最終更新:

75
Comment

【326265】私立女子校の学費について・・・

投稿者: 区民   (ID:HTJkWjoCFLI) 投稿日時:2006年 03月 16日 20:17

娘を受験させようと思っています。


聖心を考えておりますが、調べると学費が他の有名女子校よりもお安いような気がします。
うちは普通のサラリーマンなので、学費が抑えられればそれに越したことはないのですが・・・
入学後、寄付金が結構かかったりするのでしょうか?


白百合や東洋英和、田園調布雙葉なども候補に入れておりますが、入学すればトータルで変わらないのかも・・?と思っておりますが、どうなんでしょう?



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【334160】 投稿者: 大学の学費でも  (ID:h7SDIfT6o/I) 投稿日時:2006年 03月 28日 10:10

    こんにちは。
    いつも先輩方のご意見、参考にさせていただいております。


    私立大学に通っていましたが、小中高だけでなく、大学の学費を祖父母が払っている人、結構いました。


    海外の大学で行われるサマーセミナーの受講料まで祖父母もち、という人もいましたが、だからといってそれを当たり前だと思っている様子はなく、「出してもらっている」という意識、感謝の気持ちが、親にお願いしている私よりあったように思います。成績表をもらえば、手紙を添えてコピーを郵送したりして報告をすることになっている人もおり、そのやりとりは小学校から続いていたそうです。


    私も含め大半の人がそうであるように親が学費を出すにしても、祖父母が学費を援助するにしても、親がその事実をどう捉えて、子供に伝えるか、だと思います。だれが負担するか、よりもその一点で子供に良くも悪くも影響してくるのかな、と感じました。


    小学校受験情報の掲示板で、大学の話を持ち出してしまいましたが、スレッドを拝読していて、私自身が「親の責任」について考えさせられたので投稿いたします。

  2. 【334406】 投稿者: よこですが  (ID:U75YuEj3wGw) 投稿日時:2006年 03月 28日 17:01

    これからは「実力主義で、社会で活躍できる」女性がエリートというご意見が
    ありましたが、
    はたしてそうでしょうか。
    はっきりいって、仕事というのは、きついし、きたないし、つらいものです。
    お金をもらうのは、こんなにいやなことなのかと思うこともしばしばです。
    難関大学を出て、仕事をもっても、こんな人生です。
    結婚も、子育ても家事も介護も両立が大変でしょう。
    私は、少しもこういう大変な人生がうらやましいとも娘にならせたいとも思いません。

  3. 【334470】 投稿者: 仕事は夢です。  (ID:nrPiI9Nlf3.) 投稿日時:2006年 03月 28日 18:31

     よこですがさんが、どんなお仕事の事を指しているのかわかりませんが、
    仕事ってもっと夢のあるもので、やりがいのあるものですよ。
    そりゃあ大変な事もありますが、それだからやりがいもあるのです。

     たぶん、それらの仕事の本質を見抜けないまま、きついや汚い、辛い
    で止まってしまったのではとお察しします。

    また、目的意識も無く難関大学をでて、ただ就職してしまうと
    仕事ってこんなものかと思うかもしれませんが、
    本来は自分しかできないことや、自分がやりたい事の為に勉強し、
    それらを学ぶ為に、大学などにいくのでしょう。

    たしかに仕事だけが人生ではないですが、仕事にかけていれば
    結婚したくなければそれでよし、結婚したからと言って
    何も女が全ての家事を両立しなくてもいいではないですか。
    要はそれも、パートナーしだいです。

    自分が苦労もせずに楽だけを考える人生、他人の外側だけみてうらやましがる人生には
    自分自身がどこに生きているのかのかわかりません。相対的な物の見方しかできす、
    他人と比べることだけが、幸せなんて、豊な人生とはいえない気がします。

  4. 【334474】 投稿者: 貧しいですね  (ID:SyGU6U9uHf2) 投稿日時:2006年 03月 28日 18:40

    > はっきりいって、仕事というのは、きついし、きたないし、つらいものです。
    > お金をもらうのは、こんなにいやなことなのかと思うこともしばしばです。
    > 難関大学を出て、仕事をもっても、こんな人生です。
     
    そういう風でなく生きがいをもって仕事が出来るようになるために
    人は勉強するのです
    仕事は夢ですさんに同意します
    よこですがさんはお気の毒な仕事経験だったと思います

