最終更新:

36
Comment

【326006】保育園児は受験する資格無し?

投稿者: まるまる   (ID:wVg6HdM4zTA) 投稿日時:2006年 03月 16日 14:47

こんにちは。新年長の息子をもつ母親です。
先日とある先生より、はっきりと次の様な事を仰られました。

「保育園児は兎に角合格は無理。その理由は、、
1. 幼稚園児をもつ親御さんは保育園児を毛嫌いしている。だから、保育園児がいる学校を受けたがらない。従って、その私学はレベルが下がり、保育園児をとりたがらない。
2. 母親が働いているとお金が無いと思われて、不合格。
若し、子供が不合格になったら、その半分の原因は自分が働いていたせいだという事をしっかり認識しておくこと」

正直ショックを受けました。
確かに保育園に子供を通わせていると、色々な意味で受験の準備はキツイものがあります。
それでも、こちらの掲示板で拝読していると、ちゃんと合格されていらっしゃる方も多数いらっしゃるので、希望を抱いておりましたが、こうも具体的に説明されると、現実はこうなのかしらと不安になりました。
最近では本人もようやく自覚して毎日コツコツとペーパーをこなしたり、苦手なお絵かきや折り紙も練習する様になりましたが、上記の様な事が現実であれば、そういう息子の姿を見て、とても可哀想な気持ちになりました。勿論今やっている事は確実にプラスになっておりますし、損な事は無いと考えておりますが、最近息子も受験に対して認識を持っておりますので、小さな子に世の中の理不尽さを体験させる事になるのでは?と心配になりました。
又、若しどちらかの学校にご縁があって入学できたとしても、入学後も元保育園児という事で肩身の狭い思いをしなければならない事があるのでしょうか。
我が道をいけば宜しいのでしょうが、少々不安に思います。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【326603】 投稿者: たしかに  (ID:VIrTCFSI/vg) 投稿日時:2006年 03月 17日 08:06

    私も子どもが小さいときは未就園児のための園庭解放を開催している認可保育園を日々まわっては遊んでいたので、そのときに、私たち母子がおだやかに”どんぶらこ、どんぶらこ、桃太郎は・・”とお船を動かしているだけで突然”うっせーんだよ!てめえら!”と突っかかってくる2歳児には非常に驚きましたが、、(苦笑)
    まあ、みんながみんなそうではないと思うし、はたからみていても本当に自立心旺盛で運動神経や言語能力も発達している子も多いので、何事も十把一絡げに論じることはできないと思います・・

  2. 【326610】 投稿者: たしかに  (ID:XLH8MePJcQc) 投稿日時:2006年 03月 17日 08:12

    上記、汚い言葉でスミマセン。小さなかわいらしい女の子が近寄ってきたと思ったら突然の暴言(笑)だったのでホントに心臓がとまりそうなほどびっくりしたのでした^^;;

  3. 【326677】 投稿者: 必ずでる話題  (ID:hyB.oSI4stY) 投稿日時:2006年 03月 17日 09:23

    保育園児というと、必ずでる話題ですよね。

    わがやは保育園からカトリック女子校にご縁をいただけました。
    他にも何人もいらっしゃいます。
    ただ、受験を通じて感じたことは、偏見を持った方もいらっしゃるので、
    それを覆すくらいのアピールができないと厳しいかも。。。ということです。
    でも逆にいうと面接でも保育園や仕事のこと等聞かれる事はわかっていますので
    対策は立てやすいとおもいます。
    学校側から見たら不安かもしれないこと、それを払拭できるような話ができれば
    大丈夫だと思います。
    保育園と幼稚園はまったく同じとみなされて当然という態度ですと
    伝えきれない部分がでてくると思います。

