最終更新:

4
Comment

【319674】よその子との差が

投稿者: つくし   (ID:Wl1/JepRysY) 投稿日時:2006年 03月 09日 11:39

今ちいさな個人教室に10月より通っています。教室には楽しく通っています。
先日、春期講習のようなもので別の教室に行ってみたところ、
他の子の完成ぐあいに驚きました。いつもいっている教室は
授業が見えないのでよその子と比べるということをしなかったのですが、
今度の教室は見学をするスタイルで見ていたところ、わが子の遅れが
親だからよけい気になるからかもしれませんが、顕著でした。
今の教室でも多分それほどできのよい生徒ではないと思うのですが、
やる気と可能性の高い子なので楽しみですね、と先生にほめらて楽観視して
いたのが甘かったのかと心が揺れ動いています。


独り言のような投稿になってしまいましたが、なにかアドバイス、叱咤でも
くださればうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【319710】 投稿者: う〜ん  (ID:mi1DmlIiFo2) 投稿日時:2006年 03月 09日 12:13

    お子様は現在おいくつでしょうか?
    新年長児にあたる年齢でしたら参加可能ななお教室の模試や講習などいろいろ覗いてみると良いかもしれないですね。
    お教室によっては「学力重視」だったり「お行儀にも気を遣う」だったり・・・我が家は個人の先生にお願いしつつ夏期や春期の講習・模試は大手で受けておりましたが大手でも様々カラーがあるのだなぁと実感したものです。

    我が家の愚息も、いつもお世話になっている先生には「よく理解しておられますね」等々言われちょっぴり嬉しくなり、はたまた大手に行っては「手の洗い方をおうちで再度練習なさってみては・・・」などと思ってもみないようなしつけに関することを指摘されて落ち込み・・・その繰り返しでした。
    でも、多方面から様々なご意見を拝聴できて我が家はとても良かったと思います。

  2. 【320286】 投稿者: あきまでに  (ID:yIoVDakWhB.) 投稿日時:2006年 03月 09日 23:47

    志望校にご縁を頂いた受験終了組です。
    つくしさんがおっしゃられている、完成ぐあい というのが
    どのようなものかわかりませんが、春の段階で完成されている方
    っているのでしょうか。いたとしたら今完成されているお子様は、
    秋までそのままのモチベーションを保つのは大変で、それはそれで
    親は悩むと思います。

    一度天井を打つ能力まで達すると、子供の能力は落ち始めると
    急激に落ちると、いろいろな場所で言われました。
    実際、6月頃大手塾で上位だった子が夏に鉛筆を持つとプレッシャー
    で答えがかけなくなったという方もいらっしゃいました。
    天井を打てる段階になるのは、秋でいいんです。

    うちは早生まれもあって、運動もペーパーもみなさんに追いつけたかな?と
    思うのは夏休み明け頃でした。
    10月に数多く受けた模試の頃に大体安定し、上位10%内に持っていけました。

    私の意見ですが、嫌でも夏に入ると親はあせりまくり、イライラや不安が
    子供に伝わっていたと思います。今は沢山遊び、実体験を沢山させて
    のんびりゆっくり教室が楽しいままですごした方が後伸びすると思います。

    やる気と可能性が高いなんて最高のほめ言葉ですよ!
    期待を持ってがんばってください。






    教室は厳しく親をあせらせお尻をたたく方針の教室と、
    子供も親も褒めたたえていい環境で進ませる方針の教室とがあると
    思うのです。隣の芝生は青く見えるので、まわりの方はあまり気にしない方が
    いいですよ。

    う〜んさん同様、少しずつ多くの塾の模試と個別相談を受けながら
    楽しみながら続けてくださいね。

  3. 【320397】 投稿者: マコ  (ID:ADmb8mdCc2.) 投稿日時:2006年 03月 10日 07:52

    つくし さんへ:

    子供は夏にのびる。
    他と比べず、どれだけ子供を信じて待てるか、親次第。
    比べだしたら、親子で泥沼の始まり。
    不安を持った子が本番で堂々と実力を出せるだろうか。

    また、子供にあった学校を選ぶのも親の眼力。
    当然、完成した子を嫌う学校もある。

    良心的な教室は、子供の伸びしろを母に教え、母の不安を取りのぞいて支える。
    儲け主義の教室も、おたくのお子さんには伸びしろがあると言い、
    他塾への転向を予防し、希望をもたせて、できるだけオプション料金をふんだくろうとする。
    どっちだって、構わない。
    こちらは自分の子供の歩調を確認し、そっとリードしつつ信じてやるのみ。
    最終的には、完成度だけでなく、輝いている子が受かる!

  4. 【327762】 投稿者: つくし  (ID:yMdhOVDKxCA) 投稿日時:2006年 03月 18日 15:41

    遅くなりましたが、お礼です。

    春期講習もあと1回残すところになりました。
    その後、娘もクラスに慣れてきたのか、スピードの点では今ひとつながら
    受け答えもしっかりしてきました。
    ゆっくり見守る事にしました。


    あまり人見知りや場所見知りはしない子だと思ったのですが、
    受験はちょっと独特な雰囲気なので戸惑っていたのかもしれません。

    まだ模試などはうけていませんが、これから場所慣れも含めて受けていこうと
    思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す