最終更新:

7
Comment

【3394838】年長、今頃の勉強と模試の活用方法

投稿者: アリー   (ID:Ov405zkWbb.) 投稿日時:2014年 05月 21日 23:25

いつも参考にさせて頂いております。
年長女児がおります。
今の所、ペーパー難関校を志望し、個人の教室をメインに、サブで大手を利用しています。
基本的には個人の教室で習った範囲を、頂くプリントに加えて単元別の市販の問題集を使って復習しています。
難問や過去問などやることは沢山ありますが、始める時期や進め方がイマイチ分かりません。もう始めている、という方や、夏休み後半でいい、という方など様々です。娘は、難問を少しやってみましたがまだ手も足も出ない感じで、中断しました。
また、模試は問題をコピーして、解答を消したりして再度、取り組ませていますか?

初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3394925】 投稿者: そういうことは  (ID:agGjSczwizg) 投稿日時:2014年 05月 22日 01:58

    折角、個人も大手もお教室通ってるんだから、そちらにきけばよいのではないでしょうか?学校名も、お子さんの状況もわかっているんだから…

    逆にわざわざネットできく理由がわかりません。

    問題プリントについては、ケチ臭いのは、コピーする、OHPとか透明ホルダーをかませて水性ペンで記入させるが定番の回答。今時は自炊してタブレットでやるとかもありかもね…

    少しは過去レス読んでからスレ立てして欲しいものです^^;

  2. 【3396551】 投稿者: グレープフルーツ  (ID:4uD.KAiOTxU) 投稿日時:2014年 05月 23日 16:37

    「逆に」って何が逆?(笑)
    スルーすればよいものを、
    わざわざ人を嫌な気持ちにさせるコメントをするのもいかがなものでしょう。


    娘がペーパー難関校に通っています。
    今の時期はスレ主さんのやり方でいいのではないでしょうか。
    教室の先生には相談されましたか?

    模試や教室のプリントなどは必ず復習して確実にしたいところですが、
    子どもは何度やっても忘れてしまうこともあるので、
    苦手な分野、単元はコンスタントに学習しましょう。

    過去問もまだまだ難しい時期かもしれませんが、
    そのうち娘さんの理解力もアップしてやがてできるようになってきますので、
    それを信じてコツコツと学習を積み重ねていくことが大切です。

    夏までは教室を中心に過ごし、
    夏以降、一般的に直前講習が始まる頃から
    家では過去問を含め何枚ものプリントを解答スピードを上げながらこなす
    という方法を試験まで続けました。

    要は秋にピークを合わせればよいのですから
    今はあまりあれこれ悩まず、意地悪なコメントにもめげず、頑張ってください。

  3. 【3396725】 投稿者: 同じですよね  (ID:te2QYZ0YqcI) 投稿日時:2014年 05月 23日 19:47

    結局「お教室と相談すれば」とおしやっているのですよね?スレ主のお子さんの出来具合をご存知でもないのに「そのペースで」なんて無責任なこと言えることが不思議です。

    二人のこどもをペーパー難関校にいれた経験で持論を展開します。責任は持ちません。
    過去問は傾向などをみる為のものです。五年分程度をやればよいのでは?あくまでも出題の傾向把握なので、早めに親としては理解しとく必要はあると思います。

    模試の目的は志望校の進行に慣れることとしてました。よって、夏休みあけから数度、学校別を受講した程度。

    個人教室で勧められる統一ナントカ系とか、大手の習熟度テストなんて、基本お付き合い程度(お教室の売上に貢献)で結果なんて参考にしませんでした。

    初めてのお子さんであればなおさらですが、親が、冷静でブレないのが一番大事。そして、頼れる助言者を誰に設定するかも大事です。少なくとも、ネットの情報がメインでは素晴らしい成功はおさめられない気がします。

  4. 【3397034】 投稿者: アリー  (ID:CA.lpRz2F7M) 投稿日時:2014年 05月 24日 06:34

    有難うございました。
    教室の先生も個人、大手で微妙に違い、周りのお母様方もそれぞれ試行錯誤という感じで、私自身も初めてなもので自分のやっていることに不安があり、一般的にどうかなと思い、相談させて頂きました。
    キツいコメントを頂くことも想定範囲内です。時間を割いて頂いただけでも有難いです。
    個人の先生中心に、頑張ります。有難うございました。

  5. 【3398292】 投稿者: たぶん  (ID:4Qx20HpEj/w) 投稿日時:2014年 05月 25日 13:32

    模試や過去問に対しての一般論なんてないよ。
    過去の経験からの経験則があるだけ…

    個人、大手の何を信じて、どう振る舞うかは個々の判断だよ。ダイエットと一緒で目的は同じでも、方法は複数あり、何を信じるかは、自分次第。

  6. 【3401057】 投稿者: ↑ そんなことは、誰もが承知。  (ID:YZlDexqfvqU) 投稿日時:2014年 05月 27日 21:51

    時間が取れると思われる、7・8月の前に、
    問題がある単元を把握されることは、必要かと。
    難易度の問題ではなく。

    風邪をひいた、熱が出た。
    普通に起きて、暫く勉強できなかったりしますから。

    過去問を使うか、テキストを使うかは、
    手段の話であって、必ずしも目的ではないと思います。

    過去問をやった、手を付けたということではなくて、
    必要とされる単元の習熟度を高める順序・方法を考えるのが親の役目ではないでしょうか。

  7. 【3402262】 投稿者: ↑ってことも百も承知  (ID:dHbQWlii53I) 投稿日時:2014年 05月 28日 22:30

    なんか張り合う程のことでもないよね(^◇^;)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す