最終更新:

29
Comment

【309375】新設小学校

投稿者: スヌーピー   (ID:riqJzKkzW16) 投稿日時:2006年 02月 25日 11:48

今朝のテレビ番組で関西の小学校新設のことをやっていました。
立命館、同志社の小学校が開設し小学校受験界はたいへんな盛り上がりだそうですし、
今後は関西学院大、関西大学の附属小学校が出来るそうです。

関東では有名大学附属は慶應・早稲田・立教は難易度・人気はすごいものです。
今後、有名大学附属小学校は出来るのでしょうか?
上智(小学校だけでなく中高)、明治、法政、中央、など・・・
共学化される附属中高も出てきていますのでぜひ小学校も開設してほしいです。

みなさまならどこの大学が付属小を開設してほしいですか?
うちは上智大の附属がほしいです。
小学校から他にはない英語教育の最高峰として開設してほしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【309657】 投稿者: マジレス  (ID:f.NT70xNMbE) 投稿日時:2006年 02月 25日 18:57

    上智は付属校は中高も含めてできないでしょう。
    全国のカトリック系の中高に推薦枠があり、それなりに優秀な生徒が入ってくるからです。
    もし小学校から付属校を作るとしたらそれらの学校と関係も悪くなり
    大学のレベルも下がってしまうと危惧されるのでは?
    津田塾も東女も女子大の割にはまだレベルが落ちていないのは下に付属がないからです。
    明治や法政にできるという話も私は聞いた事がないですが…。
    中高からの受験生やその親は自分が受ける学校に付属の小学校がある事をあまり好みません。
    よって、
    中高からの受験生をそれなりに獲得できている学校がわざわざ小学校を設立するとも思えません。
    ちょっと前に耳にしたのは山脇学園です。
    近くに廃校になった公立の小学校の跡地があるので、それを利用して作るのでは?という
    話がありました。
    ただ、この話も単なる噂だったのかもしれません。

  2. 【309693】 投稿者: ライナス  (ID:Dq1jiIery2.) 投稿日時:2006年 02月 25日 20:00

    幼稚園・中学・高校とあるのに小学校だけない学校
    國學院久我山・佼成学園あたりが作りそうでは?

    実際に、佼成学園は数年前に幼稚園で
    小学校新設に関するアンケートをとったと聞いてます

  3. 【309711】 投稿者: うちの目の前に  (ID:mmq1vwKAaJ6) 投稿日時:2006年 02月 25日 20:36

    聖園女学院がありますがやはり幼・中・高で「小」がありません。
    近隣の湘南白百合学園は幼・小・中・高だし清泉女学院も「清泉小学校」があるのに。

  4. 【309785】 投稿者: なくなったんですよ  (ID:q/MPTsOQPgY) 投稿日時:2006年 02月 25日 22:21

    聖園は小学校がありましたが
    廃校になったんです。
    頌栄や香蘭もありました。
    今だったら人気でしょうね。

  5. 【309789】 投稿者: 桜美林  (ID:Ca2gp2BroDo) 投稿日時:2006年 02月 25日 22:30

    桜美林中高の掲示板で、「桜美林学園(幼中高大院)に小学校がないのは、桜美林にどっぷり浸かっているよりも、世間を見たほうが良い、という創立者の先生の意向によるもの」と書きこみを見た事があります。
    桜美林といえば、高校の野球部とチアガールは有名ですね。

  6. 【310044】 投稿者: マジレス  (ID:6ljCfPHc.V6) 投稿日時:2006年 02月 26日 10:03

    正直、私立小学校の新設って結構難しいと思います。
    付属ならなおの事です。
    ペーパー主体の学校でもそうなのに、面接や行動観察も試験の際に重きを置くとなると
    将来どの程度の学力を発揮できるお子さんを取ることができるのか難しいと思います。
    付属ですから一応上にある中学高校に優先的に入れなければならないし
    安易に肩たたきもできないでしょう。
    かといって中学入学の時点で学力が??になってしまったお子さんを優先的に入れ、
    その分中学入試で鍛え上げられた(これは高校や大学入試の時点でも同じ事が言えます。)
    生徒の枠が減ってしまったら?
    また小学校卒業の時点で優秀な生徒がもっと上を狙って他校へ行ってしまったとしたら?
    それは中高や大学入学でそこそこのレベルの学生が取れている学校にとっては
    わざわざ損をするようなものなのです。
    それに面接や行動観察重視の試験ってあいまいですしね。
    また、小学校は大学や中高のように沢山の生徒を取る事は難しい。
    でも設備はそれなりに立派なものを作らなければなりません。
    それらを考慮するといろいろな有名大が付属を小学校から作るとは考えられないですね。


    親は小学校入学前に「この子の将来はこう」と決めてしまえた方が一見楽に思えますが
    子供の意向は将来如何様にも変わって行くものです。
    一方で中高以降も進学校色の強い学校ですと
    小学校から入れても安心してはいられないようです。
    いくら安易にはできないといってもあまり成績が悪いとやっぱり方叩きに合うからです。

    私の知人も幼稚園からの一貫でした。
    (小学校までは共学、それ以降は女子校で一貫色の非常に強い学校)でしたが
    大変真面目な方で成績も良く、その学校の厳しい校風も合わなかったわけではなかったのですが
    息苦しさを感じて高校から他に出られました。
    幼稚園、小学校から一貫に入れてしまうというのも一つの賭けですよ。

  7. 【310390】 投稿者: 同じことを  (ID:gmTeOxdBgnw) 投稿日時:2006年 02月 26日 17:53

    東海大菅生ですが、最近某IT企業のインテリジェントビルを買い取りましたよね?
    そこに中学を移転のようですが、小学校ができる噂があるんですか?
    ものすごい山の中ですが、環境はまあまあよさ気なので、開校したらけっこう三多摩の
    お子様達が集まるんでしょうね。早くできるといいなあ。

  8. 【310703】 投稿者: たかおのふもと  (ID:zLx5f5wB70I) 投稿日時:2006年 02月 27日 01:08

    同じことを様、みなさま。

    こんにちは。新年中の息子がおります。
    ここ数日みなさまと同じことを考えて、あれこれ文科省や学校
    リンク集を検索してました。お仲間がたくさんいてうれしいです。
    私の町は学芸大小金井小の通学区域の範囲外となっていて、
    今のままでは受験ができません。2,3分先の町は範囲なのに、
    とても残念です。
    なんとか19年度受験時には緩和して欲しいものです。

    都下で出来たらいいなと思う小学校は、穎明館でしょうか。
    広大な敷地があるし自然も豊か、お勉強もしっかり面倒を見ると
    いう校風なので、かなりの人気になると思うのですが。

    20年度に開設されるなら、いつごろ公表されるものなのでしょう。
    三多摩にもうちょっと私立小が増えることを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す