投稿日時:2006年 02月 26日 17:04

    同じく今年入学組の女児の母です。
    お嬢様と全く同じタイプでしたが、
    世間でははきはきとして元気な子の求められるという女子校に入学します。


    身支度についてはよく注意する点(襟を出す、ボタンを両手で手早くはめる、
    靴の着脱はひざをついて両手でするなど)をイラストにしてイメージさせました。
    言葉で矢継ぎ早に言っても、わかりづらいかもしれません。


    また、家では予定時間にちゃんと食べ終わったらゲームをしようなど、時間を守る
    ことで楽しいことをする時間が生まれるということを自覚させるようにしてみました。
    のんびりなのは性格ですが、集団生活に入ると人を待たせたりすることにも
    つながりますので、少しずつ先を見通すことを身につけさせるのは必要だと思います。


    集団行動の中で覇気がないように見えるとのことですが、お嬢様の穏やかで優しい
    ご性格もあるでしょうし、主張することでもめたら怖いとか、否定されたら嫌という
    不安感もあると思います。
    ただ、お教室での集団行動などの体験から、他の子はどのように言葉がけして
    同意をとっているのか、だめっていわれたらどう答えようか、見て学んでいる
    はずです。 そのストックをいつか勇気を出して言って見る瞬間が来ると思います。


    本当にお嬢様ご本人が楽しんで参加できるようになったら、それで十分なのでは。
    そこにご性格の良さがあらわれて先生方に伝わると思いますよ。


    面接の質問はある程度決まっていますから、これを聞かれたらこれ、という答えを
    決めておき、大きな声でたくさん練習すると自信がつくと思います。
    発展した質問をした時には、すこしずれた答えをしていたとしてもどんどんほめて、
    たくさん言葉を引き出してください。
    外では歯がゆいと思いますが、両親と祖父母はいくらでも待てますから、
    家の中では毎日起こったことや感じたことをたくさん説明をさせてみて下さい。


    娘は受験を終えて、見知らぬお友達とも交わり、協力して何かをするという体験を
    重ねて少し自信をつけたように見えます。
    この先多くの経験を経て自信を深めたらまた変わっていくでしょう。
    こういうタイプが多い、などという世間の評判はあまり気になさらずに
    ご両親の賛同される方針の学校にいらっしゃるのがよいのではないでしょうか。


    どうぞ頑張ってくださいね。

  2. 【310528】 投稿者: もも  (ID:cfmkLI/ytsI) 投稿日時:2006年 02月 26日 21:27

    うちの場合さま、同じくさま、あたたかいアドバイスと励ましのお言葉をありがとうございました。見知らぬ方に、このようにお返事をいただき、感激いたしますと共に、母親としてのわたくしの度量の足りなさを痛感いたします。
    わたくしと同じようなお悩みを抱えながらも、それを乗り越え、お子様を良い方へ伸ばして差し上げられたのは、きっとお返事を下さった方々の文面通りのあたたかなお人柄があってのことなのだと思いました。
    確かに娘は臆病なところがあり、そのせいで消極的になっているように感じます。でも、私はそれが歯がゆくて叱ってしまい・・・これでは娘もかえって萎縮してしまって当然ですよね。私が待ってやらなくては娘の行き場はありませんのに・・・。
    しっかりしてね、と一日中怒った顔の母親に言われ通しでは、娘もピンと来なかったのかもしれません。
    面接に向けて声を出す練習をしたり、注意ごとをイラストにするなど、アドバイスを参考に、すぐにやってみようと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【311028】 投稿者: ポワン  (ID:JvwV/aPpTr6) 投稿日時:2006年 02月 27日 13:26

    まさに同じ道を歩んできましたので、お気持ち痛いほどにわかります。我が家では、面接練習のために、面接ビデオなるものを入手いたしました。桐杏学園から発売されていて、本屋さんの受験コーナーで取り扱っていますよ。私たち親もビデオに習って、一緒に動きますと、子供も、<わたしは、子供役ね。>と言っては楽しく取り組むようになりました。時々、私たちがわざと間違えては、子供に気付かせるようにしたり、少し優越感を持たせてみたり、と工夫してみました。楽しく取り組むことが大事です。叱っても余計に萎縮してしまう、、同じでしたよ。そのままこの教材も、見た通りに厳しくしていたら、ますます自信を失くしていたことと思います。一呼吸してください。急がば廻れ、ですよね。自信を持たせてあげることが目標と考えれば、お母様も完璧なところばかり見せずに、お嬢様自信が意見を言ったり、自分の考えを分かってもらうことに、楽しみや達成感を感じるように方向性を持っていったらよろしいかと思います。習得するための要点を見極めて、がんばりましょう。

  4. 【311703】 投稿者: もも  (ID:AmpHoPLvghM) 投稿日時:2006年 02月 28日 07:39

    ポワンさま、細やかなアドバイスをありがとうございます。
    ビデオなどで練習なさる際は、やはり、お嬢様に合わせて工夫を重ねられたのですね。「楽しく取り組むことが大事」を忘れずに、わたくしも娘とやってみようと思います。

    最初に投稿した際には、娘に対する指導法などを伺えたら・・・という気持ちでおりましたが、皆様から体験談やご指導をいただき、お返事を差し上げるうちに、問題は娘よりわたくしの方だということがわかって参りました。思い切ってこちらでご相談して本当に良かったと思っております。
    お教室の先生から「○○ちゃん(娘の名前)は自覚が足りません。」と言われてしまい、誰よりもわたくしが焦ってしまったようです。受験を意識し始めた頃はこれほどではなかったのに、いざお教室に通い出すと受験で受かることが何より大切なことのように思えて・・・。この先も迷うことがあったら、こちらのページを何回も見に来て、自戒しようと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【311966】 投稿者: いいな!  (ID:TKziv.HYP1U) 投稿日時:2006年 02月 28日 13:13

    こんにちは。うちにも、新年長さんの一人娘がおります。いとこや親戚にも子供はいません。なのに、せっかちで、仕切りやさんで、何事もてきぱき、はきはき。だから、ゆっくり、スローペースのお嬢さまが本当に羨ましいです。いつも娘に、慌てなくていいから。ゆっくりしなさい。と叱ってます。小学校の受験も、グループ観察などでは、我の強さがでてダメかも。。。などと悩んでいます。お互い、頑張りましょうね!

  6. 【312726】 投稿者: もも  (ID:t0pSf6wvjEw) 投稿日時:2006年 03月 01日 09:23

    いいな!さま、こんにちは。
    何事にもてきぱきとしたお嬢様、そして、全てがスローペースの娘・・・二人の良いところを足して2で割りたいですね・・・。グループ観察をご心配なさっているようですが、娘はそういった場面では、しっかり者のお嬢様に上手に仕切っていただいている感じです。おっとりさん様もおっしゃっているように、そういう子供の組み合わせは割りと上手く行く、といった感じでしょうか?学校がそれぞれの良さを判って下さるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す