  5. 【334541】 投稿者: え?  (ID:bpxsXtW9Stw) 投稿日時:2006年 03月 28日 20:08

    よこですが さんへ:難関大学出て、どこで、何をして働いていたのですか??私、大企業でOLしておりましたが、それはそれは楽しかったですよ。
    もちろん難関大学でておりますけど・・・きたないって???
    そ○○か何かなさってたの??私は娘にも、大企業に入って社会性を身につけてもらいたいとおもいます。
    まあ、可哀想に・・・・・
    -------------------------------------------------------
    > これからは「実力主義で、社会で活躍できる」女性がエリートというご意見が
    > ありましたが、
    > はたしてそうでしょうか。
    > はっきりいって、仕事というのは、きついし、きたないし、つらいものです。
    > お金をもらうのは、こんなにいやなことなのかと思うこともしばしばです。
    > 難関大学を出て、仕事をもっても、こんな人生です。
    > 結婚も、子育ても家事も介護も両立が大変でしょう。
    > 私は、少しもこういう大変な人生がうらやましいとも娘にならせたいとも思いません。
    >
    >


  6. 【334560】 投稿者: バブル時代のもとOL  (ID:w2VvOz1nOnU) 投稿日時:2006年 03月 28日 20:27

    >よこですがさん、きつい、きたない、つらいというのは
     仕事上の心模様(人間関係の事)だったのでしょうか?

    だとしたら大変でしたね。
    私もきつい、つらい、きたない仕事をしました。(旅行業界でした)
    でも大好きな仕事でしたので大きなやりがいと達成感がありました。

    お気の毒な体験でしょうが、それを反面教師にして前向きに考えて下さい。
    御自分は御自分、お嬢様はお嬢様の人生です。
    何が人生を豊かにするのかは各個人の価値観の違いもありますね。

    ”こんな人生”かもしれないけど、とりあえず健康だし愛する御家族がいらっしゃるのよね?
    それだけでも よこですがさん、幸せな事ですよ。
    自分の身の回りの小さな幸せをさがしてみることをおすすめします。

    >伝統校だと祖父母の代からの顔見知り、というパターンは結構ありますね。
    我が家もそうです。
    別荘での同窓会や別荘友だちもありますし
    海外でお友達にばったり会ったり(同じ飛行機に乗り合わせていたり、
    同じホテルだったり)なども度々あります。
    事実は小説より奇なり、ですね。

    聖心は世界中至る所に姉妹校がございますので、海外に転勤されても同じ教育理念の元で
    学べることは嬉しい事ですね。
    学費の事が話題になっていますが、おつき合い等の費用に躊躇される事は
    ありません。
    それぞれ、身の丈に会うように過ごせば良いと思います。
    肩身が狭い思いをさせるのでは、と御考えでしたら何かが違う気がします。








  7. 【334602】 投稿者: 採用担当者  (ID:DBW0UWeUo8I) 投稿日時:2006年 03月 28日 21:20

    え? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > よこですが
    > さんへ:難関大学出て、どこで、何をして働いていたのですか??私、大企業でOLしておりましたが、それはそれは楽しかったですよ。
    > もちろん難関大学でておりますけど・・・きたないって???
    > そ○○か何かなさってたの??私は娘にも、大企業に入って社会性を身につけてもらいたいとおもいます。
    > まあ、可哀想に・・・・・
    > -------------------------------------------------------
    え? さんはバブル崩壊前のお気楽OLさんですか?
    雇用均等法以前、あるいは以降でも一般職で入社する方は”大企業に入って社会性を身につけ・・・あわよくば伴侶も”などと淡い期待を持っていらっしゃる方も確かにいらっしゃいました。
    しかし、いまは一般職の採用は激減、ほとんど派遣です。
    総合職で入社すればまさに、”きつい、つらい、きたない”です。
    特に、今は人間関係においてです。
    東大卒でも管理職になかなかなれず去ってしまった同期もいます。

    え? さんのOL時代とは世の中異なりますので、ご注意ください。

  8. 【334650】 投稿者: 勉強は  (ID:Irfg8uJMwkw) 投稿日時:2006年 03月 28日 22:01

    将来、自分が生きていくために、夢があるとして夢をかなえるために、そして社会の中で偏見をなるべく持たず、困難にも折れない心、豊かな心で、どのような立場であっても自分を把握して、しっかり立つ。うまく表現できませんが、そのために勉強して、教養を身につけるのではないでしょうか?親が願うのは、子供の幸せですが、親が出来るのはレールを敷くことではなくて、イレギュラーな状況でも判断でき、行動できる様にすること、そのための教育では?


    東大を卒業するのは、単なるプロセスに過ぎないと思っています。それはどこの学校でも当てはまります。ただ、そこで素晴らしい友人を得る、先生に出会う、貴重な体験をするという付加価値はあるにせよ。仕事を持つ事はよい事だし、大切な事ではありませんか?
    きつい・汚い・辛い仕事。仕事って、どこでもこの側面はあります。自分が経験することで、周囲の方への(ご主人や父母など)理解や思いやりに繋がるし。様々な経験が人間性に深みを与え、心のひだを増やしていくのではないでしょうか?


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す