最終更新:

21
Comment

【310149】もうすぐですね

投稿者: 教えてください   (ID:9ls3X7nKk8s) 投稿日時:2006年 02月 26日 12:24

春よりプロテスタント系共学校に通います。子供の定期入れについて伺います。ファミリアの紺の定期入れがあるのですが、見開きタイプなのでまだ1年生には早いのかなと思います。低学年の子供がなくしにくい定期入れを教えて下さい。首からぶらさげるホルダータイプがいいのかあれこれ模索しております。経験者の方宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【310169】 投稿者: 東急ハンズ  (ID:ve98PbS4zS6) 投稿日時:2006年 02月 26日 12:40

    合格おめでとうございます。
    今からあれこれ、準備も大変ですね。

    定期入れは学校指定のものがあれば最初はそれを使われるのが
    無難です。
    もし、そういったものがなければ
    東急ハンズなどの種類が豊富に揃っているお店で
    お子さんと一緒に選ばれては。
    その際、テレフォンカードやクレジットカードを実際入れてみて
    使い勝手を試されたらいいのではないでしょうか?
    首からぶら下げるタイプは安全面を考えてもお止めになった方が
    よろしいかと思います。

  2. 【310218】 投稿者: もうすぐですね  (ID:.cedr1lBly6) 投稿日時:2006年 02月 26日 14:04

    タイトルと投稿者名間違えてすいません。東急ハンズさまありがとうございます。保護者会では定期いれのお話しはしてませんでしたのですが、先ずは学校に確認してみます。その上で、実際に使うのは本人ですから一緒に探して使う練習をしてみますね。本人はファミリアのを気に入ってるようなんですが、見開きで収納切り込みもあり高学年向けだと思ったからです。首かろタイプは満員電車だし危ないのですね。定期をなくすこともあるかと思います。あわただしい毎日ですが、入学してからの方がもっと忙しくなると思うので、日々の生活の中で教えていかなければなりませんね。周りに小学校から私学に通う者がいないので分からないことが多いです。また何かお気付きの点がございましたらレスお願い致します。

  3. 【310476】 投稿者: もうすぐ卒業  (ID:CeekiIHc3iM) 投稿日時:2006年 02月 26日 20:11

    入学して間もない頃は定期を紛失するのでは?とドキドキしたものですが
    無事に一度も紛失することなく、小学校生活を終えられそうな母です。

    まずは定期入れをしまう場所が大切です。子どもですから、翌日の持ち物によって
    定期を入れ替えるという作業は、なかなか難しく、忘れてしまうことも多いと思います。
    可能なら、常に身につけるものにつけるようにすると、失敗も少ないと思います。

    また、駅まで到着して、定期がないことに気づくと大変です。
    遅刻するだけならいいのですが、慌てて取りに帰ろうとして事故に遭いかねませんから、
    本当にそういう場合も想定して「必ず小銭やパスネットやテレカを別の場所
    (ランドセルなど)に入れておき、それで切符を買う、もしくは家に電話をする」などの
    ルールを親子で確認し、少し練習しておかれたら安心かと思います

    (うちは、パスネットとsuicaをランドセルに入れておき、忘れた場合は、
    モタモタと切符を買わずに、大人料金でもいいからそれを使って行くように練習させました。
    余談ですが万が一、通学ルートの電車が不通になる事態にも備えて、別ルートで帰れる方法
    を書いたメモとそのお金も入れてあります(一度、地震で地下鉄が不通になり、これで無事に
    戻ってきました))。

    制服のタイプにもよりますが、わが子の学校の制服は男の子ならズボンのベルト通しに、
    女の子なら、ジャンバースカートの脇に、定期入れから繋がるヒモや鎖を留めておくための
    ループがついています。これを利用しておくと、制服ですから、持ち物はその日によって
    変化したとしても、必ず着て行くものですから(笑)、滅多に忘れませんし、鎖やひもで
    留めてあるので、無くしませんし、他の場所にしまおうと思っても、繋がっていてしまえない
    ので、必ずまたポケットにしまう習慣になります。

    また、定期入れとしての使いやすさですが、うちの子は定期を二枚利用していますが
    学校で販売されている校章入りの皮製(2種類で数色あります)のものを使っています。
    子ども用に使いやすく作られていますし、小銭入れやカード入れも工夫されていて、
    制服のポケットの大きさにも配慮されているようです。

    スレ主さまのお子さんの学校でもきっとあると思いますよ。購買部で鎖まで売っています。
    鎖が重ければ、バネ状のナイロン製の紐のようなものも売っていますよね。うちの子は
    バネ状の部分がすぐに伸びるので嫌だ、と言って使いませんが、軽くていいように思います。