    保育園児がガサツというのは私には理解できません。
    というか、たまたま娘の通う保育園にはほとんどいないだけかもしれませんが・・・
    20名に2名の先生がずっと付いている状態で、正直幼稚園よりずっと
    きめ細かくみていただいてると感じてすごしてきました。
    面接で先生方も初めは「保育園」に反応して色々質問されましたが、
    誇りをもって、どんなに素晴らしい数年間を過ごさせていただいたかを話すと
    とても納得されて深くうなづいていらっしゃいました。
    0歳から6歳までの子供が大きな家族のように過ごすことができる
    素晴らしいエピソードのいくつかの話は盛り上がりました。

    通わせていやだと思う保育園に通わせていらっしゃる方は
    ほとんどいないと思うので、そのよさを是非アピールなさってください。
    親が不安に感じたり、卑屈になったりしては、先生方はもっと不安ですよね。
    数ある幼稚園、保育園の中からあえてその保育園を選んだんです!という
    心意気を伝えることが大事だと思います。
    だって幼稚園という名前が欲しければ、延長保育がある幼稚園に通わせることは
    できますものね。わがやはどの幼稚園も納得いかず、以前から通う保育園にそのまま
    通わせました。

    私見かもしれませんし、一概には言えないことだとは思いますが
    保育園だからだめということはほとんどないと思います。
    がんばってください!


  4. 【326780】 投稿者: まるまる  (ID:wVg6HdM4zTA) 投稿日時:2006年 03月 17日 11:02

    皆様、本当に暖かいお言葉、有難うございました。
    確かに以前から保育園児に対する否定的な意見ばかりが耳に入ってきて、自信を全く失っておりました。
    でも、肝心な事をすっかり忘れてしまっていた様に思います。
    今通っている保育園の素晴らしさ、その中でどれだけ息子が成長できたかは、親の私が一番分かっている筈ですし、面接の時もそれをきちんと伝えなくては、と改めて思いました。
    本当に参考になるご意見ばかりで、改めてお礼を申し上げます。

  5. 【327331】 投稿者: ことし入学  (ID:DTjIqFKFAII) 投稿日時:2006年 03月 17日 23:58

    保育園から私学に入学します。男の子です。

    面接を受けた4校中、保育園について聞かれた学校は1校のみ
    でした。私が働いていることについても聞かれたので、少し、
    不安でしたが、その学校は、○でした。
    他3校は、保育園について聞かれませんでした。私が働いている
    ことについても何も聞かれませんでした。3校中、1校は棄権し
    たので、不明ですが、他2校は○でした。

    参考までに・・・

  6. 【327617】 投稿者: そんなことありません  (ID:bjlWcmcf1J.) 投稿日時:2006年 03月 18日 11:51

    保育園を否定する個人の先生は特定できたつもりです。
    それはそれは自信をもっておっしゃいますので、それが現実かと愕然としますが、
    私には、不合格時の言い訳?としか思えませんでした。
    保育園出身者は私学に順応できないはうそですし、保育園から難関校に合格
    した方も何人も存じ上げています。
    そこにあるとすれば、受験自体大変手間隙のかかることですから、
    お仕事をしているお母様にとっては大変で、受験する方そのものが
    少ないことでしょう。それだけです。

  7. 【327729】 投稿者: 半W.M  (ID:/ToJyivWLvs) 投稿日時:2006年 03月 18日 14:50

    保育園に預けてお受験する気持ちがわかりません。
    フルタイムで働いて私学に進むと、送り迎えを始め学童も無いし、
    役員などどうするつもりですか?
    受験の資格はあるでしょうが、根本的に何か違うように思います。

    下のごきょうだいを保育園に預けた状態でのお教室通いは止めて下さいね。

  8. 【327800】 投稿者: tanpopo  (ID:bPOgxe8wr9Q) 投稿日時:2006年 03月 18日 16:48

    保育園児であろうと幼稚園児であろうと
    仕事をしている人でも専業さんでも「根本的に違う」というのは
    違う、と思います。
    学校選びの基準、価値観などはご家庭それぞれのものであると思います。
    保育園児だからだめかどうか学校側が決めるならまだしも
    同じ子供をもち受験をさせようとする他の人が口出しすることでは
    ないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す