    定期入れは、見開きタイプで、開いた時に見える定期は1枚だけで、もう1枚は
    その後ろポケットに入れていますが、特に不自由はないようです。
    (たまに自動改札に入れ間違う時があるそうですが…)。

    よく見かける私立のお子さん達は、たいてい「ポケットに定期」ですが、たまに
    補助バックの持ち手に定期入れの鎖をとめて、補助バックの外ポケットに入れている
    お子さんもお見かけします。常にそのかばんを持って行かれている様子です。

    ついあのドキドキした日々を懐かしく思い出し、長文になりすみません。
    ご入学、とても楽しみですね。電車通学の必須アイテムの定期を使いこなせるように
    なったら、もう一人前の小学生です(笑)。
    安全で楽しい小学校生活を送られるよう、お祈り申し上げます。

  4. 【310567】 投稿者: もうすぐですね  (ID:r0cnshayBDs) 投稿日時:2006年 02月 26日 22:08

    もうすぐ卒業様詳しく教えてくださりありがとうございます。楽しく読ませて頂きました。お子様卒業おめでとうございます。電車のトラブル時のことはまだ何も話し合ってないので大変参考になりました。実は朝の通学時間の電車に乗る練習もまだしてないのです。私が働いてるのでなかなか時間が取れずの状態です。パスネットのことは考えてませんでした。通学定期とテレカと小銭を持たすのでいいのかなと思ってたので自分の甘さを知りました。子供の安全を第一に考えていきます。今月に制服も届きまして、いよいよ小学生なんだと実感してます。喜びよりも不安や心配のが多いのですが、(子供を取り巻く環境、事件が多発していること、周囲に知り合いが皆無なのでお母様がたとうまく付き合えるのかなど…)前向きに切り替えられるようにしていきたいです。また何かありましたら宜しくお願い致します。

  5. 【311756】 投稿者: 我が家も  (ID:BocJ/3rwubg) 投稿日時:2006年 02月 28日 08:58

    もうすぐ卒業さま


    我が家も春から1年生の子供がいます。
    地震や事故ももちろん心配なのですが、途中でトイレに行きたくなったら?_変な大人にからまれたら?・・・と、不安は尽きません。口では教えているものの、実際に対応できるのか。ふう。
    電車通学のために実際にはどんな準備を、と考えていた矢先でしたので、とっても参考になりました。
    まずは、定期、なのですね。
    定期を使いこなせれば、という具体的な目標がみえてきて、不安のもやもやが少し晴れたような気がします。


    というところで便乗して早速質問です。
    通勤している私は、非常グッズとしていざというときのための7つ道具を持ち歩いているのですが、(水とかちょっとしたお菓子とか小さなラジオとか・・・)、通学では持たせられる物は限られてきますよね。その中で、「こんなものがいざとういとき役立った」というものがあれば、ぜひ教えていただければと思います。

  6. 【312700】 投稿者: もうすぐ2年生  (ID:Vxjv8QIIGtE) 投稿日時:2006年 03月 01日 08:40

    初めての電車通学に、私もいろいろと心配したものです。
    ようやく慣れてはきたものの、電車で寝過ごした、電車内に忘れ物をした、電車がとまったなど、
    いまだにいろいろなことがおこります。
    そういったトラブルが生じたときのことも、家族で話し合われているとよいかと思いますよ。

    入学当初、ラッシュの車内で気持ちが悪くなったことがあります。
    そのときは、主人と一緒に行っていましたので、途中下車してなんとかなりましたが、
    一人ではすぐに対処できないと思いますので、ビニール袋が必要だと思いました。
    うちは、そのときからスーパーのビニール袋を小さくたたんで、サブバックの中に入れてあります。
    気持ちが悪くなってもどしそうになったりしたら、周りの方にも迷惑がかかるので、これを使うようにと言ってあります。
    また、濡れてしまったものや、靴を持ち帰ったりするときにも、このビニール袋があって助かりましたので、
    常に一つ入れておくといいかもしれませんよ。

  7. 【312894】 投稿者: 我が家も  (ID:VcRykaRZ.co) 投稿日時:2006年 03月 01日 12:22

    もうすぐ2年生 様

    ビニル袋! 考えてもみなかったものでした。

    おっしゃるように、確かに持たせておいた方がよさそうですね。
    他の大人も通勤で気が立っているし、込んでいる分、トラブルになっては困りますものね。

    とても参考になりました。

    春からの携帯グッズ(携帯電話という意味ではなく)のリストに、さっそく加えようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す